更新日:2025年01月06日
こだわりのワインと合わせていただける、池袋にある一軒家イタリアン
見かけてからずっと来たかったお店 平日11時15分ごろに並び始めて1番乗り 10m先のハンバーグが有名なUCHOTENさんも同じくらいに1グループ目 11時半オープンで私を入れて3客でした いつも並んでるので開店前に並ばねば…!と気合いを入れすぎたかな(笑) Bのカーザランチ 前菜6種盛り合わせ ・紫キャベツのマリネ ・鴨のロースト ・子牛のテリーヌ ・カプレーゼ ・カジキマグロの燻製 ・半熟卵と甘エビのジェノベーゼ 本日のスープ ・レンズ豆のスープ フォカッチャ パスタ ・ショート(ニョッケッティサルディ) 野菜とパンチェッタのオイルパスタ orロングパスタ(スルメイカのアラビアータ)が選べました♪ デザート ・クリームチーズのジェラートブルーベリーソース ・オレンジのパンナコッタ ・ガトーショコラ コーヒーor紅茶 前菜のプレートがどれも丁寧なお仕事でとても美味しく、特に卵と甘エビのジェノベーゼ、鴨のローストが好きでした スープは野菜がたっぷり潰して入っててとにかく好みの味でした。 何なら どんぶりで飲みたいし、冷凍販売ないかしら?と思うくらい美味しかったです オリーブのフォカッチャと一緒に食べました(パン用のオリーブオイルやバターは付きません) メインのパスタはニョッケッティサルディ 量が有ると聞いていたので少なめにしてもらいました。 コンキリエみたいな形してるなーって思いながら初めて食べたんですが、適度な厚みがあってモチモチ感があり確かにニョッキに近い名前してる!と思ったり(笑) パンチェッタとジャガイモやセロリ、黄パプリカや玉ねぎかな?全体的に色味が野菜で構成されてオリーブオイルで調和されて美味しかったです 野菜とパスタが絡み合って ほっこり優しいお味です ジェノバ系のパスタやクリーム系のパスタも食べてみたいなぁ さて、デザート! 楽しみにワクワクしてたラムのパンナコッタがなくオレンジのパンナコッタに変更されてました イタリアンやフレンチのラムパンナコッタ大好きで置いてあるお店探してしまうくらい 是非、再訪した際には出会えるといいなぁ ちなみに私のドンピシャの好みのラムパンナコッタはガッツリラムの効いた赤坂のオステルリースズキのやつ。オススメです クリチジェラートはコックリとしたコクのある味わい。 大穴だったのがガトーショコラ 半熟ですわ!! 小さいのにハッキリした味わいで口の中いっぱいにショコラが広がってとても美味しかったです コーヒーもクレマがたってる泡立ちコーヒー カフェイン控える生活してますが偶に飲むコーヒーや紅茶の美味しいことよ……! ランチで2200円ってそんなに安い金額じゃないですが納得の価格だし、満足の方が強いのでとってもリーズナブルと感じました。 オススメです♪
牡蠣/ピザ/ワインが楽しめるイタリアンバル☆池袋駅東口から徒歩3分
【池袋】にあるカジュアルイタリアン”金のイタリアン” イタリアンビールのモレッティで乾杯しました初めて飲みましたが、日本のビールに近い感じがしました。飲みやすい!! この日はアラカルトメニューから(コースもあります) まずはカルパッチョから 内容は日替わりでしょうか。盛り付けから豪華…!!厳選された魚が5種類盛られています。 一皿目に持ってこいなメニュー “牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ”はここの看板メニュー。この名前は作曲家ジョアキーノ・ロッシーニから来ています。豪快なポーションの牛フィレにフォアグラ、付け合わせにはマッシュポテト、そしてズッキーニ。確実に赤ワインが合います。これで2000円は凄い!!! ”牛肉と野菜のボロネーゼ風”パスタで〆ました。 上に乗っているのはチーズ….かと思いましたが半熟卵でした。この組み合わせは合いますねえ 満足度高かった!! テーブル席と半個室、またカウンターもあるので一人で来やすい。 また、月〜木の早めの時間であればhappy hourでお酒が安く楽しめるので特にその時間はおすすめです。 実は数年前に来たことがあり、その時良いレストランだなぁと思った記憶がありますがそのイメージは変わらず良かったです!! このレベルのお料理をリーズナブルに楽しめるのは嬉しい。 【この日いただきたメニュー】 •豊洲市場直送魚貝のカルパッチョ •海老とマッシュルームのアヒージョ •牛肉と野菜のボロネーゼ風 •牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ •ブラックアンガス牛のタリアータ 【Instagram】@mynamestsukasa 【TikTok】@gourmet_nikki 是非フォローしてください! #イタリアン #池袋グルメ #池袋ディナー #池袋ランチ #金のイタリアン #コスパ #おすすめグルメ
日本一予約が取れないレストランの池袋店
池袋の西武の8階にお店はあります!前菜も色んな種類あって野菜やキノコ生ハムやキッシュなど全部手が込んでる〜フォカッチャも香ばしい香りがして美味しい ウニのパスタはものすごい濃厚で甘くてくせになるお味でした〜! 今度はメインも付いてるbコースを食べてみたいな〜!
接客対応も良く、過ごしやすいお店
Dinnerでは初めての訪問。 コースは最初から最後まで美味しかったです。 コスパいいと思います。 #池袋 #イタリアン
トマト好きの女子にオススメ、隠れ家的トマト料理専門店
【5年ぶり・・・?トマトやっぱり甘い!】 トマトカルボナーラ(ランチはサラダ付き)1100円 トマトパンナコッタ440円 何回もランチに伺ってたのですが、運悪く開いてない時が多く笑 今回5年ぶりくらいに入りました〜 やっぱりトマトサラダが甘くて美味しい。私はトマトが食べ物の中で2番めに嫌いなんだけど笑、ここのトマト料理は食べられる。むしろうまい。 カルボナーラはなんかトマトが少なくなった気がする。 パンナコッタはしゃりしゃりしてて冷たくて美味しかったです。 店長さんが明るくて素敵なお店です。
熟練シェフが腕をふるう本格派洋風料理に舌鼓
2022年6月 お世話になっている方にご招待いただきました。 人気店なのも納得。 何をいただいても美味しかったです。 また伺いたいお店です。
料理も夜景も接客も全て丁寧、美味で気軽な池袋の高層ビル展望イタリアン
ウエストゲートパークの街、池袋で迎えたご褒美ディナータイム この日は15人で久しぶりの宴会 オーダーは、大皿パーティープラン5,500円+飲み放題2,200円 カルパッチョ/カプレーゼ/オリーブ/フライドポテト/おまかせ三種/本日のサラダ/本日のパスタ/マルゲリータ/チキンのグリルの11種 追加で短角牛フィレ肉グリル150g6,678円 合わせたお酒はひたすらハイボールで銘柄は凛 お料理もサービスも可もなく不可もなくという感じだったけど、59階という好ロケーションで沢山のお料理とお酒があれば、なんだかグッと皆の距離が縮まるのがイイデスネー デザートもコーヒーも付かないプランだから飲み放題が終了次第サクッと帰れちゃうのも高得点 また一軒、この街で美味し楽しい会食ができた奇跡に感謝 今後も時々訪問させて頂く予感 #イタリアン #パスタ #ピザ #ステーキ #肉 #池袋
池袋で希少な「大人が寛げるワインバル」グルメな大人女子が集うこの界隈で評判の店★
隠れ屋的なワインバル。こぢんまりとしていて雰囲気も良いです。 出てくる料理も外れなし。ワインとの相性も最高でした! 色んなシーンに使えそうなお店です。
圧倒的なコストパフォーマンスのワインを取り揃えているイタリア式食堂
ランチのデミグラスハンバーグ レッドチェダーソースを注文。いい意味で柔らかくナイフでカットするとボロボロと崩れてしまいます。チェダーソースは独特の旨味と深い味わいで美味しいです。ライス(orパン)とスープ、サラダがセットになっています。ライスは大盛り無料です。 食後のデザートにバスクチーズケーキとイタリアンコーヒー(ICE)を注文。冷たくて超しっとり、口の中でチーズとアイスがとろけるような食感でお気に入りです。食べやすいサイズにカットされているのは良いですね。 サービスは手際良く、お皿など食べ終えたら即下げてくれます。支払いはpaypayにも対応しています。
春日通り沿いの地元のお店の中では一押しのパスタ屋さん
休日ランチ☺︎ 11時過ぎに行きましたが、すでにお客さんいっぱい。 パスタメニューが豊富で迷いましたが、 シラスとキャベツのペペロンチーノをいただきました。 サラダを食べ終わって待つこと40〜50分ほど… ようやく食べられたパスタは、あっさりした味で量もしっかりあって美味しかったです。 待った甲斐がありました! ごちそうさまでした☺︎
鮮度と質、コスパが自慢のイタリアンを池袋で!
初めて訪問しました。 コースを頼みましたが、前菜からデザートに至るまでどれもが美味。 秀逸なのは、パスタ。麺が初感覚。 いゃ〜旨い! また来たいお店です。
年末年始休みの締めは 池袋のイタリアンダイニングバー #HEARTH SMOKED GRILL&GALETTE へ。池袋駅から徒歩3分ほどの立地でホテルの2階にあります(セブンイレブンの上)。2.5時間の飲み放題付きのコースにしました。店内は洗練されたデザインもで非常に居心地が良いです。 ◾️コースメニュー カルパッチョ 生ハム盛り合わせ サラダ 海老とブロッコリーのアヒージョ マルゲリータ風おつまみガレット うちもも肉のグリル トリュフ香るたっぷりマッシュルームときのこのクリームパスタ デザートのアイス 一品目のカルパッチョから非常に美味しくて、期待が高まります。その後の料理もクオリティが高く、非常に満足でした。メインディッシュのお肉も国産黒毛和牛A5ランク使用とのこと。肉肉しい感じで美味しいです。パスタにはトリュフがたっぷりかかっていて香りが抜群。 お酒が飲み放題でしたが、昨日の二日酔いがひどく、2杯で断念。この料理のクオリティならきっとワインやカクテルも美味しいと思われます。次は万全の体調で行きたいなと。 とても美味しかったです。ご馳走様でした #ハース #池袋グルメ
もっちもちな生地でパクパク食べられる1人前サイズのAピッツァで気軽にピザを堪能★
若い人ばっかりいるなぁ…って思ってたんですが、食べてみて納得。 ボリュームやガッツリ感は腹ペコ学生さん向けかも 美味しかったけど、ちょっとベビー。
『カジュアルな使いやすさを追求するイタリアン』池袋駅東口3分◆
週替わりランチのピッツァCセットを注文。Cセットはピッツァと前菜、デザート、ドリンクバーのセットとなっています。ピッツァはムール貝のピッツァリモナータで、可愛らしいムール貝とレモンの風味とジューシーさがピッツァとチーズと合っています。途中で辛味ソースを足して味変しながら美味しく頂きました。前菜はおしゃれでいい感じです。デザートはチョコレートケーキで、外はカリッと中はしっとりしていてコーヒーと共に美味しく頂きました。店内は奥行き広く、グループ客でも対応できそうで心地良い空間でゆったり寛げました。支払いはpaypayにも対応しています。
自家製生パスタがもっちもち、ランチは嬉しい珈琲、紅茶が飲み放題
久しぶりのパレルモ。 お一人様カウンターへどうぞ。 賑わってます。繁盛してます。 さて今日のチョイスは、 彩り10種野菜のサラダ・ハーフ、 茄子のアラビアータ、 ムール貝のワイン蒸しレッチェ風・ハーフ、 季節野菜のオーブン焼き(ラクレットチーズ)、 スパゲッティミートソース(生パスタ)、 白ワイン・デカンタ、 グラス白、赤。 以上でした。 自家製生パスタはモッチモチで美味しい。 ハーフサイズもあり、お手頃価格で満足。 11月25日
【池袋駅徒歩3分】48時間熟成豚ロースと厳選ワインが織りなす、極上イタリアン体験
お友達とお互いの誕生日会で利用しました!! 3980円で6品+のみほ2hでお得すぎる、、 ご飯も全部美味しかったのでついついバケットだけ追加してしまいました!! 特にお肉が美味しかったです #女子会 #新年会 #誕生日のお祝いに #カジュアルディナー
オープンキッチンで広々とした明るい店内、イタリアンがメインのお店
池袋サンシャイン内にあるイタリアン。 家族でサンシャイン水族館へ行った後ランチ利用で訪問。人数がいたので事前予約していったのですが満席だったので予約しておいて良かった。 人数がいたので個別に食べるのではなくいくつか頼んでシェアすることに。 ピッツァはマルゲリータ、アジオ、ボスカイオーラを。パスタはカルボナーラにペペロンチーノ。ハンバーグもいただきました。 アジオが店名なのもあって特に美味しかったかな。ボスカイオーラもキノコの種類が豊富でよき。 広めの店内でゆったり食事ができて良かったです。
東池袋エリアで気さくに愉しめる小ぢんまりとしたワインバー
池袋駅東口から少し歩いたところにあるイタリアンのお店。落ち着いたところでいいかも。 どのお料理も見た目、味、共に満足でございました。 グラスワインが選べて色々飲めるので楽しい。 またワイン飲みたくなったら行こう♪
人気のたらこスパゲッティ屋さん。 14時過ぎに訪問。昼の中休みがないのがありがたい。 ピーク時間じゃないけど少しだけ待ちました。 初めてなので、素たらこスパゲッティを注文。基本の味を堪能しました。もちっとしていて、味も食感も楽しめました。 ただ、解れにくいので、びよーんと麺が伸びてゴムのようになり、たらこが飛びます。私は顔につきました笑 気になる方はエプロン着用を。 今度は色々トッピングされてるものを食べよう思います。
古民家風の内装雰囲気がいい店隠れ家的なイタリアンのお店
ディナーで利用。 コースで頼みましたが、とても量が多く、種類も豊富。 そして、何よりも味が美味しかった。 ここは、隠れ家デートにおすすめ!
池袋東口 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!