更新日:2025年03月17日
明治初期のレシピを再現した海軍カレーが食べられるお店
横須賀ネイビーバーガーの店、本店だと30分待ちは当たり前なので諦めていた…。そんな人気店が江ノ島のイベントにキッチンカーを出店していたので、迷わず購入。 チーズバーガー@1,000、ハワイアンBBQバーガー@1,200。値段は本店より少し安いか? パティは肉肉しくてデカい!だけど脂っぽくないのでペロっと食べられる。 鉄板で焼くバンズは表面がカリカリ!これは美味い。 並ぶ覚悟で本店に行くべし!を再認識。
アメリカンな雰囲気の、ボリュームたっぷり本格的なハンバーガー屋さん
木曜日のランチで訪問しました。 横須賀で“ヨコスカネイビーバーガー”を楽しみます。 その中でも老舗と言われている「HONEY BEE(ハニービー)」へ。 米軍横須賀基地の真向かいに、有名なドブ板通りから一本逸れた大きな道沿いにあります。 汐入駅からの方が近いかな。 開店時間(11時半)の前には行列が。 やはり人気店ですね。 店内は広く長いカウンターがドーンとあって、テーブル席が少し。 アメリカの老舗ダイナーのような雰囲気がいい感じです。 開店当初より変わらないという内装は、ジュークボックスやコカコーラのPOP、山積みされたソフトクリームの箱等、まさにアメリカ一色。 横須賀らしいアメリカンな空気を漂わせて、国籍を問わず様々な人々に愛され続けているのですね。 今回は「ベーコンエッグチーズバーガー」を選びました。 これにドリンクとポテトとを組み合わせてコンボの形としました。 注文後にカウンターの向こう側でハンバーガーを焼きはじめます。 もちろん供されるハンバーガーは出来立て熱々です。 ケチャップとマスタードがカウンターに置いてあるのでお好みで。 せっかくなので、まずは何も付けずにそのまま食べてみます。 あれ? シンプルな味付け。 素材そのもののワイルドな味わいに少しペッパーが効いている程度で、意外とこれが美味いです。 素材そのものの味を楽しめます。 本場のハンバーガーは牛肉本来の味を損なわないよう、作り方は極めてシンプルだそうです。 100%つなぎなしのパティは食べ応え十分。 パティの肉感をより感じ、卵やチーズとペッパーがちょうどマッチしてます。 米国人向けなのにそれほど大きくないです。 濃い味付けが好みの自分は結局、ケチャップとマスタードをたっぷり付けて頂きました。 ハンバーガーがアメリカで創作されたのは100年以上前だそう。 国内はもちろん米海軍でも栄養価の高いハンバーガーは勤務時に手軽に食べることができる貴重なメニューとして重宝されたとのこと。 そのレシピを日米友好の証として、横須賀のご当地グルメとするべく2009年から“ヨコスカネイビーバーガー”の販売が開始されたのですね。 値段は安いとは言えませんが、ここに来たなら食べておきたいと思わせる逸品です。 「HONEY BEE」では、ネイビー仕込みのビッグでアメリカンな料理が人気でハンバーガー、チリコンカン、タコス、スティックドッグ、フライドチキン、フライドポテト等が人気の模様。 ドブ板通りには他にもたくさんのバーガー屋があるので、バーガー巡りにまた横須賀へ来たいですね。 こちら「HONEY BEE」は、初代店主が1940年代に駐留米軍の兵員食堂で働いていた経験を活かし、1968 年に米軍横須賀基地の真向かいに開店したとのこと。
いつも行列の絶えない、人気のネイビーバーガーが食べられる有名店
【ふらっとヨコスカ】 港街横須賀はアメリカンな風情漂うドブ板通りに佇むアメリカンダイナーです。と言いつつもバックバーには招き猫や福助さんが鎮座しなんともいい感じの和洋折衷感を醸しています。うん、悪くない。 お願いしたのは『サブサンド』。なんでも海上自衛隊ゆかりのレシピだそうですよ。甘辛ダレを纏った鳥から揚げにほどよく酸味の効いたタルタルソースのバーガー。こんがり焼かれた香ばしいバンズが具材の味わいを引き立てます。 カールスバーグの特大生を2杯空にしてからの仕上げに『どぶ板コーク』。なんかのウイスキーハイボールなんですが、店員さんに聞いたのを忘れちゃいました! 内装は現地感あって店員さんもすこぶるフレンドリーでホスピタリティあります。定番のハンバーガーもパテがとっても肉肉しくて食べ応えありそうです。 横須賀アメリカングルメの選択肢にオススメな一軒。 ごちそうさまでした! #旅グルメ
本当に安くておいしい。汐入駅から徒歩3分の老舗食堂
カツ丼¥630を戴いた。50年前に食べたあの味。 歴史のある店内、奥へ進むと利発そうな白いワンコ。女の子かな❓ワンコに注文する⁉️(違います) 歴史のあるレジスターも見ものだ。変わらない事の凄さを感じる。周回遅れなのだが、見方によっては、時代が追いついて来たように見える。付け合わせの奴が、また美味である。
まろやかなあっさりスープに中太平打麺が美味しいラーメン屋
ラーメン(並)¥950- ライス(小)¥170- 好みは全て普通でお願いしました。 とっても飲みやすい家系ラーメン。 もっちりした麺と相まって、とてもおいしい。 チャーシューはしっかり厚切り。ホウレン草も生! 固めに炊かれたライス、薄いながらも香り豊かな海苔によく合います。 どれもおいしかったです。 本牧家の本家に閉店前に行ったことを思い出しました。 店主さんワンオペ、これからも頑張ってください。 ごちそうさまでした! #汐入 #家系ラーメン #ライス高騰 #初心者オススメ
ネイビーバーガーと横須賀海軍カレーの美味しい居酒屋
横須賀にあるアメリカンダイナーでランチ! 横須賀の三代名物であるネイビーバーガー、海軍カレー、チェリーチーズケーキが全て食べられるお店です(*^^*) 今回はネイビーバーガーのレギュラーサイズセットを食べつつ、チェリーチーズケーキをシェアしてみました! 【ネイビーバーガー】 ここのお店はサイズを選んだのち、自分でカスタマイズするタイプでした。写真は何もしてませんが、フライドエッグやチーズ、アボカド、ベーコンをトッピング可能です。 サイズはクオーターとレギュラーの2サイズで、マクドナルドのハンバーガーを基準にすると、クオーターで1.5倍、レギュラーで2倍くらいのサイズというイメージです( ´ ▽ ` ) ここはパティがすごかったです。227gのパティはもはやステーキ(笑)バンズもそれに合わせたサイズなため、顎が外れそうなくらい口を大きく開けてかぶりつくのがbestです、最高な気分になれます 【チェリーチーズケーキ】 ニューヨークチーズケーキの上にチェリーをのせた一品です。アメリカ軍基地がある横須賀ならではのスイーツですが、チーズケーキのまったりした甘さとほのかな酸味があるチェリーの相性はかなり良かったです! 個人的にはメニューの書き方(バーガーのトッピングとか、載っている写真とか)と他のネイビーバーガーのお店の個性と比較してgood評価ですが、名物を全て食べられるという面で秀でているので、手っ取り早く味わいたい人であればおすすめなお店です! 横須賀観光時に遊びに行ってみてください(*´꒳`*)
ランチのシンプルコースはバイキングもついてとってもお得
横須賀市汐入 ホテルメルキュールの19階にあるビストロ ブルゴーニュにお友達と初来店しました!グルメの友人で、いつも美味しいお店に連れて行ってくれます^_−☆ バイキングのサラダや生パスタを茹でてくれて、メインは魚系、本日のデザートはパイナップルタルトでした! 猿島や横須賀港の潜水艦なども見晴らせる素敵なお店に出逢えました!! セルフのカフェラテやハーブティやお茶なども充実していてとても美味しかったっ! #見晴らし #美味しいビュッフェ
デートにおススメ、お洒落な店内で洗練された酒と肴が楽しめる居酒屋さん
【神奈川県横須賀市本町】 汐入駅とドブ板通りの間にある、ずっと行きたくて気になってたお店。前に行こうとした時も「満席」の看板。今回も「満席」の看板。。でも今日は大丈夫!娘がご馳走してくれるとの事で予約してくれてるんだ\(^o^)/しかも4人いないと予約できないコース料理にわくわく⭐︎ 最初に出て来た菊芋の入った春巻きは食べたことのない食感、味で最高でした。お刺身もとても美味しく、粗塩でいただくのが最高でした⭐︎最後に出て来た香箱ガニの炊き込みご飯は、味が薄めだけどいい香りでした。お姉さんがきちんととりわけてくれます。お肉も柔らかくて美味しかったし、付け合わせのお野菜がたっぷりなのでよかったです。 父が飲んでたお酒もひとつひとつこだわりのある出し方。ジュースですら変わってて美味しいものばかり。 予約の時間を30分間違えて電話までもらっちゃったけど嫌な顔ひとつせずに出迎えてくれて、しょっぱなから神がかった接客。店員さんは若いお姉さんが多いんだけど、お料理の出し方、説明の仕方、本当に接客がきちんとしてます。ここは内装も美しいし、接待にも絶対GOOD!!ここはおすすめです⭐︎
ボリューム満点のハンバーガーやアツアツのタコスが食べられるお店
ネイビーバーガー ! #横須賀 #お肉が分厚いハンバーガー 京急横須賀満喫切符加盟店 非常に食べ応えのあるハンバーガーです 姉妹店のツナミは真夏の暑さにも関わらず半端ない行列! こちらに切り替えて入店しましたが、大満足! にしても京急横須賀一日満喫切符は安い! コスパ最強説! ありがとうございます! #京急横須賀一日満喫 #ネイビーバーガー #横須賀 #汐入 #お肉が分厚いハンバーガー #遊び心あり #お肉の質が高い #アメリカ気分 #真夏のランチ
FOR SPICE LOVERS スパイスは薬膳。心も体も健康に。
【神奈川県横須賀市本町どぶ板通りの方】 ここの公式情報は「泡乃音」、Googleマップはあの音と書いて「あのおと」。。一体どれが正解なの?? 多分ですがインスタは「あのね」なので読み方はこれであってると思います(^ ^) まずこんな疑問から入りましたが、横須賀では珍しい、海軍カレーでもネパールカレーでもないカレー屋さんに友達と行ってみました⭐︎しかも本日はオープン17周年で、なにやら特別メニューらしいのです。 隣がコインパーキングで、そんなに目立たない通りの2階にお店があります。スパイス香辛料ソムリエの資格をお持ちなのね!ナンで食べるカレー屋さんはよく行くけど、こう言うお店あんまり行ったことないしドキドキ。 店内に入ると左側はコの字のカウンター席が8席くらい。右側は6人席の座敷が2つ。 今日は17周年限定メニューとのことで、牛バラ肉のビリヤニがメイン。まずビリヤニって何?ってところから始まるあたしですが、炊き込みご飯らしい。そこまで癖がなく、牛肉がごろっと入っていて柔らかい(^o^)そこにナスのカレー、玉ねぎのヨーグルト和え、インドのメンチカツが添えてある。 途中で多分サービスであけびの皮を揚げたものを出してくれた。スパイスに付けていただきましたが、独特の苦味がありクセになりそう。あけびって皮も食べられるんだー。 最後はシャインマスカットの炭酸漬けとクルフィ。これもお初でしたが、クルフィーの食感がシャキッ、ホロって感じですごく美味しかったです(^o^) このセットにはドリンクもついていて本日は白ワイン。あいにく車で来たのでアルコールは頂けなかったものの、カルダモンラッシーをいただきました。いつも飲んでるラッシーと違う!なにやらいい香り♡ 他国料理が好きな友達も「ここ、すごく美味しい!〇〇(あたし)が連れて行ってくれなかったらこことは出会えなかった!」と感動していました(^o^) お支払いは現金かPayPayだったと思います。
横須賀、汐入駅付近のバー
ドブ板通りは別世界❗️ 横須賀といえばドブ板通り! という事でせっかく横須賀来たのでドブ板ウォーキング^o^ かなりな音量と外国人で満員でちょっと入れそうな店がいっぱい(^^;) そんな中で空席があってそんなに騒がしくなかったこちらへ。 オーダーはカウンターでキャッシュオン。ドリンクはテーブルまで運んで来てくれます。 ジャックのロックで乾杯! 客の8割位が外国人で店内はまさにアメリカ。 映画のようにビリヤードを楽しむ人、ビール瓶乱立させながらみんな楽しく呑んでます(^.^) お代わりを頼んだ際に万券で払っておつりは酒と一緒に持っていくからと言われちょっと心配したけど案の定おつりを置いていかずΣ(-᷅_-᷄๑) 追いかけておつりを無事回収。ここはアメリカ。常に緊張が必要かも(^^;) #ドブ板通り #日本語OK #円OK #まるで異国
2024/7/13 2年ぶりに行った。いつものジョージワシントンバーガー。
ジューシーなパテでボリューム有。ネイビーバーガーが食べられる行列店
2024年9月15日 横須賀中央 #レストランLAUNA 今日は地元横須賀でのデカ盛りチャレンジ。 隔月恒例となっている横須賀中央 レストランLAUNAさんで、 潜水艦せとしおカレー2.5kgチャレンジ 価格7000円 成功時2000円キャッシュバック に挑戦。 11時ちょい前にお店到着、風があってちょっとはマシだけど まだまだ、太陽さんは元気いっぱい。 お店に入って、撮影準備を始める。 あ、そういえば私のサインどこに貼ったんだろ? とおもってみてみると、名だたるフードファイターに混じって はってあった(笑) カメラセッティングを終えて、マスターに準備をお願いする。 待つこと15分位かな? 前回4.5kgパスタチャレンジでも出てきた、 でっかい銀トレーにでっかい長皿。 その長皿にこんもりとご飯が乗ってる・・・ ん?なんか多くね?? 今度はでっかい鍋をもってきた・・ とおもってたら、上から豪快にカレーをぶっかける、 クレイジーマスター(笑) み:マスター、これ2.5kgじゃないでしょ・・ マ:うん♪。ライス1.5kgにカレー1.5kg♪ み:げっ!3kg!?増えてる増えてる! 今回、XのDMで先に勝利宣言しちまってから、 やべ・・マスターの闘争心に火をつけちゃったか・・ 2.5kgの想定でいたから、これは誤算・・ 30分じゃキツいので40分に変更! タイマーセットし戦闘開始! さて、この”潜水艦せとしおカレー” 経緯を調べてみると ------------------------------ 海上自衛隊では毎週金曜日にはカレーライスを食べる習慣があります。 長い海上勤務・遠洋航海では、外洋の景色が変わらず、 決まった曜日に勤務が休みとなるわけでないため、 曜日感覚がなくなってしまいます。 これを防ぐため、金曜日に各艦船の調理員が、 腕によりをかけた美味しいカレーライスを 提供する習慣が生まれたのです。 ------------------------------ とのこと。 海上自衛隊から正式に認定を受けていて、 ”潜水艦せとしおカレー”が食べられるのは LAUNAさんだけになります さて、カレーに戻って・・ ルーは、水は一切使わず野菜の水分だけで作る「無水カレー」 だそうな。 具材はにんじん、ジャガイモ、鶏肉の3種 さっそくルーだけを頂いてみる・・ うん、うんまい♪ 辛みは、さほど強くないのですが、生姜とニンニクの効いた 結構パンチの効いた味になってますね~ でも、これ・・・ジャガイモと鶏肉の量が半端ないんですよね。。 2.5kgチャレンジのはずだったので、最初は余裕ぶっこいて 勝利宣言しちまってたけど、こりゃヤバいぞ・・・ 30分経過… ルーが増えた分、ジャガイモと鶏肉も増えてるわけで・・ ジャガイモが結構効いてきた・・・ おまけに熱々のルーなので、体が熱い。 首にウエットティッシュを巻いて食べ進めるが、 先に、ジョッキで水を2つ用意してもらってたんだけど、 体内熱中症みたいになって、進まなくなってきた。。 終了5分前・・・残りはちょうど1人前くらい タイムアップ! あちゃ~~、失敗しちまった~~ マスターに降参を告げたんですが・・・ 残りの量を計ってみるからまっててと。 実は、最初Xで公開されたチャレンジ内容の告知が、 3.5kg30分となっていて、 ますた~、3.5kg30分てプロレベルですよ~(笑) とリポストしたら、2.5kgの間違いだった・・ というオチ(笑) マスター曰く、 告知は訂正したけど、厨房のレシピが3.5kgのままで、 その量で作っちゃった~♪ で、残りの量が350gだったので、今回成功でOKです! との嬉しいお言葉が!!(笑) 残った350gはお持ち帰り。 一旦7000円お支払いして、2000円のバックを頂きました♪ よしこれで、2.2ポンドステーキチャレンジに続き、 隔月のチャレンジは2連勝♪ マスター、10月11月のチャレンジ内容も待ってますよ~ ごちさんでした!! 【あとあがき】 2.5kgチャレンジの後、ネイビーバーガーとヨコスカチェリーチーズケーキ も食ったろ・・と画策してたんですがそんな余裕もなく・・(笑) カレーの後だから甘いの食べたかったんだけどなぁ。。 そのうちデカ盛りじゃなくて、普通盛りサイズで、 いろんなの食べに行こッと
落ち着いた民家風の空間で、美味しいカレーやハンバーガーを味わえるお店
やっと行けました! 横須賀のツナミです。凄いハンバーガーを頂いて来ました。 メニューの写真も凄いけど味も凄かったです。 お肉がジューシーでホント美味しかったです。 妻はカレーを頼んで半分ずつ食べましたが、やはりハンバーガーです! 今回はジョージワシントンバーガーを頂きましたが次はオニオンリングが凄いオバマバーガーを食べたいです。 #ハンバーガーの名店 #満腹
【初訪問・横須賀街歩き10^o^】 横須賀滞在も三日目です、今日も街歩きをしてエネルギーを消費しましたので、ランチは充分な補給をしたいものです、いただいたのは〜 横須賀グルメプレート 〜ご当地グルメをワンプレートにした、横須賀海軍カレー・NAVYバーガー・横須賀チェリーチーズケーキ、です。 飲み物の定番は、ノンアルコールのようですが、少し加算するだけで、生ビールにも代えられます! 日曜日昼からビールしちゃいました^o^ #横須賀ご当地名物プレート #欲張りメニュー #ドブ板通り #横須賀中央駅から歩きましょ #人生には飲食店がいる
期間限定メニュー有り。みんなでわいわい出来るお寿司屋さん
【神奈川県横須賀市コースカ敷地内】 娘に「今クロミとコラボしてるからスシロー行こうよ」と誘われてご馳走してもらいに行きました♡ なんか前と違う。。スマホから予約してもらって、入り口で番号を入力していつも通り待ってるんだけど。。呼び出しモニターが英語を喋る!ベースが近いだけあって国際的! そして店員さんの帽子とかが変わってる!レーンが変わってる!レジも変わってる!なんか色々違う(^◇^;) メニューもなんだか違うものが多くて、気づいたらおしゃれで高いものを選んでしまった(^^)まぐろの手巻き、カルパッチョ、カニクリームコロッケ、高かったけど美味しかったなぁ♡蟹の味噌ラーメンは思ったより細麺で普通でした(^◇^;) 最後には娘がクロミとコラボのパフェを。なんとなく甘いのもがいらないあたしはカフェラテで締めました⭐︎なんだか珈琲にもこだわってるみたい。 駐車場のサービス券は無人レジに置いてあり、180分無料になりました(^^)
コースカベイサイドストアーズ1階にある、横須賀海軍カレーのビュッフェが楽しめるお店。自衛隊で使っている食器?に取り分けます。カレーの種類は4種だったかな。お願いするとお子さまカレーも提供してくれます。唐揚げも数種類の味があって、ついつい食べてしまう、、、。 個人的好みは辛さ1の横須賀海自カレーです。
かに、えび、うになど、美味しい海鮮料理がいっぱい。友人との飲み会に最適
【神奈川県横須賀市コースカ内3階】 娘のリクエストで源ちゃん。今日は天丼が食べたい気分なんだって(^^)なのにいくらも食べたくてすっごい悩んで。。結局海鮮も天丼も入ってるセット。前にあたしも注文したけど名前忘れちゃった(^◇^;) あたしは海鮮3種の塩糀漬け丼と天ぷらセット。わさびがほんのりタレに入ってる。なのにわさびが更についてるからガッツリつけてしまった!ツーーン笑 味がちょうどよく付いているので丼も美味しく食べられました。ちなみに海鮮丼だと必ず聞く「これ、酢飯と普通のご飯どっちですか?」の質問の答えは「どちらでも選べます」でした!嬉しい(^o^)ちなみにご飯の量も少なめ、普通、多めが選べるようですよ。 天ぷらはエビ、なす、ししとうだけだったけど丁度いい(^^)サクッとして美味しかったです⭐︎ お水ではなく冷たいお茶が出ます。 ここならあんまり呑めない人も一杯飲んで帰れる。そんなイメージのお店。エポスカード支払いでいつでも5%オフですよ。駐車場も金額によってサービス券が出ます⭐︎
【神奈川県横須賀市コースカ敷地内】 誕プレでもらったチケットが明日までだった!と、言うことで娘と仕事帰りにスタバ。←こういうところだけは付いてくる。 夜だからちょっと空いてる! 2階の座席の写真しっかり撮れたの初めて⭐︎ 夜景は綺麗なんだけど自分の姿がガラスに映るので見にくい。写真うまく撮れなかったー。 今日は少し寒いので、あたしは温かい桜のラテ。娘は白桃と桜わらび餅フラペチーノ。もちろんストローはプラスチックご指名で。 娘のフラペチーノは桃の果肉がゴロゴロ♡あたしのラテは。。期待してなかったけど、桜のいい香りでふわっふわ♡本当に美味しくてハマりそう! でも多分、この日が最後で翌日からはもう次の新作が出てると思います。。。笑 2つ購入でコースカの駐車場サービスが2時間受けられました♡
魚介のカレーや野菜のカレーなど色々楽しめる、人気のカレー店
ビーフカレーには、大きなお肉の塊がゴロゴロしていて美味しかったです。 チェーン店ですが横須賀店がお気に入り★です。