更新日:2025年03月09日
看板メニューの大阪トンテキが絶品の大阪にある肉料理の店
2024/10月 ども❗北新地ナリです 久々にトンテキが食べたくなり やって来ました~❤ なるほど。。。券売機で メニューを選び購入したら 順番にキッチンに順番が 打ち出されるハイテク券売機 そして、並ぶ。。。 時間短縮で良いねぇ~❤ ⭐トンテキ定食 しまった❗ ニンニク追加だったよな~❗ 着丼したトンテキ。。。 アレッ? タレ少なく無い~? 溢れんばかりのタレの 迫力が、無いなぁ~❗ ニンニク。。。1つ? 以前は2~3個乗ってなかった? なんか? 変わったんだよなぁ~❗ ヤンキーが 優等生に成った感じ~❗ 商売だから仕方は無いが。。。 とても美味しくて 白飯が進むのは変わり無いが なんか本場のトンテキが 食いたく成ったなぁ~。。。 今度の休みには ドライブするか? ごちそうさま~❤️
■朝から元気に営業‼■博多スタイルの串焼きは豪快かつ繊細
安くて旨いの極み。 若干若い人たちが多い気がするもののサラリーマンやカップル多かった(金曜夕方) 17時までのハッピーアワーに間に合ってラッキー。
久々の天満、天六、3人で梯子立飲みです^ ^ 食べログで新しくフォローしたdrkck君 彼は高級店ばっかり行ってる人 その彼が最近面白い立飲みをセレクトしてる もー1人はRettyのBARトップユーザーのりちゃん、彼も高級店しか行かない人 そんな2人が立飲みにハマってる、知ってる間柄と言うこともわかったのでまもめて誘いました^ ^ おっさん立飲み得意な私の洗礼を受けてみろーって あ、すいません前置きが、、、長くてꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) だって寅屋だもん、説明しなくても最高なのはわかりますよね❤️ ここは人数多いと入れない、みんなと待ち合わせは2軒目にして、1人で行って来ました❤️ 入ってびっくり、この日は空いてて、みんなで来れたかもー笑 次は誘うね、ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)当然ですわ!! 大好きな寅屋\(^o^)/天満来たら絶対行きます! 4種類頼んだ、お酒は1杯、それで、お支払い¥1900 やっぱ神プライス✨✨✨✨最高だぜ❤️
2024年08月 やはり、 名物ラムチョップ は美味しいですね。 ラムチョップ以外には、トウモロコシなどを頂きました。 羊さんの置物(金属製)があるのも良いですね。 ごちそうさまでした
雰囲気も抜群。夏には外でも飲める。女性が1人でも入れる焼肉屋
お初天神の裏にある焼肉屋さんです。 ガヤガヤしたイメージの場所ですが、少し入った所にあるので店内は比較的落ち着きめ。テラス席もあります。 量が1人前、ハーフサイズ、一切れ(?)と選べるので「色んな種類を食べたいけどお腹いっぱいになる」「脂っぽい良いお肉は一口で十分」を解決してくれる。 あと酢が効きすぎてないタイプの肉寿司だったのが個人的に◎
名物グーパンチつくねと60種以上のハイボール 音楽好きが集まる元気な焼鳥居酒屋
2号店は1人飲みでよく行きますが友達と飲むときは本店です(⌒▽⌒) とりあえず生を頼みますがスタッフのおすすめのテラ生をオーダーです!テーブルの真ん中にドンとサーバーが置かれます(笑)3リットルぶんあるそうでみんなで好きなように注ぎながら飲みました(*☻-☻*)みんなでワイワイ飲むのにちょうどよかったです! 料理はおすすめのやつからよく食べるやつ含めいろいろオーダーしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ フグのてんぷらのように普段あまり見ないメニューから、マルチョウの串焼きなど焼鳥以外のメニューも揃ってます! ぼくは結構な頻度で来てますがつくねだけは欠かさず食べてます。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ テーブル席にテレビが備えつけられていてライブやフェスの映像が流れていてみんなでワイワイ楽しみました(*☻-☻*) またきます! #ロックでパンクな焼鳥屋 #テラ生 #天満 #絶品つくね #ライブキッズの聖地
極上黒毛和牛を手間暇惜しまずリーズナブルに ”心からのおもてなし”を提供致します
超肉汁溢れ系ハンバーグ! めちゃくちゃ人気で日曜日のオープン10分前に並んでなんとか1巡目で入りました。店出る時は30人は並んでた… 黒毛和牛ハンバーグ(180g)と絶品タンシチュー(2000円) めっちゃ美味しい!脂を中に閉じ込めてるんやろうけど、肉汁溢れてくるのは見てるだけで食欲掻き立てられる! タンもほろほろで美味かったし、シチューが濃厚で激うまでした! ランチがめちゃ人気っぽいけど、今度はちょっとお高めの夜にコースで食べてみたいと思いました!
初天神裏参道でいろいろな部位を味わえる焼きトンの串焼きを
地下鉄東梅田駅から東、お初天神裏参道にある焼とん屋さん。 細い路地の両側にいろんなお店が並んでいて、活気があってワクワク❤️ こちらは焼酎50種類以上、珍しい青生ビール、紀州備長炭で焼いた焼とん。 ビアボールという炭酸水で割るビールが爽やかでゴクゴク飲める✨ ド定番ビアボール¥500 大阪ミックスジュースビアボール¥520 福島ももビアボール¥520 【おまかせ焼トン5串¥1078】 人気No.1️⃣ ◯バラ ジューシーな三枚肉。 ◯ハツ 心臓。 ぷりっぷりで独特の食感。 ◯上ハラミ 横隔膜。 肉汁が溢れ、旨味たっぷり。 ◯スタミナホルモン 大腸 やわらかくクセがない。 この串だけ特製ダレがかかっています。 ◯ノドブエ のどの軟骨 1串で豚2頭使用。 ◯福島ももビアボール¥520 フルーティーだけど甘過ぎない。 ꕤ Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤ Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ꕤ Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #焼きとんyaたゆたゆ #たゆたゆ #居酒屋 #ホルモン #ウラサンでビアボール #お初天神焼きとん #お初天神グルメ #お初天神居酒屋 #大阪居酒屋 #大阪焼きとん #大阪グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #焼とん好きな人と繋がりたい #居酒屋好きな人と繋がりたい
以前、梅田と上司と行こうとしてから気になっていたお店。 ビール、日本酒、ワインも程よく揃い。 魚も鳥も欲しい自分好みのメニューがあるのがハマりました。なめろうがあるのがありがたい。 鶏白湯スープ、卵かけご飯が格段に安く感じたのでまた気軽に行こうかと思いました。
中之島で本格的な鳥料理が堪能出来るお店です
【中之島で鶏!ランチに鶏!】大阪中之島で鶏!ランチに鶏!明太子食べ放題に惹かれ藤よしへ。注文したのは油淋鶏定食。甘辛のタレがかかった唐揚げがごはんによく合う!美味しいランチはすぐなくなる♫明太子も贅沢にごはんに添えながら完食。大満足のランチでした!ごちそうさま♫ #明太子食べ放題 #お得なランチセット
天満駅 3分 ■串焼き×板そば×日本酒のペアリングが最高の居酒屋■昼飲みにも最適
【2024/6/30/19:00】 《とうもろこし揚げがまた食べたくなって》 とうもろこし揚げが美味しくて、これで3回目✨ また急に食べたくなったら行ってしまうかも この店の問題点は喫煙可なところ。 せっかく美味しもの食べに行っても、横でパカパカ吸われて、タバコの煙が漂ってきたら、せっかくの食事台無しΣ(-᷅_-᷄๑) 早く完全禁煙店にしてくださいね゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜ #@大阪・天満 #バッテンよかとぉ #とうもろこし串揚げ #博多焼き鳥 #天満2号店
天神橋筋五丁目にある人気焼鳥店。 でもここはいわゆる焼鳥屋と言うよりは鳥割烹に近いかな??店内の内装にも凝っていて、これだけ見たら焼鳥屋とはとても思えないwww 大将は完全に独学だそうです。それでも料理はどれも美味しかった! 季節のおまかせコース8000円。7月からは12000円になるそうだ。 使っている鶏は7種類ほど。お造りは松風地鶏だそうです。 火入れは中火で少し離してる位かな??優しい火入れだと思います。 結果串は3本のみ。こう言うスタイルもありですね。ただ追加が出来ないので、ボリュームが男性にはちょっと足りないかな?? 内容は以下の通り そうめん 1発目でじゅんさいとそうめんとは! ささみのお造り 肝 松風地鶏 はらみ 砂肝 こころ カブラ ぼんじり もも肉 水に何度も漬けながら焼いてました。確かに美味しい。ただお肉自体の味がちょっと弱いので、地鶏を使うとか塩水に浸けるとかしたらどうだろうか?? せせり 手羽先とセルフィーユルートの唐揚げ ラーメン アメリカンチェリー ○お酒 生ビール 花邑 純米吟醸 金雀 これ旨い! 幻舞 産土
安くておいしいチキンオーバーライスが人気の、鶏料理レストラン
ソースが選べるグリルチキンが美味しい♥ ニューヨークの屋台で人気のチキンオーバーライスを日本人好みにアレンジ。特製のマリネ液に一晩漬け込んだチキンは、柔らかくオーブンで焼かれて香ばしい♪ オリジナルのハーブライスとも相性抜群! ソースは6種類あり、私はシングルにしたのでソースは1つアンチョビガーリックソース にんにく好き♥ 友達は、よくばりさんにオススメ!トリプルオーバライス、チキンとローストポークとローストビーフがのっています♪ 近くの公園で食べようと思いましたが、こちらの2階で飲食可能だったので、2階でいただきました。 7月からは夏限定でカオマンガイバージョン(グリルを蒸し鳥にしてエスニックに)が登場するそうですよ♪ こちらも天満橋で人気のバトングループです。 #天満橋 #人気のバトングループ #チキンオーバライス
天満飲み♪人気の羊肉串のお店☆<禁煙/現金のみ?> 天満で気合入れないといけない飲み会があり、その開始時間までのちょい飲みで訪問。 お店は天満は同心の方にあり、店内はカウンターがメインでカウンターだけでも余裕で10名以上は入れる感じです。 その他にはハイテーブル席もありますが、全て立ち飲みです。 割と解放感があり、オープンキッチン感があって良い感じです。 注文は名物ラム串、ラムスパイスつくね串、ラムロース串、一品には春菊のクリームチーズ白和え的なものを。 ラム串なので、臭みがなく柔らかく美味しい♪ 特に、ロース串が個人的にはヒット。ジューシーで美味しいです。 ただ、実は一番印象的でよかったのが春菊のクリームチーズ白和えで、これがめちゃくちゃ美味しくて、お酒のアテに最高です。 かりっとした食感に、濃厚なクリームチーズのコクと風味があり、味気もちょうど良い。 あと、男性店員さんが2人いたのですが、信じられないくらい髭が生えていたのも印象的でした(^_^;) 割と早い時間だったので空いてましたが、その後続々と来店があり、流石ですね。 立ち飲みでサクッと来やすいので、また近くで飲むときは来たいと思います。 ごちそうさまでした。
[◇天満◇ちょい飲み最強エリア天満の新鮮な地鶏がリーズナブル価格で楽しめる地鶏専門店] 天神橋筋商店街のメイン通りから離れた路地裏に店舗を構える隠れ家ぽい雰囲気で丁寧な接客とおもてなしで居心地の良いお店 拘りの厳選された新鮮な朝引きの薩摩や鳥取の大山産をメインに高品質の新鮮な地鶏がリーズナブル価格で楽しめるお店で品数豊富な鶏料理は七輪焼き、刺身、水炊き 等 新鮮な鶏料理がリーズナブル価格で楽しめる天満飲み歩きにオススメのお店です。 #七輪炭火で焼く七輪炭火鶏焼 #コース料理は各種あり #活気のある店内 #新鮮な地鶏料理
大阪駅前第3ビル地下2階のチキンカツの丼屋さん
19時迄は、ハイボール190円だったかなぁ、、、 チキン串の塩120円!このクオリティでめちゃ安くて旨い!!
《大阪梅田(阪神)》予約困難店「吾一」のカジュアル店舗 食べログ『3.69』 『焼き鳥WEST百名店2024』 【訪問】易しい 阪神「梅田」駅から徒歩1分阪神百貨店B2 【行列】なし 平日10:55分着で一番乗り、オープン時1人 【注文】口頭 《限定20食》鶏✕合鴨丼セット¥2,000 (丼・焼鳥2本・笊豆腐・鶏スープ・お漬物) (焼き鳥) ・せせり 塩 ・ヤゲン軟骨 塩 (丼) 甘さ控えめの特製タレがかかったご飯に合鴨肉と但馬鶏もも肉、卵黄、青ネギ、刻み海苔が乗った丼 (焼き方) 高火力ガス 上ダクト (卓上調味料) 特製スパイス 【店内】22席 カウンター10席、テーブル12席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #梅田 #CHIKICHIKI阪神梅田店 #焼き鳥 #鶏✕合鴨丼 #鶏スープ #百名店 #大阪焼き鳥 #梅田グルメ
1月1日移転しました
2023/7月 ども❗奈良飛鳥カントリーで ゴルフコンペ。。。 ランチも奈良の豚肉丼と 奈良漬けをいただき。。。 夜は、前回 とても美味しかった 奈良の食材を使った 北新地の 焼鳥割烹のこちらへ友人の お誕生日も兼ねて来店です❗ ⭐お任せ旬のコース 毎回違う旬の奈良の食材だ❗ ・前菜 長芋のムース春菊オイル 夏野菜の煮こごり エンドウ豆ソースとイチジク 鶏ハム土佐酢ジュレ 旨い~❤️ 割烹料理じゃん❗ ・お吸い物 鶏・鰹ダシ 鶏しんじょう 鶏肉ダシと鰹の優しい味わい ダシ好きには玉子乱一品だ❗ ・お造り代わり 大和肉鶏 メス肉ももタタキ 皮パリッ❗身は柔らか。。。 お刺身代わりの旨し一品 ・熟成ジャガイモ饅頭 キタアカリ・インカのめざめ を使用している饅頭。。。 あられの食感と芋の甘味を クリームチーズ・味噌田楽が まとめる絶品の一品だ❗ 美味しい~~これ~❤️ 芋好きの私にはドストライク❗ ・雲丹とささみの手巻き寿司 旨いに決まってるやん❗ ・焼物 振袖・帯・エリンギ 心と心残り・手羽先 美味しすぎる~❤️ 新鮮な希少部位焼鳥に 大満足です❗ ・水茄子のカプレーゼ トマトジュレの水茄子 イキナリのイタリアン仕立て べらぼうに爽やかで旨いぞ❗ 今宵 新しい水茄子の味と 私は出会えた事に感謝だ~❤️ ・天麩羅 万願寺唐辛子・ヤングコーン アスパラと大和肉鶏の東寺巻 梅の天麩羅が良い仕事をしてる 素晴らしい夏天麩羅だ❗ ・口直し ところてんの生姜ダシ モロヘイヤ添えだ❗ 手間ひまかけて作られた 懐かしいところてん。。。 生姜ダシとモロヘイヤが 懐かしいところてんを 大人のところてんに仕上げている 素晴らしい創作料理だ❗ マスターの創作に感嘆する ・食事 大和肉鶏と大和ネギの土鍋ご飯 山椒の香りと旨味が甘味さえ生む 上品な大人の土鍋ご飯だ❗ 味噌汁・奈良漬が旨い~❤️ 残った土鍋ご飯は お土産にしてくれるという 素晴らしく嬉しいサービスだ❗ ・デザート 大和肉鶏有精卵のプリン パインとキューイに 白ワインジュレ。。。 デザートまで一切手抜き無しの 素晴らしき創作割烹料理に感激❗ 素晴らしい料理に 奈良の地酒で乾杯~❗ お皿にウルトラマン カエルのお酒。。。 遊び心も素晴らしいお店❗ 友人は、本気を出して 酔い 食べるぞ❗って感じです 今日も美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
旬の食材に工夫を凝らした、ヘルシーでバラエティ豊かな串焼き屋さん
創作串焼きのお店.中は意外に狭く、こぢんまりしています。8本のAセット1250円.野菜中心の、一ひねりのある串焼きで、あっさりと美味しくいただきました. 白米か十穀米か選べたので、十穀米にしましたが、甘味がありとても美味しかった。ご飯のおかわりができますが、おかわりは白米になるようです。 ガッツリ系ではないですが、バランスの良い美味しいランチでした。
ビフテキのロマン亭にはよく行きますが、こちらは初!! そぼろ弁当をテイクアウト だし巻き玉子もそぼろも優しい味付けでとても美味しかったです♫ 次回は、店内で食べてみたいーー!