更新日:2024年09月11日
昼は蕎麦ランチ、夜は蕎麦&日本酒中心のバーとなる、オシャレ系蕎麦屋さん
【本日の丼とそばのセット】 大井町で蕎麦ランチ。 丼はわさとろ明太丼にしました! 麺は太麺か細麺のどちらかを選べます。 太麺はかなり歯応えがあり啜ることができないくらい重厚です! 次は細麺にしたいと思います。 #そば #蕎麦 #蕎麦ランチ #大井町ランチ
創業安政三年、旧東海道の老舗蕎麦懐石の店
十割蕎麦だけど、細打ちで喉越し良い感じ。 美味しいけど、ごまくるみダレが少なめ。 錦鯉の泳ぐ池が敷地内にあるなど、高級感のあるお店。 普通の蕎麦屋の1.5倍位の価格帯。 土日13時ほぼ満席。
大井町駅ちかくにある蕎麦がおいしいと評判のチェーン店
冷たい蕎麦を食べようと思ったのですが、カツ丼が食べたくなり、カツ丼をポチッと。 厚めのカツ、濃いめの味付け、タレ少なめ、好みのカツ丼です。 カツは大きめでボリュームあり満足しました。 味噌汁は、ワカメが多く、味噌は濃いめ。 これも美味しいです。 ビールとか酎ハイは置いてないんですね。 あれば、きっと頼んでました。^^; ご馳走さまでした。 ・カツ丼 750円 #ゆで太郎 #カツ丼
トロみが薄いタイプで、玉ねぎがタップリのカレーうどんが美味しいお店
大井町で仕事だったので蕎麦を食べようと思ってましたが、それはやめて呑みにしました。 このお店は昼間はそば屋で夜は居酒屋の二毛作店ですが夜のメニューに蕎麦ありましたが、本日はつまみにします! とりあえずチューハイを頼んで飲みながらつまみを決めました。 頼んだつまみは、天然生本マグロ、たぬき奴。 お通しは湯葉でした。 天然生本マグロが500円で食べられるとは驚きでした。 たぬき豆腐は天かすのサクサク感が柔らかい豆腐に合います。 チューハイの後芋のお湯割りを頼み体を温めてフィニッシュ。 常連さんと女将さんの会話を聞きながらの飲みでしたが、何気に面白かったです(笑) 会計は2,200円。 今度は昼間に来てみます。
大きさに満足する穴子丼が名物、昭和を感じるレトロな外観の定食屋さん
鮫洲駅近く、鮫洲商店街で営業されているお蕎麦屋さんです。 昼食で、利用しました。 穴子天ざるの大盛りを、頂きました。¥1,600+220でした。 そばは、もっちりした食感です。ツユは、ほんのり甘味があります。 穴子天は、身が厚くて、揚げ油が香ばしかったです。
お蕎麦屋さんだけど、おつまみの多さが自慢のアットホームなお店
天ぷら盛り合わせと盛りそばで2000円ちょっと。 家庭的な感じのお店。 居酒屋として利用してる人も結構居た。 お店の人の接客は良い感じ。
大井町、大井町駅からすぐのそば屋さん
久々に最後の締めにと味噌ラーメン屋さんないかと探索、見つからずお手軽の富士そばにて。大井町店はラーメンもあるんですね。色々考えたあげく炭火焼親子丼をいただきました。提供スピード良く。付け合せの蕎麦つゆスープの味の濃さがまた締めに良いです。美味しくいただきました^ ^
お酒のお供にもバッチリの一品料理あり、老舗のお蕎麦屋さん
日曜日の夕方、早めに軽く飲みたい時に最高のお蕎麦屋さんです。昭和35年創業、あ〜落ち着く。 店は、奥が広くゆったり座れます。 酒の肴も充実、出汁が効いた煮込みや、大きめの冷奴、カツとじもミニサイズがあったりして最高。 仕上げはもちろん蕎麦もいいが、きしめんのメニューも有り、飽きさせない心遣いが嬉しい。 サワー系ドリンクには、手絞りしたレモンやグレープフルーツの果汁が付きます。
カレーを一口、具材もたっぷりで家庭的な味
食堂メニューは、ラーメン、カレーライス、そば・うどん、スパゲッティ、丼物、コーヒー、ソフトドリンク、アイス等。 さて、東京都内にある鮫洲、江東、府中の3試験場の食堂は、2015年頃から味の改革に取り組んでいるのです。協会曰く、「わざわざ食堂を利用する目的で来られる方も増えています」との事。 試験場での用事は、簡単な手続きなら30分程度で済みますが、行政処分を受けた場合などは、2、3日がかりで通う人もいます。そのような方はストレスもたまっているため、「せめて食事くらいはおいしいものを提供したい」という思いから、取り組まれているのだとか。 各試験場食堂には、なんと高級ホテルや旅館で腕を振るっていた料理人などがおり、それぞれ得意分野をもっているのです。例えば、ある試験場の食堂で麺類の売り上げが落ちていれば、麺料理が得意なシェフを配置するなど、それぞれの得意分野を活かす形で、味の向上とメニューの見直しを図っているのです。 鮫洲試験場はリニューアルにより駐車場が整備されたことから、本来試験場に用のない一般の人も多く来るようになっているとか。