更新日:2024年09月30日
秋葉原で軽く一杯を楽しめる立ち飲み屋
秋葉原駅前の立ち飲み屋。良く通う店。串焼きがとても美味い。特にレバーが美味しい。ポテトサラダ、とろたく、タコの唐揚げ、牛すじの煮込み、オニオンスライス。どれも美味しい。店員さんも元気いっぱい。お客さんに優しい店。 #立ち飲み #昭和風の店内 #カウンターで距離縮まる #喫煙できる
【秋葉原駅徒歩3分】オーナー自ら目利きした魚介を使った日替わりメニュー大充実!
海鮮がとにかく安くて美味しい秋葉原の人気立ち飲み☺️ 秋葉原から川を越えて神田に向かう途中の路地にある立ち飲み✨ ネットの情報ないとなかなか通らない所ですが店内も広々してるしビールケースで外飲みも出来る結構な大箱! 名物は生アジフライと貝盛り合わせ♡ ここのアジフライはフワッフワでサクッとしててめちゃめちゃ美味しいですよー♡ 生というだけあって鮮度がいいからこのふわふわ感、ハーフから頼めますが一人でも普通サイズ全然いけちゃう位あと引く美味しさでした✨ 貝盛り合わせも豪華で牡蠣はミルキーで濃厚だし石垣貝も入ってて最高過ぎました♡ これでも値上げしたみたいだけどこのご時世でこれならめちゃめちゃ嬉しい、車海老も美味しかったし通いたくなる♡
秋葉原と浅草橋のあいだにある総武線高架下のロック立ち飲み屋
【2022/4/7®️友との集い②☆ 秋葉原の街にRockな立呑屋゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚】 2022/4/7 中野での打ち合わせを終えて直帰! よしっ! 秋葉原で開催する®️友との宴に向かおう!!o(^o^)o 本会はビブグルマンにも選出された「割烹 たなか」( ´∀` )b 気の合うメンバーと久々に集まって飲むとやっぱり楽しい♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪ 2軒目!次の店行っちゃおうっ! Yoshihiroさんの後に続き、いつも1人なら通らないような道をずんずん進むんだ先に現れたお店!! 秋葉原「立ち呑み処 おかめ」ヾ(≧∀≦*)ノ〃 入店しても勝手がわからずYoshihiroさんの背中にピタッと張り付きあとに続く… 奥のコーナーを確保してもらい、注文方法がわからずにいるとすでにYoshihiroさんが注文してきてレモンサワーを運んできてくれました(^^;))) 何から何まですんません…f(^ー^; 店内は店の外観内観からは想像出来なかったROCKが流れてました(笑) CDがたくさん置いてあり好きに選曲する事が出来るようですが、常連さんらしきお客さんに聴きたい曲をリクエストするとスマホからかけてくれるというDJのような役割をされてました(*ノ∀`*) こういうお店が家の近くにあると、帰りがけに一杯飲んでから帰る生活が続くことだろう゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ #®️友 #ダイエット中 #22
つまみもお酒もコスパ良し!秋葉原でセンベロしたい時にオススメの立呑み屋
東京メトロ秋葉原駅1番出口から徒歩3分ほどのところにある立ち飲み居酒屋 フラッと立ち寄ってみました 選んだのは ・もつ煮込み ・もつ焼き スタミナ とり(ねぎま) つくね 手羽先(塩) しろ(塩) ・ポテトサラダ ◯お酒 ・酎ハイ×2 ・レモンハイ 独自ルールがあるようで、確認できたものをあげると ①一杯だけ飲んで帰るのはダメ(2杯以上) ②串はバラして食べちゃダメ ③代金引換 常連さんが多い気がしました 皆さんまずポテトサラダを注文してましたので自分も習って注文(^^) 濃いめの味付けお酒が進みます もつ焼きの種類によってタレは味が違うとのことでタレ毎にお皿を分けるこだわりよう "とり・つくね"は他の串よりタレは甘めでした 色々ルールはあるけれど、いいお店だと思います 近くに来たらまた立ち寄ろうと思います #秋葉原駅 Name:Kiraku The nearest station is #Akihabara Amount of money:¥2,500/Per person Waiting time:0min Standing Izakaya located about a 3-minute walk from Exit 1 of Akihabara Station on the Tokyo Metro. Izakaya is a Japanese styles pub. 1-8-14 Kanda Izumicho, Chiyoda-ku, Tokyo
蔵前のレモンサワー推し立ち飲みの2店舗目は秋葉原☺️ カスタム国産レモンサワーと唐揚げが美味しいイエロさん、ネオンとタイル張りの可愛い雰囲気そのままに秋葉原のガード下近くに2号店もオープン✨ 蔵前は2周年、秋葉原は先日1周年をめでたく迎えたそうで周年イベントではお客さんが外迄溢れてとっても盛り上がったようです♪ 秋葉原店限定でシナモンジンジャーレモンサワーが選べたので先ずはそちらを、シナモンがしっかりきいて漬けた生姜入りなのでスッキリ飲めてクドくなくオススメです。 お料理は自慢の白ダシ唐揚げとやばッコリー✨ やばッコリーはブロッコリーに食べるラー油とマヨ、粉チーズ。 お家でも真似できる簡単で美味しい味付けでした✨ 白ダシ唐揚げは最低2つ〜オーダー、1つがこぶし位結構大きくて皮は少なくカラッと挙がっていて白い衣は醤油やにんにくでガッツリ味濃い唐揚げに比べてとてもマイルドで食べやすいです。 ジューシーで柔らかいお肉は栃木のブランド鶏で臭みもなく2個ぺろり(*´ڡ`●) 拘りのレモンをキュッと絞ると更にさっぱり、レモンサワーにもめちゃくちゃ合います! 早めの時間は空いててゆっくり飲めますが大体19時〜かなり混んで来るらしいのでゆっくり飲みたい方は早めの時間がオススメです。
【秋葉原駅30秒】センベロセット! 串お任せ3本+ハイボール3杯!
時間が空いたので、ちょい飲み。15時のオープンと同時に入店。 夜ご飯があるので控えめに、ハイボールに生、ネギレバ、上タンをいただきました。 串も美味しく、店員さんのテンションもいい感じです。次回はもっと色々と食べてみたいです。
千代田区にある岩本町駅近くの串揚げが食べられるお店
格安焼肉でお腹いっぱいだけどもういっぱい(^.^) 有志4人で二次会に。 ドリンクはセルフ方式。自分で好みの酒と割ものを入れます。と言ってもいろんな種類あるわけじゃないけどね(^^;; この日は焼酎と無糖紅茶割をみんなで。 アテはいらんのだけど頼まなくても冷奴と串焼き二種が出てきた^_^ 店のシステムは良く分からんが、野郎4人で楽しいバカ話。 途中電話テロしたり楽しかった(^з^)-♪ #大将、騒いですんません #虎キチ店 #実は串カツ屋さん
秋葉原 立ち飲みのグルメ・レストラン情報をチェック!