義理の母の定期検診が終わり妻と3人でランチ。 そろそろ行きたかったちゃんぽん家。タイミング良く義理の母がちゃんぽんが食べたいとリクエストがあり良かった。 丁度お昼時とあって外待ちもなかなかの列。10分ほど待って店内に。妻と義理の母はちゃんぽん。 私は皿うどんに。 ◆長崎皿うどん ¥1,050 ◆肉飯 ¥800 ◆豆乳ちゃんぽん ¥1,300 ◆ちゃんぽん小盛り ¥950 いつもの皿うどん。野菜と海鮮がたっぷり乗っかって麺が全く見えないくらいのボリューム。熱々の餡にパリパリの麺は最高に美味しい。妻は豆乳100%のちゃんぽん。私もスープを飲みましたが、クリーミーで濃厚な豆乳と塩ダレのバランスが絶妙で美味しくとても優しい味。 また、本当は炒飯にする予定でしたが、妻から肉飯を少し食べたいからとお願いされ変更。 豚のバラ肉が沢山入っていて、ボリュームもあって大満足でした。 お腹いっぱい、ご馳走さまでした❗️
口コミ(153)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
たまに無性に食べたくなる大光楼。 あのちゃんぽんを求めて訪問。 ちゃんぽん、カレーちゃんぽん、唐揚げ チャーハンをオーダー ちゃんぽんは変わらずの美味さ。 唐揚げは初めてでしたが美味い。 中華系?スパイスが効いてて新鮮でした。 チャーハンはパラパラ。 味付は軽い感じなので無理なく食べられます。
ちゃんぽん、皿うどんならココ! 太麺皿うどん頂きました。 値上がりは仕方ないですが、旨い!
名古屋駅から自宅へ帰るため、国道22号線を今日のランチは何処で食べようか考えながら走行。時間も13時30分とランチをするには時間的にもどうかな❓っと考えていたところ、しばらく行っていない長崎ちゃんぽん大光楼が頭に浮かび、一か八か行ってみた所、ラッキーな事に営業中の看板。いつも外待ちが凄い所なんですが外待ち2人。車を止めて入る時には外待ちもなくすぐに入る事が出来ました。 以前は、店員さんが注文を取りに来ていましたが、券売機で食券を買うシステムに変わっていました。 今日はいつもの長崎皿うどんにしました。 ◆長崎皿うどん麺大盛り ¥1,030 ランチタイム ライス付き パリパリの麺にエビやイカ、野菜など具沢山の餡掛けがたっぷり乗ったボリューム満点の皿うどん。 野菜たっぷりな餡は濃くと旨みたっぷり。 麺は、バリバリで香ばしい香りとサクサクとした食感がたまりません。 途中、少し柔らかくなった麺と餡をご飯に乗せて、中華飯風にしていただきました。 大変満足、ご馳走さまでした❗️
休日のお昼に来店。 行列のできるお店でずっと気になってた!気合を入れて開店前から並んでみました。 開店と同時に入るには5分前迄には並ぶと安心かも。 せっかく並んだからと欲張ってちゃんぽん野菜大盛りとにんにくとホルモンの炒め物を注文。 野菜大盛りは普通サイズと比べて本当に野菜が多い!1日分の野菜の何割か取れた気がする笑 肝心のちゃんぽんのお味はスープがとても飲みやすくて、久々にスープを飲み干す勢いで美味しい!となった味でした。 サイドのつもりで頼んだ炒め物が凄く美味しくて、この味家庭でも作れたら幸せだな〜って思いました。