更新日:2024年05月04日
【シンガポール!安定のローカルチキンライス】 ローストチキン、うま@シンガポール♡♡♡ 鶏の味が染み渡るチキンのライスが絶品! スチームチキンももちろんある♡ シンガポールのチキンライスは 文東記や新瑞記など、色々あるけど、 シンガポーリアンの愛すべきWee Nam Kee! 日本の田町にもあるけど、やっぱ本場! シンガポールにいるうちに何度食べれるかしら〜 #チキンライス #ローストチキン #米も美味い
六本木一丁目で程よく時間が潰せつつ軽食もしたいという絶妙な要望に応えてくれます。 パンもPAULだから当然美味しい
友人にうまいと勧められて来ました。シンガポールという場所柄、こういうステーキ屋はたくさんあるのだけど、ここも悪くないかな。ワインも豊富。写真は Rib Eye、家内が頼んだ Cheese Burger も肉がジューシーでおいしかった。今度は夜来てみたい (要予約)。
シンガポールのホテル、ST. Regis. Singapore 内にあるフレンチを基本にしたモダンヨーロピアン。 スコーンが美味しいということで、アフタヌーンティーをしてきました。 スコーンの種類が豊富、ケーキやタルトの多さにも満足。
チェンドルという味にした:) S$4.80くらいだった気がする
世界中の朝食が食べられるカフェ。 人気のエッグヴェネディクトを食べに行きました。 接客も良く味も裏切らない絶品朝食が食べられました!
【フカヒレ食べられる×中華系タイ料理】 シンガポールの、Goodwood park hotelにある、 中華系タイ料理のお店! とりあえず、フカヒレスープ! パクチーともやしはお好みで。 生パパイヤがのってる豆腐とか、 定番の、揚げパンをパッポンカレーにつけたり、 蒸し海老を、パクチーライムソースにつけたりとか、美味しすぎー♡♡♡ 4人でたらふく食べました♡ カニやらエビは【時価】と書いてあるので 要注意!価格を見てから頼みましょう。笑 #オーチャード #GoodwoodParkHotel #外でた敷地内 #タイ系中華 #中華系タイ料理 #仲間たちと #大人数での利用もOK
Optimum Nutrition And Kitchen Arts。 健康なお料理が食べれるレストラン。 パイナップルライス:)
星乃珈琲がシンガポールにも!名前を聞いただけでも興味をそそられるスフレオムレツをオーダー(≧∇≦)見た目通りフワフワで、本当にスフレみたいな食感に感動。アイスコーヒーも美味しい。店員さんの対応がおぼつかなくてとても不安だが笑、他にも試したいオムライスメニューがたくさんあったので、また行きたい^_^ #キャンペーン
チキンがとても柔らかくて美味しい ご飯もスープも美味 盛り付けも上品 予約をしなかったので、カウンター席になってしまいましたが、予約をすれば、ゆったりしたソファに座れたかなぁ 残念 お店のスタッフのサービスも良かったです
【 シンガポール出張編③: 暴力的なほどに 】 昨年のシンガポール出張時に初めて食べて一発でハマったバクテー(肉骨茶)。シンガポール出張2日目の朝ごはんは眠い目をこすってそのバクテーです。ちなみに宿泊先のホテル・コンラッドの朝食ビュッフェもあったんですがせっかくのシンガポールですからね、洋食ビュッフェなんて食べてる場合じゃありません。 たぶんシンガポールで最も有名なバクテーのお店であろうSong Fa Bak Kut Tehは昨年出張時に行った(そしてその後バンコクに支店がオープン)ので今回は新店開拓。Ng Ah Sio(黄亜細肉骨茶餐室)のラングーンロード本店です。 (Song Fa Bak Kut The@11 New Bridge Road) https://retty.me/area/PRE999702/ARE1035/SUB103501/100000868975/35914436/ 実はこちらのお店は今回泊まっているホテルの近くのマリーナベイサンズにも支店があるんですがせっかくなので本店にと、タクシーでGO!です。平日の朝だったので渋滞を心配していたんですがバンコクと違って朝でもとてもスムーズ。羨ましいです。 お店に着くと平日の朝8時と微妙な時間帯だったせいか先客はまばらだったものの帰るころには7割ほどに。さすが人気店。 席に案内されメニューをパラパラっと。バクテーは4種類あるんですが、肉の種類はPremium Loin Ribs、Superior Spare Ribs、Classic Pork Ribsの3種類らしい。じゃあComboにするかってことなんですが3種類のComboではなさそう。店員に聞いてみたところ102と104のComboらしい。そーすっとPremiumは食べられないのか。まあバクテーはスープ命でしょうということで今回はComboで。 101: Premium Loin Ribs Soup 11.80SGD 102: Superior Spare Ribs Soup 9.80SGD 103: Combo Ribs Soup 9.80SGD 104: Classic Pork Ribs Soup 7.80SGD あとは豚肉の煮込み系があるんだけどバクテー以外は興味なし。そもそも一人でそんなに食べられないし。 ■Combo Ribs Soup 9.80SGD ■Steamed Rice(Small) 0.80SGD ■Fried You Tiao 2.50SGD ■Towel 0.30SGD さてこちら。 朝からガッツリです。 とりあえずスープをずずっといってみると、、、おお!これは!!ペッパー効きまくりで暴力的なほどにスパイシー!こりゃ絶対に子連れでは来れないなってくらいスパイシー。なるほどココの特徴はペッパーなんですね。これはまた特徴的なスープでとっても美味しい。ハマりますね。 前年に食べたSong Fa Bak Kut The、そして今年バンコクにオープンしたOld Street Bak Kut The、そのどれも各々特徴があって美味しいし色んな店に行って試してみる価値がある。楽しい。そして美味しい。 (Old Street Bak Kut Teh@MBK) https://retty.me/area/PRE999764/ARE1025/SUB102502/100001488374/40610826/ そして小皿で出てくる細切りのナマ唐辛子ですが、こんなん入れて辛くなるの?と思って2切れ程スープにとぽん。飲んでみると、、、おお!これは変わる!!2切れしか入れてないのにいい塩梅にピリっとフレッシュな唐辛子の辛さが加わって更に美味しい。 そしてこのスープに揚げパンをひたして食べて良し、ごはんと一緒に食べて良し、朝からデブまっしぐらですがイイんです。美味しいんだから。 スープのことしか書いてませんがもちろん豚肉も柔らかく炊かれていて文句ナシです。が、やはりバクテーはスープが命。ココのお店のスープはスパイシーなのがお好きな方はドハマりすること間違いなし。おススメです。 ちなみにバクテーのスープは何度でも継ぎ足してくれる(いらないと言うまでホールを徘徊してるオバちゃんが勝手に入れてくれる)けど、気が付いてもらえなかったら遠慮なくお代わりをお願いしましょう。 私は都合6回お代わりしてお腹たっぷんたっぷんになりました。この後ランチに昨日飲んだ友人とシンガポールチキンライスを食べに行く予定にもかかわらず。 いくら美味しからと言ってもほどほどに。 #タイ赴任 #出張 #シンガポール #シンガポール料理 #肉骨茶 #マイベスト100 (2019.09.12.Thu)
街も店内もインド。 バナナの葉っぱが敷かれたトレーを出してもらい、名物のフィッシュヘッドカレーを頼みました。 ズドーンと約4人前くらいのものかきました。 味はそこそこ辛いです。 店員に聞くと、インドの並の辛さくらいだそうです。 スープのようなカレーでした。
チキンライス四天王の一つ。MRT Novenaから歩いて15分強。結構歩くのでタクシーかバスの方がいいかも。 チキンライス目当てで行ったら新商品にバクテーがあり思わず注文。にんにく、八角、胡椒強めのスパイシーな味。鶏出汁の効いたライスにまた合う。正直バクテーはここじゃなくてもいいかな笑 肝心のチキンライスはめちゃめちゃ美味しい。艶がありしっとり。トゥルンとした食感、幸せ〜♡♡めっちゃ好み。タレは薄味なのに確かな存在感。付け合わせのトマトやキュウリも薄さが良いのかとっても良く合う。セットの青梗菜も干し海老の出汁が効いていて期待した以上に美味しい。 店内はとっても綺麗でエアコンも効いていて、チキンライスセットも丁寧に作られている。s $9とはコスパが良い。 チキンライスってこんな美味しいのか〜と思わせてくれる優良店です!
あまりにアイスティが、美味しすぎて 旅行中の休憩はほぼTWGでお茶してます。 昨日試したマカロンももちろん付けてます。
フード・コートの中にある、シンガポールの代表的な屋台料理“ロジャック”が食べられるお店。「ロジャック」とはマレー語で「ごちゃまぜ」という意味で、野菜や果物、揚げパンを濃いめのソースとゴマで和えた物で、おつまみにも合いそうな味です。
アイオン・オーチャードの地下にある、インド料理のカジュアル・ダイニング。ナンにチキンを詰めたような「チキン・ムルタバ」はそのまま食べても美味しく、カレーに漬けて食べると本当にチキンカレーを食べている様でした。デザートのプラッタはナンをクレープの様に薄く焼いた生地の中にバナナが入って上からはチョコレートソース。超モチモチの食感で美味しかったです!