更新日:2025年02月21日
大丸の北側の道沿いにあるビルの5階にある 『シチサンカレー』(73カレー)さんへ。 夕方までカレー屋さんで夕方からは 『アフロ』と言うBARになるからか 階段を上がるとお店の前にアフロのカツラを 被ったマネキンが置いてあるのが面白い。 カレーはスパイスをふんだんに使ったカレーで 体がポカポカするからか、 食べるサウナと言うキャッチフレーズが 付いています。 カレーの種類は 1.ブラックチキンカレー 2.ポークビンダルー 3.3月限定桜海老香る鶏はらみと菜の花の春カレー の3種類。 注文はこの3種類のあいがけカレー。 出てきたカレーは 見るからにスパイシーな感じで 見た目はムジャラのカレーに少し似てるかな。 まずはブラックチキンを食べると 普通に鶏としても美味しいし、 自家製レモンソルトを乗せて食べると味変にも いい感じ。 ポークビンダルーも梅しそバターが アクセントになって美味しい。 鶏はらみも美味しかった。 最後は全部を混ぜてガツガツと食べます。 パクチーのアクセントもいい感じで旨い。 スパイスで食欲が増進されるので、 ご飯が普通では少し足りないかも。 次回はあいがけ3種盛りのご飯大盛り、 辛さ増し、パクチー増しでも食べようかな。 最後はスパイスを砂糖でコーティングした 小さなお菓子が少しの量ですが、 ほっこりする。 #シチサンカレー #73カレー #タベルサウナ #京都グルメ #京都ランチ #京都カレー #カレー #スパイスカレー #人生には飲食店がいる
いつも並んでいる、スパイシーな本格カレーが食べられる小さなカレー屋さん
京都にて、ランチ。 昨日1日2回もラーメン食べましたので、本日はカレーにしました(^^) 四条烏丸あたりで検索したらなんとまぁ素敵なキーマカレー発見!開店時間に行ったら10人近くは並んでいて、すぐに満席になりましたね。 キーマカレーは辛くて量もなかなか! かなり作り込まれてて、質が高かったですね。
幅広い世代から支持される人気のバターチキンカレーが食べられるカレー屋
《烏丸御池》伝説のカレー店「GHEE」の味を受け継ぎ予約出来る人気店 食べログ『3.68』 『カレーWEST百名店2024』 【訪問】易しい 地下鉄「烏丸御池」駅から徒歩3分 【行列】予約可 平日11:30当日予約して入店、店内2名 【注文】口頭 CurryコンビネーションSM¥1,200 (やさいのカレー・バターチキンカレー) (カレー) ・やさいのカレー⋯さらさらルーにジャガイモ、サツマイモ、トマト、ピーマン入った野菜の甘み感じるルー ・バターチキンカレー⋯クリーミーでバターの香りとトマトの酸味が広がり、ほろほろチキンが入ったマイルドでコクあるルー (ライス) 量が選べる国産米 SS150g・S200g・SM250g・M300g・ML350g・L400g (副菜) 漬物みじん切り (卓上調味料) 一味唐辛子 【店内】24席 カウンター6席、テーブル18席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #京都府 #京都グルメ #烏丸御池 #カマル #カレー #Curryコンビネーション #やさいのカレー #バターチキンカレー #百名店 #京都カレー #烏丸御池グルメ
四条烏丸・烏丸御池 インドカレーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのインドカレーのグルメ・レストラン情報をチェック!