自由が丘駅南口を降りてすぐのところにある、紅茶専門TWGのティーサロンです。 自分のおやつとかひとへのプレゼントで、紅茶とかお菓子を買うことは多かったんですけど、 たまたま待ちがないときにお店に入ったので店内を利用しました。 お店でいただくと、持ち帰りとは一味違いました。 スコーンに添えられたホイップクリームが甘くなくて、とても美味しかったです。 紅茶のゼリーが添えられるのも新鮮でした。 雰囲気も落ち着いていて上品でした。
口コミ(74)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
シンガポール発の紅茶専門店TWG Tea 国内唯一、ティーサロン併設店舗の自由が丘でランチしてきました(^^) 『TWG tea』自由が丘 ◇ LUNCH TEA PATISSERIE SET 季節のスープ+パン+メインディッシュ+tea+ティーパティスリー -メインディッシュ- *豚ロース肉のポシェ ピクルス添え タルタルソース *メバルのポワレ Mate風味のコキヤージュソース -tea- *Georgia BOP *Five O'clock Tea *Grand Istanbul Tea -ティーパティスリー- *Tarte Myrtille *Harmutty Roll *Singapore surprise 自由が丘駅の南口改札を出て直ぐ (実はちょっと迷いました… 東横線から行く時は駅構内で南口に行くとわかりやすいです) ショップは10:00〜 サロンは11:00〜で外で並びます(一応日陰でした) 猛暑だったからか10:45頃で一番でした〜 店内サロンはそんなに広くないので、11:20頃には 満席でした… (その後は発券システムがありLINEで呼び出しがあるみたいです) 今回はランチで… ♪ メインを選び、紅茶を選ぶのが大変です(≧∀≦) 紅茶専門店ですものこれもお楽しみの一つですもんね♪ 沢山の茶葉の中から、説明やおススメを聞いて… 猛暑なので紅茶のHOTが飲めるかと思いましたが 店内は空調バッチリで大丈夫でした 店内装飾が素敵✨で、どこをみてもTWGが溢れて いました(^。^) 季節のスープは桃とヨーグルトで、 パンはナポレオンティーのティーブレッドで テンション上がりました⤴️ 美味しかった〜(o^^o) メインディッシュも、お肉はソースのジュレに、お魚はスープに、お茶が使われているこだわり! デザートは5種類から〜 こちらもどれも紅茶が使われています… 季節のブルーベリーのタルトと紅茶とバナナのロールケーキ 定番のシンガポールサプライズに〜 ポットのたっぷりの紅茶と共に贅沢なひと時でした♪ 《カフェ巡り 326》
自由が丘駅改札から徒歩30秒くらいのところにある紅茶専門店TWGさん。 こちらではその紅茶を楽しむことができる唯一のサロンです。 紅茶の種類は230種類以上! メニュー見ていても数が多過ぎて迷ってしまいます(笑) 美味しい紅茶を飲みながらゆっくり過ごせてとても良かったです。 #駅近で嬉しい #お一人様OK #紅茶専門店 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる
先月シンガポールでこちらのお店に寄ったので、日本のTWGにも来てみました。 少しエレガントな気分になれます。笑 ティーも価格高く感じるかも知れませんが、1杯ではなくティーポットの価格なので1杯あたりはお得! 次回はアフタヌーンティーにチャレンジしてみたいです。
自由が丘南口すぐにあるTWGで アフタヌーンティーをしてきました♫ 14:00〜17:30がアフタヌーンティー を食べれるのですが、 土曜日の14時ちょっと過ぎに行って、 1組待ちで入れました(*´꒳`*) アフタヌーンティーの種類は二種類! マカロン付きの3段(¥3,000)のものか マカロンなしのサンドウィッチ+ケーキの2段(¥2,400)のものです 今回頼んだのは2段のシックコース♫ 紅茶はかなりの量から選べます✨ サンドウィッチはサーモンorローストビーフから、 ケーキは5種からor焼き菓子を選べます(°▽°)! 自分流にアレンジできるアフタヌーンティーは満足度が高いです