【ひつまぶし】 愛知県大府市宮内町6丁目300 「かとう」 店の前に車を停めた瞬間、 うなぎのいい匂いと煙が。。。 店内に入ると老舗「あつた蓬莱軒」で 修行されていた店主らしく、 あつた蓬莱軒の関係性がわかるものが いくつも飾られていました。 注文したのは 「特盛ひつまぶし」 5,200円 +200円で肝吸いへ変更。 備長炭で丁寧に焼き上げられたうなぎは 皮がパリッと、身はふわっふわ。 「あつた蓬莱軒」に似ていて味は しっかりとしている。 食べても食べても飽きない「ひつまぶし」 ホント、美味しいですよね。 美味しいと幸せな気分に誘ってくれて 思わず目を閉じてしまう この至福の時間がたまりません。 名古屋市内以外でいいお店 見つけちゃいました。 ただ、想定したより量が多かった 食べきるのにけっこう苦労したけど。。。笑 リピ決定です。 ごちそうさまでした。 #ひつまぶし #うなぎ #うな重 #かとう #大府市ランチ #大府市グルメ #あつた蓬莱軒
口コミ(11)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
土用の丑の日まで待てずに、 平日の昼ならすいてると思いフライング訪問。 熱田蓬莱軒の奥義を継承するお店らしい、 うな丼の竹、ひつまぶしに肝吸足し! 腹が減った。
ひつまぶし、美味しくいただきました。 タレは辛くも、薄くもなく、上品でした。 最近、どこ行っても味の濃い鰻ばかりだったので、嬉しかった。
私は この辺りで ウナギを食べるって時は ここです。 普通に 美味しいお店で 昼時とかは 並んでいる時もあります。 #ウナギ専門
私の誕生日、肉が食べたい私の意見は無視され鰻になりました。(T_T) 近所の行きつけはお盆休み、2軒目は予約で完売、流れてかとうさんにやってきました。 19時半、店の外までお客さんがあふれてますが回転は良さそうなので待つことにしました。 息子とかみさんはまぶし、まぶしは鰻を食べた気になれない私は丼です。丼は肝吸いがついてないのでう巻きと追加です。 う巻きはオーダー後すぐに出てきました。熱々のふわふわでうまーい! 鰻は焼きが気持ち甘くカリッと香ばしいのが好きな私には物足りなかったです。 ページにあるメニュー表より今年の3月から値上がりしているのでご注意ください。 #まぶし #駐車場あり