【Retty投稿1900店目】 Retty投稿キリ番の1900店目は、千葉の鋸南町保田漁港協同組合直営のお食事処「保田漁協ばんや」さんです! 初めてお邪魔したのはもう15年くらい前になるかなー^ ^ こちらのお店では、漁協直営ということだけあって、採りたてのお魚や伊勢海老などが食べられます。 もともとは漁船に乗っている方々の奥様が運営されていたので、料理も豪快なものが多かったですが、今では観光バスまで来る人気店になってしまい、だいぶ小綺麗な盛り付けになりました。 個人的には以前の感じの方が好きでしたが^^; 入口には、おすすめのメニューや魚の生簀が置いてありますので、ここでチェックするのは必須です。 お刺身ものは、もちろん美味しいですが、おすすめは揚げ物です! ふわふわで揚げたてのアジフライなんかはビールのお供に最高ですよー(*´∇`*) ご馳走様でした( ̄人 ̄)
口コミ(371)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
房総に来たら、頻繁にくるばんや。 今回は竹岡ラーメンの梅乃屋と迷ったけど、激混みしてて、こちらに。 混んではいますが回転がいい。 やはり、前より値段は高くなっていますが仕方ないこと。 刺身定食とフグの唐揚げ、鯵の塩焼きを注文。 本当はイカのかけ揚げも食べたかったけど次回の、楽しみに持ち越し。 刺身は鮮度よく大ぶりでムフムフ言いながら食べてしまう。 この辺りのアジは脂乗りが自慢らしく塩焼きも美味しい。 魚のフライ盛りも次回は食べたい。
【漁協直営の鮮魚食堂でアジフライ&キンメの天ぷら】 目の前は港という、保田漁協直営の鮮魚食堂。 お店の前で天日干しで干物を作ってるくらい港直結。 ビアホールのように広い食堂で、倉庫のように質素なつくり。 活気のある店内で、行列ができるのどの人気っぷり。 もちろん観光バスも到着、団体用の新館もあるみたいです。 ランチに注文したのはアジフライ(1540円)。 1枚1枚のボリュームにびっくりなだけでなく、これが3枚も! 脂ののった厚めな身に、ザクザクな薄めな衣も気持ちいい食感。 これは美味しいですね! ソースをかけるのはもちろん、何もつけずにそのまま食べるのもいい感じです! おかずとご飯が別々な注文システムなので、あさり汁セット(638円)も注文。 アサリの旨味がしっかり出ていて、なんか身体によさそうな感じ。 これ、昼からビールの人もいるから合理的な運営かも。 そして、せっかくなので…気になってたキンメの天ぷら(1320円)も注文。 ふんわりとした身は味が濃く、しっかり脂乗ってる! 天つゆで食べるのもいいけど、お店オススメの塩だと旨味が引き立ちますね。 すごい! これはビールほしくなるなぁ笑
☆久しぶり9月からのおサボり投稿新年大放出編( ) 【毎年恒例の忘年会&ゴルフツアーの初日のランチは1年振りのばんやで】
鋸南にて。 ふぐの唐揚げめちゃめちゃ旨かった。 多少混んでても回転がすごく早いので待ちません。