軽井沢旅行で感動したジェラートのお店が 銀座にもあるとのことで来店 建物の2階、しかも1階の中に2階へあがる階段があるので 一見わかりづらくてもったいないですが 見上げると外からも可愛らしいアイスの看板が見えます。 店内は白を基調としたすっきりとした感じ フレーバーが多めで嬉しかった~ その日ごとに少しずつ変わるようで 在庫状況は壁にかかったイラストパネルで見ることが出来ます。 小さい頃は食べ応えの観点もあり、絶対にコーン付きを注文しがちだったのですが 最近は(おいしい)ジェラート店に出向いた際はカップが推し ダイレクトに味わえる気がします レギュラーメニューで絶対の推しはオブセ牛乳 すっきり味わいですがコクもあって嫌いな人いるの?というような 素晴らしいバランス、ここ以外で見かけたことがないところ含め推せる
口コミ(46)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
三越裏においしいジェラート屋さん❣️❣️ 今日は妹とうまいものめぐり~ 2人ともジェラートが好きだから、ランチの後に、ジェラート行ってきた☺️✨ こちら、軽井沢に本店があるお店のようで。 割とすいてたんだけど、2階にあるからかな。穴場ですね❣️ いただいたのは、ロイヤルミルクティーと、生チョコ(定番のミルクに生チョコ)。 ん~~甘すぎず、さっぱりしていてよい!!生クリームの量が少ないのかも。これはヘルシー(多分)でよい!さっぱり食べられた!! スタッフの練習用に作られていた黒ゴマ食べたかった…!リベンジ必須だ~~☺️
ピスタチオ/パンプキン 混んでるけど回転早いので座りやすい
ジェラートの気分を 満たしてくれる 王子サーモン2階の リビスコ銀座店。 今回は スペシャルピスタチオと 生チョコの ダブルを コーンで いただきました ピスタチオはいうまでもなく濃厚 そして ねっとりとした生チョコ 美味いです。 後口も爽やかで ジメッとした湿度で ダメージを受けた身体を 戻してくれそうな勢い 素材に季節感があって いつでも楽しめます!
【百名店の生ジェラート】 生ジェラートって、定義は?他の方の投稿を拝見すると、どうやら一度も凍らせないってことらしい。オブセ牛乳とスーパーピスタチオのダブルカップ。勢い込んで、写真撮るのを忘れて、食べすすめた後の写真となってしまいました。牛乳のミルク感、これは美味い、人生最高レベル。ピスタチオの濃厚さにも驚愕。スーパーの冠にも納得。これはオススメのお店です。 #ジェラート #銀座