更新日:2023年09月23日
カレーが美味しいと有名な慶応義塾大学三田キャンパスにある学食
土曜日でしたが、山食Twitterをチェックしたら営業しているとの事だったので、外出途中にお邪魔しました! 食べたことのない酢豚を食べたいと思っていましたが、慶應応援プロジェクトのボードを見た途端に気持ちが…
東大内にある、500円前後でお腹いっぱい食べられる昔ながらの学食
今年は、こちらの院生さん逹、先生方と縁ができ(合コンじゃないよ。笑)、何度かお会いする機会があります。 GW前にTV会議で打ち合わせはしていましたが、院生さん達とリアル対面は初めてです。 が、その前に私はこ…
神戸学院大学のキャンパス内にある、ホテルが運営しているオシャレな食堂
【神戸・ランチ】取材多数!神戸ポートピアホテル直営学食「レストラン・ジョリポー」 2015.4.2 何度もメディアで登場してます。 行かれた方も多数いると思います。 入口を入った瞬間に学食、大学内にいることを…
名古屋市東区にあるナゴヤドーム前矢田駅からすぐの学食
学食なんだけど、すごいクオリティにビックリしたのはこちら! 会議の会場だった名城大学キャンパス内にあります。 実はランチもいただいたのですが、夜の打ち上げもこちらに。 アヒージョに生ハム、パスタ、ポ…
学食ならではのコスパにボリュームでなおかつ美味しい食堂
青山学院大学内にある17号館の17食堂。 表参道定食をいただきました。 . #shibuya #aoyama #青山学院大学 #学食 #表参道
学生でなくても安価で食事ができる京都大学内にあるカフェレストラン
京都旅行1日目のランチは、なんと京大の(学食)カフェ、カンフォーラさん。初めて足を踏み入れた京都大学は、祝日とあって、緑豊かなキャンパスライフは、静かな雰囲気です。学食ですからリーズナブル、本日のランチ…
学食ならではのリーズナブルな価格とボリュームが自慢
明大駿河台キャンパス、リバティタワー17階のスカイラウンジ暁。 神保町は安くて旨い店たくさんあるけど、ここは大食いの穴場。 3人前が安く食べられるトリプルラーメン、トリプルカレーが目玉だ。 この日チャレ…
ワンコインで充分、名物牛トロ丼が人気の大学内学生食堂
◆牛トロ丼(大)【733円】 北海道大学構内の一般利用OK!な学食です(^-^)名物メニュー◆牛トロ丼が復活!との情報を聞いて大至急の凸でした。 見た目牛トロ見えませんが(;^ω^)ネギと海苔の下には冷凍牛トロフレー…
リーズナブルな学食が一般人も利用できる立教大学内の食堂
立教大学 第一食堂 【食欲は理性に従うべし】2019カレー97軒140食目 209.3.16 ■カツカレー ¥370 Pen 2017 No.434 365日カレー天国 掲載店 今回もまたPenの365日カレー天国の課題だ。楽しみにやって来た。1919年完…
今日はどこにする?ほとんどが500円前後の東洋大学のフードコート
東洋大学6号館の学食で、長期休暇の場合の特別メニューです。時間が11:00~15:00までの営業なので注意してください。6号館の「鉄鍋屋」と「東京食堂」がコラボしたメニューとなっています。 ベンガル風アノワール…
おしゃれな雰囲気、学生ではなくても立ち寄りやすい学食
言わずと知れた国内最高学府の学食ですが、一般人でもお金を払えば利用可能で、学外の飯処より安価でお腹いっぱい食べられます。 但し、極度のグルメな方にはオススメできません…学食なので悪しからず。 なお、鶏肉…
好みのおかずを組み合わせてオリジナルセットが作れる学食
◆スタミナ丼(大)【556円】 ◆とんこつ醤油ラーメン(大)【617円】 ◆一六タルト天【165円】 初訪問(^-^)北海道大学構内の食堂で、11:30~13:00は学生&職員の優先時間だそうです。 現在コロナ禍で登校者が少なくメ…
ワンコインでOK、エスニック料理が食べられるキャンパス内にある食堂
立命館アジア太平洋大学のカフェテリアに 行きました。 カフェテリアは広く大勢の学生さん達が、 お昼ご飯を食べておられます。 今週のエスニックメニューはニュージーランド カレーですが、既に売り切れでし…
安くてボリュームたっぷり、学生の健康バランスと懐にやさしい学食
今日は、福岡大学でランチです。 久しぶりの学食にワクワク。 チキンカツと豚汁の定食に、サラダ。 チキンカツも大きければ、豚汁もしっかり、さらにご飯も大盛。 欲張ってサラダを取るんじゃなかった。 当然お…
大学内にあるメニュー豊富な食堂。学生から絶大の支持を得る天津麻婆が目玉
私の学生時代には、晩御飯を食べられる学食はここだけだったように思います。 すっかり綺麗になっていました。 カレーは、学食の味です。 OB 、OGの方は、是非いつか再訪ください。 学生は真面目そうで好感が持…
がっつりボリューミーなのにリーズナブル、京都一安い食堂
ひっさしぶりに学食。 京大の学食には南部、吉田南、中央、北部などがありますが、「北に行くほど美味しい」ともっぱらの評判です。 つまり、北部食堂が最強です。 僕は北部食堂しか行きません( ̄▽ ̄) カレー大好…
カロリー表示もばっちり、バランスのいい食事が楽しめる大学内の学食
【神戸・ランチ1件目】学食カレーライス「神戸大学生協 医学部医学科 食堂」 2017.8.8訪問 朝イチ行くも蒸しご飯が無かったんでロースカツカレーM 370円(税込)に変更。 初めてカレーライスを食べましたが無難な味…
栄養士が計算したバランスのとれた食事がいただける大学内にある定食屋
No.0584【西南学院大学生協/早良区西新】 (´Д`){ちとヤボ用で…) かつて濃厚な時間を過ごしたキャンパスを歩くと時の流れを感じずにはいられない。古い建物は取り壊され、かなり前にチャペルは建て替わっていた…
富士見にある市ヶ谷駅付近の学食
この日は趣向を変えて、法政大学の学食に! 自分の学生時代からウン十年ぶりで、大学も違いますが、学食の雰囲気にはどこか共通したものがあり、なんとも言えず懐かしいです。 ・アジの大葉フライ ・ほうれん草ゴ…
眺望抜群、雰囲気も抜群で、ゆったりと楽しめるお店
大阪工業大学の梅田キャンパスの梅田タワー21階。 120席ある広々とした店内は、夜景を見ながらお食事ができる最高のロケーション。 窓際のお席を案内してもらったので、夜景を眺めながら素敵な時間を過ごせました…