【溝の口ランチ】 この界隈だとあまり多くないワインビストロ。ランチやってる店も少ないので女子会とかでオススメです。 こちらは、溝の口・登戸エリアを中心展開している株式会社テイクさんが展開しているお店のひとつ。溝の口のBambu dueやBambu、二子新地の炭たけ、ことぶきや等が系列店です。 ランチは、サラダ、前菜3種、メイン、1ドリンクつきで、メインによって価格が変わる(1000〜2000円ぐらい) 選べるメインの種類はかなり豊富です。 こちらの良いところは、セットのドリンクも追加料金なしでアルコールが選べること。 この日は2人で行ったのでパスタと肉系からそれぞれチョイスしてシェア。 ドリンクは、とにかく暑かったのでひとくちビール。 ・あさりとズッキーニのビアンコ1430円 →シンプルな塩系のパスタ。具が少ないなという印象。 ・超粗挽き牛100%ハンバーグ炭焼き1760円 →あわせるソースがバルサミコ系のソース(つけわすれたみたいで別皿できた) ハンバーグというか、限りなく生に近い粗挽き肉の塊のような印象です。 肉自体の旨味があまりなくバルサミコのソースがちょっと負けちゃっていたかも。 肉の味がしっかりとした肉肉しいハンバーグを勝手に想像したので思ったのとは違ったがボリュームはありました。 2023.7.8
口コミ(19)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
お料理美味しかったです。
溝の口にある肉ビストロにてランチ。 ランチは鶏豚牛肉に魚料理とカレーも1種類ずつあり、今回は『宮崎県産 桜姫鶏の漁師風煮込み』(1200円)をオーダー。 最初にサーブされる前菜盛り合わせは色鮮やかなビジュアル。 たっぷりサラダはどれも瑞々しく、ビーツのポテサラ・蓮根と豆のトマト煮・マッシュルームのマリネもちゃんと作り込まれていて美味! 続く煮込みは鶏がしっとり柔らかく、白ワインベースの酸味あるソースとの相性抜群! プチデザートも抜かり無いクオリティで最後まで文句の付けどころなし! 熱々フォカッチャは食べ放題だし、ドリンクも付いてこの値段は素晴らしい高コスパ! #フレンチ #ビストロ #ランチ
むかしお世話になったバルのマスターが新たに切り盛りするお店に行ってきました。 ゴルゴンゾーラのリゾットはクセを残しつつも優しい味付けで、あとを引きます。グラスワインもお手頃価格ながらスキがないクオリティ。 気になるメニューが山ほどあったんだけど、今回はサッと引けてきました。 次回、体制整えて改めて伺いたい。
長年気になっていた近所のワインバルでランチ。 ランチタイムが16時までと長めなのが嬉しい! 5種類ほどあるランチメニューから、牛ステーキのランチセットを選びました。(他にも、豚、鳥、ラム、シチューのメインが選べました) サラダ、前菜、バケット一切れ、メイン、小ぶりのデザート、ドリンク一杯がついて1200円〜1500円は嬉しい〜! このセットのドリンクでアルコールもノンアルも幅広く頼めるのはすごい。スパークリングもありました。 また1000円で一時間飲み放題が着くのでそちらも注文。ワインバルらしく、ワインやワイン系カクテルも飲み放題メニューに入っていて、4〜5杯たっぷり飲んじゃいました。どれもすごくおいしい。これで1000円は本当にすごい。 店内はとっても可愛くて、拘りを感じる造り。てんさんも親切で丁寧で、感じが良いです。 料理も、ドレッシングからデザートまで、どれも抜群においしかったです。特にデザートのチーズケーキが可愛くて美味しくてとっても良かったです。 溝の口では珍しい綺麗目の一軒家バル。居心地が良く、料理のクオリティも高くて、色んな人に勧めようと思いました。コスパも最高です。またディナーも行ってみたい!禁煙。