【快晴も強風の中ハーフを終えてランチタイムは天盛り蕎麦をいただきました】 今日はお天気は良いけど凄い強風で倒れそうになりながら(笑)本千葉CCで久々のコンペに参加してプレーです 青春の三年間を寮生活で共にした仲間達とのゴルフコンペ」に参加 ハーフを終えてのランチは軽めに天盛り蕎麦をいただきました コロナ禍で中断していたので久しぶりに会う旧友達と終了後のパーティでも話しは尽きません
口コミ(6)
オススメ度:100%
【晩秋の本千葉CCでハーフ終えてゆったりランチ】 蘇我から平日でもクラブバスが出るので車を使わずに利用できるコースで重宝してます 今回は明日が秋の同期会コンペなんでその練習ラウンドで友人達とラウンドです 多少の曇り空も天気は回復して朝着ていたウインドブレーカも脱ぐ程の暖かさ 気持ち良くハーフを終えてレストランでの昼食は生ビールで乾杯の後、牡蠣フライ定食をいただきました 牡蠣フライは大振りの牡蠣が5ケ、サクサクとしてミルキーな三陸産の牡蠣はとても美味 友人達はマグロの鉄火丼にビーフカレー、五目あんかけ焼きそばとどれも美味しそうです 食事の後は西コースへ向かいます #千葉市内のアクセス便利な27ホール #レストランもシンプルで良さげ #牡蠣フライに生ビール
この日は天気に恵まれましたが、風が吹くと寒さを感じます。前半はOB3発で沈没したので、ビールで嫌なイメージを払拭します。キンキンに冷えたグラスが忘れさせてくれるのには十分です。カツカレーをはじめて注文しましたが、間違いのない美味しさで元気をいただきました。後半はそこまで回復しませんでしたが、楽しくプレー出来たので、次こそはベストスコアを出しに来たいオススメのゴルフ場です! #リピート決定
ひと月ぶりのラウンドに訪問。午前は、霧雨混じりで、気分もスコアも振るわず、、、。午後に備えて、アルコールメニューを見ると、スタミナビール!なるものが!何度か来てましたが初めて気づきました。黒ビールに卵黄と蜂蜜を入れるようです。味は、カルアミルクに似た甘めのお酒で、悪くないです。食事は、牛肉の柳川鍋。お肉が多目で、これまたスタミナがつきます。午後はおかげで巻き返すことができましたが、ラスト2ホールで疲れが、、、。次回は、スタミナビールを二杯飲む必要がある、オススメのゴルフ場です! #スタミナビール
この日も天気が気になりましたが、何とか持ちこたえてくれました。やっぱりマイクラブはしっくりきます。あんかけ中華焼きそばを注文。お酢をお好みで加えて、さっぱりいただきました!午後の巻き返しはならずでしたが、また今度は、冷やしチャンポンを食べに来たいオススメのお店です!