更新日:2022年01月09日
とにかくお出汁が美味しい、手打ちにこだわった本格さぬきうどんのお店
高知へ移動の前に高松でランチ カレーうどんが名物のこちらで 結構久しぶりかなあ〜2年くらい? まあこのお店きても大抵これなんですけどね〜 かしわざるとおでん 隣の人は暑い日にあえて釜揚げww どっちも美味いん…
吉田 淳
コシがあり、喉ごしは素晴らしいと評判の丹生駅の近くのうどん屋
さぬき市へやってきました! 元祖太麺剛麺のそらいけさんです!^o^ そらいけうどん冷¥750を注文 あつあつの大きな天ぷらをいただきながら 剛麺を堪能させていただきました!^o^ 贅沢な一杯でした! ごちそうさま…
とむやん
讃岐うどん技能グランプリ香川県知事賞2年連続受賞の蕎麦店
香川➰➰さぬき③12月 小麦粉、水、塩だけで作るうどんは材料がシンプルなだけに配合や生地を鍛える工程の差がものをいいます。 2020年はうどん100名店などにもよりましたが、私はここのうどんが一番自分の好みでした…
chika I
海を眺めながら、喉越しツルツルの讃岐うどんが食べられるお店
うどんを食べにうどん県(香川県)行ってきました! ワクワクしながら1件目はコチラの「本場 さぬき うどんや」へ! 注文したのは「肉うどんぶっかけ」 麺が予想以上に太くてモチモチした食感。 天ぷらもデカくて…
Koji Wada
味噌味の打ち込みうどんが絶品、さぬきのうどん店
【二度目の訪問・大窪寺の門前にあるうどん店】 〈八十八庵・打ち込みうどん〉 昨年の紅葉のシーズンから、二度目の訪問。 もう、春も終わり。空気が違う。 お遍路さんと味わう…
H.hayashi
志度湾で取れたかきを2時間食べ放題できるお店
友人が色々行った牡蠣小屋の中で一番美味しいと一押ししていたので いってみました。 2900円で牡蠣と牡蠣ご飯、牡蠣汁が 食べ放題。 プリップリの牡蠣はもー感動するくらいの濃厚さで大満足。 人気店なので事前予…
shin.k
生ワカメの味噌汁が抜群。刺身や天ぷらも美味しい地元で人気の海鮮料理店
今から30年前、毎日ハマチが食べたいからお嫁に行きなさい^ ^って、母に無理矢理お見合いさせられました 北灘で漁師、お家はハマチの養殖で有名なお宅、あちらのお母さんは嫁入りに合わせて新居も建てるからって…
sayomi kume
パンケーキは見た目も可愛く食感も最高。アンティークも素敵なカフェ
今日はけたたましい、草刈り機の音で起床 遅い朝ごはん☕を食べてさてどこ行こう? 久しぶりに東かがわへ、気になった カフェkukiさんへ高松からだと高速の高架を過ぎて直ぐ左側にあります、 お店の雰囲気は女子受け…
萱野 晃
細めの麺と上品なつゆがおいしい、地元向けのアットホームなうどん屋さん
先月のお休みに318号越えて東かがわ市めざした私^ ^ 大雨に遮られ、断念_| ̄|○。。。御所で折り返す 今日も雨だし、もー11時、映画でも見て、焼肉でも食べるかな〜って思ってたら✨雨が止んでる! 即支度…
コシが抜群にいい、かしわざるが名物のうどん屋さん
【年末年始うどん④】 東かがわ市の行列店 行列が出来ているのを承知で訪問しました 8組待ちくらいだったかな( ̄∇ ̄*)ゞ 待っている間にメニューを見る事が出来て 入店前にオーダー出来ます オーダーはミックスざる…
yoshie miki
醤油蔵を改装した落ち着いた店内、こだわりのセルフ式讃岐うどんのお店
ここが美味しいでって教えてもらって 初めて訪問 セルフのさぬきうどん屋さんです 初めてのお店は必ず、かけうどんから 味を見るのはこれが一番ですね かけうどんの中¥270とイイダコ天¥110 煮付けたイイダコ天が柔…
海が見える最高の景色でヘルシーなランチが食べられる女性に人気のカフェ
春霞の海を眺めるだけの贅沢な一時。 香川の東にある、海沿いの松原を見た帰りにこちらのカフェへ♡ 道中、山沿いの道から階下に見えるこちらのお店の入り口が分からず、通り過ぎてしまいましたが( ̄▽ ̄)笑 無…
Miki.H
のど越し抜群の讃岐うどんと揚げたての天ぷらがベストマッチ
さて高松3日目~友人のオススメの羽立さん! ザルがオススメやけん! かしわもや‼ っと美人が話す讃岐弁がなんとも心地よく♪ つけ汁はイリコの良く効いた飲めちゃう?くらいの美味しさ♪ うどんは手切りの良さを全…
akino O
高松道のSA下り線にある行列のできるうどん屋さん
昼時だったので高松市内だと混んでいるかと思い、高松を後にして高速に乗り、四国最後のSA津田の松原で、昼食を取りました。温玉ぶっかけ肉うどん2玉とシラス海鮮丼をオーダーしました。讃岐うどんは、やっぱり美味…
F.Horiuchi
讃岐津田駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
東讃のうどんは…どうかなぁ?? と思いつつ、調べると結構評価良さそうでお店の前が車でいっぱい。 カレーうどんが手作りとの事で、頼んでみる。 味は美味しいけど、コシは弱めかな… 麺が細めですぅ〜
陽子佐原
志度にある志度駅からタクシーで行ける距離のカフェ
ランチメニューが朝昼食べられます。 ランチはふた皿バージョンと、スイーツ付きのさん皿バージョンがあります。 今回はさん皿バージョンを食べました。 ケーキはケースにあるものから選ぶことができます。 アフタ…
m.taoka
卵も卵かけごはんもスイーツまで楽しめる、金江養鶏場のアンテナショップ
阪急梅田の駅ナカで、香川県の物産展のようなものをしていました。 覗いてみましたが、美味しそうなレモンケーキがあったので、即購入です。 スポンジはたまごの風味がしっかりしていて、ふわふわ、シットリで美味…
Takashi Sato
伝統的な和菓子、和三盆がお土産にお勧め。昔ながらの懐かしい砂糖菓子屋
物産展で出会って大好きになった羽根さぬき本舗さんの和三盆! 抹茶味の茶鞠が大好きです(≧ω≦) なかなか物産展で出会えないので、通販もされてて嬉しい♪ とっても抹茶が濃くてしっかりした和三盆です!! また食べ…
Midori Otani
ボリュームにビックリのうどん屋さん。ピリ辛のすじ肉ぶっかけうどんは絶品
ぶっかけうどん ¥600 2014/8/20 12:00 噂通りの量に、多くてびっくりでしたが、麺、出汁醤油の味がいいので、難なく完食できました。大盛り注文しなくてよかった。 現在、座敷は使えないそうです。
Akihisa Nakagawa
昭和にある長尾駅からタクシーで行ける距離のカフェ
うーんなんだか疲れがとれない、何か 精のつくもの食べよ、かといって うなぎ、すっぽんは高い‼️ とろろご飯食べよ、 以前から気になってたお店三日月とうさぎさんお店は シックでお洒落で映える、 調理場と客席…
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
野原製麺所
うどん / さぬき
【my丼ツアー③】 ここ最近急速にハマりだした「my丼製麺所めぐり」 東讃に進出してみました(^^) なかなか…