いつも1人でカウンターの同じ席。2ヶ月ぶりの3回目だったのに覚えて声かけてくれました。 今日はピッツァランチ1,500円。ゴルゴンゾーラとリンゴ。+200円。安納芋のスープ、前菜の玉ねぎ、美味しかった♡
口コミ(9)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
前菜から感動。カツオの炙り、人参のラペ、茄子のマリネ。素材の味を生かした味。それぞれに驚きがあります。白身魚のペペロンチーノ。ドリンクに至るまで拘っているのが分かり、とても心地良い。普段はコーヒーですが、ここの紅茶を飲んでみる。1,500円は安いと感じるお気に入りのお店♡
今晩は、赤間駅近くのイタリアンの人気店で会食でした。 アットホームな雰囲気の中で、絶品料理とワインを堪能しました! 和食の銘店「倉満」さんと関係のあるお店、素材を活かした職人技にタダタダ感動しました!(^ ^) 料理の説明は、覚えきらず曖昧なものばかりですが、こんな感じのコースでした! ボリュームものあり、コスパも良いと思います(^ ^) ※(だいたいの)5500円のコースメニュー ・生ハムとメロン ・前菜 イサキ、カツオ、ソーセージ、ドライトマト、アボカド&チーズ ・バケット ・ズッキーニとホウレンソウの冷製スープ ・ヤリイカのパリオニーニ ・平スズキとアサリ ・白美豚のマルベリー(桑の実)ソース ・プラムのコンポート&クリームすいか ・コーヒー ※特に平スズキの食感(とくに皮)が印象に残ってます。 接客も感じ良く、また行きたいお店です! たまの贅沢をしたい日に、オススメです! 次回は、ランチに行って見ようと思います(^ ^) #絶品イタリアン
正直びっくり。失礼ながら赤間にこんなイタリアンがあるなんて!パスタコース1,500円。エビとズッキーニのレモンクリーム。感動したのでデザート追加。プラス300円。パスタは太めでちゅるん。ピザは生地から捏ねて直火で焼いてました。2人で来たらシェアしたい。てくてく歩いてきた甲斐があった。赤間イタリアンのダントツお気に入りに♡
新しくオープンしたイタリアン。元が寿司屋だったのでテーブル席の代わりに掘りごたつ式の座敷だったりするのが面白い。 1,500円のパスタランチと2,500円のお任せランチがあったので、お任せに+300円のドルチェを追加してみた。 前菜盛り合わせ。 旬の秋刀魚マリネが美味しい。 スープはサツマイモのポタージュ。塩気が強くて甘みが引き立つ。 パスタはヤリイカと小松菜のペペロンチーノ、タリオリーニで。ヤリイカの火加減がちょうどいい。 メインは天草大王のグリル。程良い歯応えと確かな旨味。 ドルチェは白桃のセミフレッド。下に忍ばせたリコッタチーズとの相性も抜群。 地元の食材を活かした良い店がオープンした事を喜びたい。今度は夜にアラカルトで食べてみたい。