ずっとセロリ畑さんに行きたくて、何年かしたら沼津にセロリ畑監修のお店がオープン ほとぼり冷めたら行こうと思いつつ、何度もメディアなどで取り上げられるから、行くタイミングを失い、そうこうしてたらもうすぐ1周年じゃん❗️( ̄▽ ̄;) こないだセロリ畑さんに行ったらやっぱり満車‼️ で、待つこともできないしでやっぱ近場から 10時35分到着。待ちゼロ ウェイティングボードに記入して待つ 10時49分になったら後客来た オープンの11時までそれから誰も来なかった ポール入店 ◆ハンバーグステーキ 200gセット 2100円 *ライス お代わり自由 *スープ *ドリンク ◆トッピングたまご→◯◯(番組名)見たよで無料サービス セロリ畑さんの奥さんが挽肉苦手でこのハンバーグが開発されたと。 5種類の肉を使っていて、挽肉ではなく肉の塊をギュッとしたハンバーグ 当然、肉肉しくて美味しい❗️ レア好きには堪らないね こだわりのソースは、新鮮野菜を使った自家製ソース これが美味しい❗️ おかわりできちゃうから、おかわりハンバーグも味変に困らないね セットのライスはおかわり自由だから小盛りにしてもらい、残り半分は、お肉と玉子と混ぜ混ぜ 更にブラックペッパーを掛けて、チャーハン風に 美味しい❗️ ペレットは最後まで持たなかったから、今度行ったらやっぱり途中で替えてもらおっと 満足♡ 11時45分の退店時で満席、待ちなし Googleの口コミ見せて100円オフもありがたい( ^ω^ ) PayPay可 カウンター席あり テーブル席あり 駐車場:北側のタイムズと南側のつゆきパーキング利用で100円キャッシュバック #セロリ畑監修
口コミ(3)
オススメ度:85%
静岡で、ハンバーグと言えば、さわやかなんですが、 ここは、そよかぜさんです。 俵型で、中身が赤身で提供されますが、ペレットがあるので、自分好みの焼き加減ができてそれはそれで嬉しいですね。お肉にしっかりと味ついているので、そのままでも大丈夫です。ソースも良い味でしたね。味変が出来て飽きません。粗挽きと言うより、小間切れに近い感じがしました。 ランチ時間も満席で賑わってました。
ハンバーグステーキ(200g)1500円+ライス250円。 静岡県沼津市。JR沼津駅北口、静岡県東部総合庁舎前。旧ラーメン店「ドラセナ」だったところが、ハンバーグ屋さんになってオープンしました。 富士宮市の名店セロリ畑さん監修のお店なので、期待大です。木曜日の11:30に訪問しましたが、ほぼ満席です!びっくり! カウンターに1席のみ空きありましたのでラッキーでした。店内は、テーブル席4席と壁つたいにカウンター席3席のつくり。お2人で切り盛りされています。 メニューはハンバーグのみ。現在はオープン記念価格ですが、セットメニューは1500円以上ですよ!今回はハンバーグ200gとライス単品で注文。 ハンバーグはレアレアで提供。鉄板上のペレットで好みの焼き加減に。めちゃめちゃ煙でます!肉の焦げるいいにおい。最初から味付けされているので、そのまま食べても食べても美味し。味変で、卓上の塩コショウ、付属の野菜ソースと食しても美味し。値段だけありますね。めちゃめちゃ美味かったです。 美味しくいただきました。 #現金のみ