ボリュームたっぷりのモーニングとパフェがおすすめの喫茶店
【小岩、駅前にある古き良き雰囲気を残す喫茶店】 小岩の駅前にある外観がとても印象的な主張の激しい喫茶店。 でかでかと白鳥の店名を掲げている老舗の喫茶店です。 こちらのお店にはインベーダーゲームがあるって情報をキャッチしてましたが、 店内の数席にしかなさそうでした。 この日は運悪くその席には座れず窓際の席に着座。 クリームソーダと悩みましたが金剛苑の前だったので、 おとなしくブレンドコーヒーをお願いしました。 ブレンドコーヒーはおかわりが250円でできるお得仕様。 店内は喫煙可です。おなじみのお客さんが多そうでした。 地元に根付く喫茶店という感じでいい雰囲気でした。 ごちそうさまでした。 #小岩 #喫茶店 #純喫茶 #コーヒー #ブレンド #クリームソーダ #インベーダーゲーム #駅近
ツナサンドや限定のアボカドバーガーがおすすめのカフェ
山小屋風の老舗喫茶店「珈琲 木の実」に入って氷カフェ(650円)を。これ、コーヒーを凍らせた粒が入ったグラスに牛乳とシロップを注いで飲むってシロモノ。味はコーヒー牛乳ですw
もつ焼き一つ一つが大きく食べ応えあり、地酒もリーズナブルに飲める居酒屋
もつ焼き2本360円なので、激安店とは言えないが、雑多な雰囲気に浸るにはいいかもしれません。きゅうりの古漬けは茗荷も和えてあり、美味しかったです。(2024年1月20日訪問)
焼きとん、刺身、全て安くて美味しい小岩の居酒屋さん
ヤキトンが美味しい大衆居酒屋。ヤキトンはぷりぷりした味で美味。ホッピーはキンミヤを使用。中のお代わりも結構量が多い。とは言えここはニセンベロのお店であり、いわゆる小岩価格のお店。
元お肉屋さんなので黒毛和牛を使った焼肉がリーズナブルに味わえる焼き肉店
前回8年ぶりだったのに今回は2ヶ月開けずに再訪。 今回は定番メニューを並でオーダー。 タンもロースもハラミもどれも高レベル。 鼻腔に響く上質な和牛の香りが食欲をそそり、 食欲のままにオーダーし続けて退店。 小岩の名店健在です。
ボリュームもあり手作り感もあっておいしいおなじみの餃子の店
美味しかったです ボリュームありそうな見た目なのにパクパク食べれてしまう不思議な餃子 カリカリ、サクサクの皮が美味しい。 特殊なのがファーストオーダー以降追加注文ができないこと。 今回は餃子を食べることを目的だったのでランチとか飲みとか長居する場合はあまり向かないお店 テイクアウトもありました
安くて美味しく駐車場完備!本場の屋台料理と家庭料理が味わえる台湾料理店
小岩で、賑わっている中華?台湾?料理屋さん。 お邪魔しました(*^^*) リーズナブルなお値段で小皿料理を楽しめるお店(^^) ランチだったので、ご飯もがっつりいただきました!! ごちそう様でした!!! #下町の大衆的な雰囲気 #美味しい中華
煮付けがボリュームがあってお得感たっぷり、魚の美味しい居酒屋
小岩駅前にある人気和食店。前はイトーヨーカドーの隣にあったが、今の居抜きに移転して広くキャパがあるお店になった。ランチメニューは焼き魚・煮魚を中心に揚げ物や刺身等を提供。小鉢が多いためランチとしては豪華な印象。ご飯おかわり無料なのは嬉しい。料理はどれも美味しく上品なお店で今度は夜に飲みに来てみたい。
麺は並、中、大盛で値段は同じ、スープが4種類から選べるラーメン店
特盛つけ麺の小盛りを。 ベーシックな味で美味しかった!
餃子が絶品と噂の魅力あふれるラーメン店
小岩駅から5分くらい、町中華で飲ろうぜの玉ちゃん行きつけの、超狭い人気町中華。 この日はチャーシュー、餃子、チャーハンという定番メニュー。チャーシューは、肉厚ジューシーで脂のバランスも最高、これはマイNo.1チャーシューに決定! 大ぶりな餃子は店のイメージを覆す、キャベツたっぷりでトロっとした餡が特徴的なアッサリ餃子。これもなかなかイケる。締めはやっぱりチャーハン。別のメニューも食べてみたいと思いながらも、結局いつも頼んでしまう。 小岩は近くないけど、わざわざ行きたくなる王道町中華。ご馳走様でした。 #町中華で飲ろうぜ #玉ちゃん #人気店
ゆずの効いた蕎麦が美味しい、ガード下の隠れた名店
本日は小岩でランチ。 ここは駅中を通って行かれるので雨が降ってても大丈夫です。 本日食べたのはとろろセット。1,050円。 このお店のたぬきそばはつゆが漆黒ではなくうどんのつゆみたいなのでご飯を食べながらつゆを飲みたい私には最高です。 とろろもたっぷりあってご飯も進み、小皿も3つあって満足出来るランチでした。 また来たいですね! 飲みも合わせて!
日本酒の種類が豊富。小岩駅すぐの美味しい焼き鳥のお店
日曜の17時にお邪魔しました〜。 小岩駅出てちょっと歩いた所にあります。 店内は落ち着いてて、1人でもカップルでも、ご家族とも行けるところだと思いました。 食べたのは、串焼き5種盛りとむね肉のたたきと唐揚げです。お腹が空いてたのでガッツリです。笑 串焼きは撮るのを忘れてました。笑 5種盛りの中の串焼きにチーズを載せていたのがさっぱりしてて良かったです。唐揚げも塩こうじで味付けされており満足です。他にも限定5食のメニューやオススメのメニューもあったので再訪ありかなあと思います。 個人的に、仕事終わりにしっぽり一杯行くのが1番かな #小岩駅
居酒屋メニューが豊富、〆うどんの種類も充実したうどん屋さん
昔5年程住んでいた東京都江戸川区小岩。 久しぶりに散策を決行。 下町風情が気に入っていたんですが、 駅周辺を中心に新しいビルが出来ていて、 更に大掛かりで再開発されるようで、 またまた変わってしまいそうですね。 あの店が無くなっている、この店はまだあった…と 一喜一憂しながら散策をしていました。 やっぱり下町は良いですねぇ。 夕方になって、フラワーロードの中寄りにある うどん居酒屋の「元咲」へ。 行きたかったお店に初訪問。 店内は結構広め。 壁には天ぷらメニューが所狭しと貼ってあります。 歩いて喉が乾いたので少し飲んでから〆に讃岐うどんを頂くことに。 生ビール レモンサワー 山菜おろし 山芋揚げ 単品 キス天、ゲソ天 かけうどん + 蓮根天ぷら おろしワカメぶっかけ(温) 太麺、細麺選べるようですが、 讃岐うどんはやっぱり太麺ですよね! お出汁はスッキリ目なお味で癖になりそう。 美味しいなぁ。 麺も最高に美味しい。 住んでいる時にこの店あったなら1人でも通っただろうなぁ。 とっても気に入りました。 定食もかなり種類もあって夜も頂けるようです。 ここに来たら呑みの後のうどんは外せないから、 次回はランチに来て定食食べてみたいな。
まずはやっぱり刺身から、さくっと立ち寄れる小岩の立呑み処
【#1479 ディープな町で異彩を放つ立呑み屋さん‼︎】 小岩駅前で最もディープな地蔵通りに鎮座する立呑み屋さん。 昼12時から営業しており、地蔵通りの中でも異彩を放つ存在。 支払いはキャッシュオンデリバリー方式だが、500円のチケットを買うと550円分のチケットがついてくるのでお得に飲める! 1,500円分(実質1,650円)のチケットを買って臨戦体制に入る。 まずはマグロ料理の中から"カルパッチョ"を注文。 カルパッチョで食べるのがもったいないくらい新鮮なマグロに衝撃を受ける‼︎ "なんこつ唐揚げ"は、呑兵衛に嬉しいカレー味で ホッピーが止まらない‼︎ マカロニサラダにホッピー中2杯を追加し、100円分チケットが余ったので、最後に"煮玉子"を頼んでチケットを消費。 頼みたい物を頼んで、チケットの残り枚数を想定しながら追加注文をあれこれ悩んでベストの組合せを考える。 「リーズナブルに贅沢に悩む」 そんな不思議な体験が出来るお店。 (2024.04.24訪問)
生ハム料理が特におすすめ、南小岩のイタリアン
総武線小岩駅から歩いてすぐのイタリアンです。フランス料理で言うシャルキュトリーを自前で仕込んでいるお店です。おせち料理のセットを購入しました。普段食べられるメニューではなく特殊ですが、美味しそうなのは十分伝わると思います。
落ち着いた古民家の素敵な小岩にある地元で評判の創作料理のダイニング
なんか最近写真撮ったつもりで撮れてない(;_;) お店についたのはオープンしてちょっとくらいだったのかな?すぐ入れたけどあっという間に満席になってました。平日だけど、サラリーマンというよりちょっと年齢層高めの方が多かったかなぁ。 今回はステーキランチ(1650円)をいただきました。お肉も柔らかく美味しかったです。
ワンコインで楽しめるメニューが盛り沢山、ピザが美味しいイタリアンの店
デートでいきました。お店の中がオシャレで大人っぽくて気に入りました^^パスタやポテサラ、ピザもワインも美味しかったです♪
創業昭和40年継ぎ足しで引き継がれてきた秘伝だれが美味しい焼き鳥屋
先に手書きのメモに注文を手渡して持参した容器に入れてくれました。助かりました。他のツマミを買ってくる間に焼いてくれるんだよね。安くて美味くてメニューも豊富なので串好き立飲み好きには堪りません。また寄りますね。
お得なフレンチモーニングがたまらない!小岩にあるレトロ喫茶
一枚じゃなく2枚いけたなぁ\(//∇//)\ フルーツサンドは、ちょいパンがカサカサだったそうです #カリフワ
江戸川区にある、サクッと美味しく、ホロ酔い気分になれるもつ料理のお店
もつ焼植むら@小岩! 久しぶりの小岩っ! 新宿歌舞伎町に次いで犯罪発生率が高いなどの噂もある小岩である。 本当のところは分からないが、駅周辺の歓楽街だけの話であって住宅街は比較的のんびりした街である。 歌舞伎町と共通する点は、終戦直後から赤線・青線と呼ばれる公娼・私娼街があった事から歓楽街へと発展した点だ。 坂口安吾の随筆に「田園ハレム」という作品がある。 かつて終戦直後に小岩に建てられた「東京パレス」という相当前衛的なアパート型の進駐軍向け慰安所について書かれている。 「赤、黄、青、水色、ピンクで塗られた5棟の二階建ての建物で、ダンスホールもあった」という。 「ダンスホールでは、イブニングドレスを着た女たちがダンスに興じ、男は見物料50円を払い、気になる相手がいれば10枚150円のチケットを買って相手の部屋に行くというシステムであった」ようだ。 何故10枚150円なのか? 1枚150円でいいぢゃん!って思うのだが、何か理由があったのだろうか。 最盛期には300人ほどの女性が在籍し、しかも、美人ばかりだったと「田園ハレム」に結ばれている。 これも、戦後という光と闇の1ページである。 そんな小岩なので、やはり良いバーや酒場が誕生するのは当たり前の話だ。 駅前の小さな飲み屋街を歩くと名店「植むら」はある。 大きな赤提灯とキンミヤのポスターが目を惹く。 名物は満満焼き。 いわゆるニンニク味噌で焼いたモツ焼きであるが、このネーミングからして、かつて「東京パレス」があった小岩らしい。 ネギがどっちゃり掛かったタン焼きも実に旨い。 「田園ハレム」という題名から、終戦直後の小岩はカエルがゲコゲコ鳴く田んぼだった事が想像つく。 そんな場所にそこまでして慰安所を建てなければならないとは、ニンゲンの「業」とはやはり普遍である。
(2ページ目)シャポー小岩付近 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!