更新日:2025年03月14日
十三、十三駅付近の中華料理店
「芙蓉麻婆麺(並)本格四川味」860円 四川の本場を味わえると聞いて初訪麺。鶏清湯スープの上に麻婆豆腐がかけられたラーメンを四川味でコールしました。着丼すれば粘度はそれほどではなく混ぜまぜしながらスルスルっと食しました。が普段食べてる香辛料やスパイスとは違った味わいに花椒・辣油で汗がとまりません。旨みはしっかり感じる1杯ですが汗もたっぷりです。焼飯も見た目は家庭的ですがめちゃ旨でした。他の料理も気になるお店です。 もう1杯の写真は同行者の 「芙蓉麻婆太麺(小)本格四川味」750円 20250202昼 25'vol.24
坦々麺や鶏こくが人気、西中島南方の辛い枠を競うラーメン店
2025年4回目の投稿です^ ^ 本日は、麻婆豆腐ランチです。 3月からご飯おかわり無料がなくなっています。かわりに、大盛りが無料となっています。 麻婆豆腐は熱々の土鍋で提供してもらえます。とても、美味しいですが、個人的にはもう少し痺れがあったほうがよかったかなと感じました。 #麻婆豆腐
鶏のから揚げが皆に人気!他も美味しい素晴らしい町の中華屋さん
大阪府大阪市。 東三国にある中華料理店。 まさに町中華という雰囲気です。 今回は ラーメンチャーハンセット 注文。 ランチは近くのビジネス客で大繁盛。 どのメニューもおすすめらしく皆さん食べてるもの違いました。 オムライスや唐揚げ定食も気になります。 チャーハンに関しては素朴な家庭のチャーハンという感じ。 濃過ぎず薄すぎず好きな味です。 ラーメンは塩ラーメンのさっぱり系。 また来たい店です。 #大阪府 #中華
シンプルな料理ほど違いがわかる、西中島のおいしい中華料理屋さん
皇蘭@新大阪駅! 元町・南京町の老舗中華が新大阪駅内にあった。 あまり時間もなかったので、入ってみた。 中華そば980円+半炒飯350円! 中華そばのネギが青いと関西圏に来たと実感が湧く。 関東では根深ネギ(白ネギ)、関西では葉ネギ(青ネギ)が好まれる傾向がある。 関東では、火山灰でできた軟らかい土壌で根が深く育つため白ネギが適している。 これに対し関西では、粘土質の土壌で根が深く育ちにくいため、葉ネギが適しているらしい。 確かに、ねぎ焼きやたこ焼きには青ネギの方が合う。 関西のうどんには青ネギが合うし、関東のキリリとした醤油のきいた蕎麦には白ネギの方が合う。 せっかく皇蘭に来たのにネギの事ばかり考えて、味を忘れてしまった。 こんな可哀想なボクを労って(ネギらって)!
新大阪駅の地下飲食店街にあるちょい飲みできるラーメン屋さん
新大阪駅一階にあるラーメン屋さん 店内まぁまぁの席数 ■からあげ定食1240円 ■煮卵トッピング110円 醤油ラーメンは羽釜炊き豚骨スープでとろみのあるタイプで中々美味しい 具材はチャーシュー、ネギ、もやし、挽肉 麺は中太ストレート 唐揚げはカリッとしているタイプ チャーハンは大量生産ぽいけど普通に美味しい〜 ボリュームありますね ご馳走様でした*\(^o^)/*
旅の始まりはいつもここから。 生ビール・枝豆・餃子で850円とお得なモーニング。
新大阪から新幹線に乗る時は、必ずと言って良いほど寄ってしまうモーニング。 美味しい生ビールと枝豆、餃子がセットになって850円とリーズナブル。 テーブルでスマホから注文に変わってた。
新幹線のおともに必須!大阪名物の豚まんが有名なお店
お土産でチルドを購入、家に帰り蒸し器で温めて頂きました。もちもちでほのかに甘い生地とジューシーで肉肉しい餡は相性抜群、食べ応えもあって実に美味しい。久しぶりに頂きましたが正に鉄板の安定感!
たっぷりの餡が入った豚まんやシュウマイが大人気美味しい中華のお店
#551蓬莱 #点心 手土産と帰りの新幹線移動の晩酌に❇️ お土産はAセット 2,150yen 保冷バックと焼売10個、豚まん4個のセット 焼き餃子10個 400yen ⭐︎⭐︎焼売6個 510yen 焼売大ぶりで肉肉しくてジューシー✨✨ こんな美味しいとは知りませんでした♪ 豚まんも美味しいですが、焼売は絶品ですな⭕️ ごちそうさまでしたっ☺︎☺︎ #大阪 #大阪グルメ #新大阪 #新大阪グルメ #駅ナカ #駅ナカグルメ #餃子 #焼餃子 #焼売 #豚まん #肉まん #行列が絶えない #いつも行列 #行列でも回転がはやい #地元の名店 #テイクアウトできる #お土産におすすめ
新大阪駅構内にある点心専門店
大阪土産はこれでしょう。 #新大阪 #豚まん
中華料理の定番が盛りだくさんの、弁当で提供される中華定食がオススメ
ウォーキングついでにお昼は大養軒さんへ!開店前に既に行列!お一人様なので、1巡目でカウンター席に着座!オムライスにしようか炒飯にしようかめちゃくちゃ悩む!散々悩んで炒飯をチョイス!美味かった!でも、次回は絶対オムライス食おう〜っと!
テイクアウトも人気!昼も夜も大賑わい有名餃子店の新大阪店舗
いつものビジネスランチ、美味いね、しかも出てくるのが速い!
会社のご接待・ご家族でのお集まり・お祝いごと時に景色を観ながらゆったりと!!
新大阪ワシントンホテルプラザ23Fの中華料理店です。 眺めも良いし、回鍋肉ランチを美味しくいただきました(^.^)
台湾ラーメンランチが好評で、リーズナブルでボリュームのある中華料理店
本日は寒いので、辛い印象のある台湾ラーメン屋。オーダーは、台湾ラーメンと麻婆丼のセット。しっかり汗をかきました。800円と手頃でした。ご馳走様でした。
イートイン夜利用。 担仔麺。サイズ小さめが嬉しい。
気軽に立ち寄れるラーメン屋さん。餃子が最高
昼メシどこにしようか悩んで歩いていると王将発見〜!すぐに入店できたのでラッキー!日替わりの豚骨ラーメンと天津飯セットをチョイス!あら、豚骨ラーメンが以外と美味かった〜!
定番からオリジナルまで、ランチ時は賑わう中華料理のお店
町中華屋さん、ラーメンはスッキリした醤油味、 辛たかラーメンと炒飯セット頂きました。 辛さはさほど期待してなかったけど徐々に辛味が増して良い具合になりました。 炒飯は塩味も適度に美味しく頂きました。 来年になるけど夜の営業はやめる様です。 それまでに夜も食べに行きます。
本格上海料理を心ゆくまで堪能できる名店
【酸辣湯麺定食(880円)!】 13時15分位にお店到着。 色々な定食メニューがありますが、今の気分的には、酸辣湯麺定食。 では、入店。 先客1組4名。 モダン中華な内装。 チャイナドレスの女将的な方がお出迎え&ご案内。 着席と同時に、酸辣湯麺定食を注文。 待つこと約5分... 来ました!酸辣湯麺定食! 久々に酸辣湯麺! では、酸辣湯麺から... スープを... とろとろとろりんタイプの卵あんかけスープ。 コクまろな味わいに、いい感じの酸味。 具材はそんなに多くないですが、豚肉や椎茸がいい仕事をしています。 麺を... やや細めのストレート。 やや柔らかめですが、優しい食感。 炒飯を... 程よいパラり系。 やや薄味の醤油味。 酸辣湯麺のスープと合わせて食べると、いい感じ。 小鉢的なものを... じゃがいもの細切りの冷菜です。 こういう感じのじゃがいも料理を食べると、中国料理を食べてるなぁという気持ちになる。 酸辣湯麺に辣油の底だまり部分を投入すると、いい感じのパンチが出る。 定食についてるデザートは、杏仁豆腐ぽいですが、杏仁の風味より、豆ぽい風味が主張してる独特タイプ。 お会計の時には、チャイナドレスの女将さんらしき方から、謝謝のお言葉。 なんか、癒される酸辣湯麺定食やった。 ごちそうさまでした。
外はカリカリ、中はジューシーな春巻きがおすすめの中華店
街の中華屋さんというよりは街の中華レストランといいった感じ。メニューも豪華で一品ずつ注文を受けてから作る(そらそうだけど)こともあってか客席数は少ない。お値段もそれなりにする。 一番安い定食を麻婆豆腐でいただきました。確かに美味しい。 広くない店内に女性二人組×2組のお客さんと私。やはり女性が2人ペチャクチャペチャクチャ喋ってたらうるさいわね。
阪急十三駅から徒歩1分。家族連れにもオススメな中華料理店
やっぱり天津飯! 餃子はよく焼きにしてもらったつもり 餃子のタレを辛くしすぎて自分でびっくりしました(笑) 安定な感じ
新大阪・西中島・十三 中華のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの中華のグルメ・レストラン情報をチェック!