今週水曜日の戸越銀座ランチはまたしてもボンタン鰤のお店「鶴長」さんにカンパチ目指してやって来ました(笑) お店は今日も満席で5分ほどすると空きが出たので前回と同じ席に着席ꉂꉂ(>ᗜ<*) よっしゃーカンパチだぁ〜と決めて居たのに何故か?鰤の炙りと漬けのハーフ丼に心変わりσ)>ω<*)テヘ するとその後次のカップルもその後のお客さんもハーフ丼に(*´∀`)クスクス そして炙りと漬けのハーフ丼が着丼(∩´∀`)∩ワーイ (;-ω-)ウーンやっぱりカンパチだったかなぁ〜ってちょっとだけ…次は絶対カンパチにするぞと決めてハーフ丼をパクリ(笑)炙りは塩とレモン汁漬けは醤油と胡麻の味付けです。 実は…σ(゚Д゚*)俺胡麻が苦手やねん(笑)まぁ〜あまり粒ツブ感を感じ無かったので美味しく頂きましたけど…何か❓(笑) アッ!前回の事を思いだして大盛りにするのは忘れ無かったけど…やっぱり少し多かった(*´∀`)クスクス #ボンタン鰤 #気の迷いからの炙りと漬けのハーフ丼(笑) #次は絶対にカンパチだぜ(๑•̀ㅂ•́)و✧ #ご馳走様でした。
口コミ(4)
オススメ度:100%
今日の戸越銀座ランチは今週の月曜日に行って定休日だった鶴長さんにリベンジに行ってきましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 店内はカウンター席と4人掛けが3テーブルでお酒も呑めるお店です。俺も1杯やりたかったけど…流石に我慢したョꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 俺はボンタン鰤定食をorderして大人しく待ちます。お昼でお客さんほぼ満員です。板さんが只管刺身を切っているのか顔を殆ど上げませんWWW 待つこと10分弱位かなぁ〜やっと着膳です。ヤッター笑 大好物の鰤(実は鮪より鰤やカンパチのが好き)なので涎がぁ〜ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) ただ少し気になってたのは鹿児島の醤油でお食べ下さいと言われた様な気がしたので若いおねぇちゃんにこっちが鹿児島の醤油?やっぱり甘め?と聞くと甘いですと言われたので普通とシールが貼ってある醤油にしました(爆)両親が純粋な宮崎県人なのに甘い醤油は好みでは無いので笑 そして鰤を見るとなんと刺身が10枚!!あちゃー(´△`)こりゃご飯とのバランスが…案の定残り3枚程はほぼ刺身だけに( ̄▽ ̄;)3枚有れば焼酎1杯は行けるなぁ〜(爆) 最近はご飯は少なめにしてたので普通盛りにしたけど50円で大盛り出来るならすれば良かったと相模湾より深く反省したのでした。 #ボンタン鰤 #刺身10枚⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ #次回はカンパチにしてご飯大盛りだなぁ笑 #漬けや炙りも気になる
初めての戸越銀座。ブリ専門のお店。ブリに脂が乗ってて美味しかった。ブリのあぶりは塩レモン。漬け丼は胡麻たっぷり。どれも美味しかった。
戸越のぶり専門店『鶴長』。「ボンタンぶり」は柑橘類のボンタンをエサに混ぜて育てた『鶴長水産』のブランド鰤とのこと。 漬けはゴマダレ、あぶりは塩とレモンでさっぱり、両方とも美味しく頂きました。 ボンタンぶりの漬けとあぶりのハーフ丼 1,200円