更新日:2024年10月01日
花巻名物の超巨大ソフトクリームが有名
ナポリかつ 税込1,180円 昔懐かしい濃いめのナポリタンにサクサクのとんかつが乗った夢のようなセット。 サラダの優しさを感じつつ、口の周りのケチャップソース気にせずにナポリタンを一心不乱に食べました。 薄手のとんかつもサクサクでいい感じ。 このお店の人気度がわかるとても美味しい一皿でした。 ごちそうさまでした(^-^)/ #ナポリタン
花巻駅近く、メニューが多くてどれにするか迷っちゃう地元の中華屋さん
肌寒い1日だったので、体が温かいモノを欲していたので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでした。 オーダーは「サンマーメン」になりますოර⌄රო とろみのあるスープは、サッパリしていて具沢山で美味しいデスოර⌄රო 細麺とマッチしていて、美味しかったデスოර⌄රო お手頃価格で、美味しく、身体が温まりました⁙ὸ‿ό⁙ #今年113件目の投稿 #地元民に愛される店
昔ながらの正統派、化学調味料不使用の優しい味のラーメン店
中華蕎麦 細麺 スッキリした醤油ラーメン。 シンプルな中に深みが凄い。 美味しい中華蕎麦でした。
明治37年創業 わんこそば 大会発祥のいわて花巻の老舗
近くを通ったので、ランチタイムに入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、満席で、順番待ちの記帳台があり、名前を記入して順番待ちを待ちました。 店員さんから名前を呼ばれ、席に案内されると、口頭で注文するシステムでした。 オーダーは「白金豚かつ丼セットもり」になります♫ 歯ごたえや風味の良いお蕎麦に、ツユだくのかつ丼が美味しいデスოර⌄රო お手頃価格でお腹いっぱいになりましたოර⌄රო 2022.9.1 再度、訪問し「天丼セットもり」を食べましたოර⌄රო カラッと揚がった天丼に程よい甘さのタレが美味しかったデスოර⌄රო #今年482件目の投稿 #PayPay利用可 #並ぶ覚悟で
辛さも選べます!深みとコクを秘めたベースが決め手のスープカレー
岩手県花巻市、新花巻駅から車で10分くらいのところにあるsoup curry house しっぽでグリルドチキンカレー@1350円(税込)。 人気のスープカレーのお店。一日限定20食、じゃがいも、かぼちゃ、キャベツ、なす、ピーマン、パプリカ、舞茸、ニンジン、ゆで卵が入ったカレーとチキンがどーんとライスにのったこちらのカレーを注文しました。 見た目のビジュアルもとてもいいのですが、カレーもとても美味しい。さらりとしたスープカレーが野菜とよく合います。 さらには香ばしくパリッと焼かれたチキンとの相性も抜群です。 本当に美味しい。そしてこの価格は相当お値打ちだと思います。 #岩手県 #岩手 #新花巻 #花巻市 #花巻 #カレー #curry #スープカレー #soupcurry #しっぽ # soupcurryhouseしっぽ #スープカレーハウスしっぽ #グリルドチキンカレー #チキンカレー #かなり美味しい
口に残る後味もとてもいいラーメン屋
初訪問 ®️見て頼んでみましたが予想を超えたドロドロさでした 違うメニューも試してみたいので再訪問します。
宮沢賢治ゆかりのお店。ピアノの生演奏もありゆったりと過ごせる喫茶店
『林風舎』にて優雅にティータイム満喫中。 花巻駅から徒歩3分の場所にある洒落た洋館。 入口の看板には店名の「Rinpoo」の下にミミズクの絵と「IHATOVO」の文字が書かれ、1階では宮沢賢治の作品をモチーフにしたグッズを販売。 オーナーの宮沢和樹さんは、宮沢賢治の弟清六の孫にあたるそうだ。 林風舎の店名も「北守将軍と三人兄弟の医者」に登場する獣医師リンプーから取ったとのこと。 宮沢賢治作品にはミミズクが多く登場し、イーハトーブはご存知の通り宮沢賢治の造語で心の中の理想郷。 階段を昇ると、アンティークの調度品に囲まれた上品な空間が広がる。 ケーキセットを頼み、本日のケーキから「注文の多いロールケーキ・オリザ」、ドリンクは紅茶専門店「ディンブラ」のセイロンティーを選んだ。 ロールケーキは岩手県産米粉100パーセント使用。アングレーズソース、アーモンド、フランボワーズが添えられていた。 時間を忘れてしまいそうになる素敵なひと時。 #GWキャンペーン
選べるランチが多くてうれしい、女性に人気の花巻の洋食屋さん
県内~昨日と今日は㊗成人式がピークで振袖で会場に向かう御家族様がいっぱいです(^-^)/✨ 2018年1月6日土曜日13:00~ この日はぁ取引先の新年会で挨拶に花巻市にお伺い ランチで❤はいからやに来店(~▽~@)♪♪♪ 店内に入ると既に満席状態でしたが店員のお姉さんがこちらえどうぞと二人かけのテーブル席に御案内 メニューを見て ●スタミナ大満点 スペシャル ビーフカレー1680円 (サラダ、スープ付) ●本日のデザート340円 チーズケーキ コーヒー付 を御注文(*ノ▽ノ)❤ 最初にサラダとコンソメスープが来てサラダはぁリーフレタス、人参がシャキシャキでフレンチドレッシングで美味しい(*´∀`)❤ コンソメスープはぁ優しい味付けでほっとする❤ お待ちかねのビーフカレーが登場してステーキのお肉がどーーーんとあってパクリと食べると柔らかくて旨い-w-w( *´艸`)❤ ルーはぁ中辛かなぁちょっとさらっとしていて後味が残らないのがまたびっくり⭐✨ バクバクと美味しく完食-w-wヽ(*´▽)ノ♪✨✨ 本日のデザートはぁこの日はぁくるみのタルトとチーズケーキで悩んでチーズケーキをチョイス-w-w 濃厚でクリーミーだけどいちごやラズベリーソースで甘酸っぱい(*´∀`)♪❤ 合計はぁ2020円です(^^)/ #お一人様でもO.K. #カップルや友人と #プリンオススメ❤
岩手の食材を活かして丁寧に作られた、こだわりの料理を味わえるレストラン
一度訪れてみたかった隠れ家レストランへ〜♪ 運よく席が空いて、ランチを頂くことができ、とても贅沢なひと時を過ごせました! 魚料理と肉料理のランチ(1,500円くらい)をそれぞれお願いして、娘とシェアして堪能しました♪ この日は、魚はトラウトサーモンソテー・バジルオイルソース、肉は白金豚のロールキャベツ。サラダ、スープ、ご飯、自家製ピクルス、選べるドリンクにドルチェ♪ こんなにおいしく素敵な品揃え、盛り付けも、器まで美しい、席の外には大きなガラス戸のレース越しに春の庭先が…♪目にもお腹にも心にも、お料理から雰囲気から時間・空間まで1,500円で浸らせて頂けるなんて! 本当に来れていがったです♡ #花巻市一本杉 #無ら里 #素敵なランチ #隠れ家レストラン #おいしい野菜
キレイな店内でくつろげる、スタンダードな中華料理屋さん
2018/4/28 麺と中華粥のハーフセット(担々麺) ここの担々麺まだ食べてなかったなぁ♪ 中華粥もそろそろ… というわけでハーフセット٩( 'ω' *)و すっきりした優しいスープとポクポクの細麺あー旨い(*≧∀≦*) 中華粥も思った以上にしっかりお味があって…コレは……好き(o゜◇゜)ゝビシ 杏仁豆腐もとぅるとぅる~❗ ※「写真を撮る際はお声かけください」ってメニューに書いてありました #ラーメン #ラーメン女子 #Wifi完備 #担々麺 #中華粥 #いわてのごはん
宮沢賢治も愛したわんこそばの老舗店
【 やぶ屋 花巻店 】 店内ではわんこそばをしている方 普通のお蕎麦を食べにきた方で、 オープン時間でもお客様が結構いました。 まず、わんこそばの結果としては81杯‼️‼️ 100杯で横綱なので目指していたけれど さすがに、、、、難しかった 一緒に行った友人、同じスタートで始めたわんこそばの方の中では1番でした お蕎麦はとーーーっても美味しくて 最初は余裕だ〜♡って思うくらい 塩辛やきゅうり漬け、とろろ、山菜、のり、わさび、もみじおろしもあって味変もできる 60杯くらいから雲行きが怪しくなり 「お腹の蕎麦が膨らむと食べれなくなりますよ〜」 という言葉の通り、きっとここで膨らみ始めたのか突然入っていかなくなる。。。。。 60杯くらいまでは「美味しい〜」って食べるのが「苦しい。。。」って口に入れる感じに。。。 しかし、わんこそばのお店の方が元気に 「まだいけるよー」 って言いながら、辞めさせてはくれない 「もう無理です」って言っても蓋を閉めようとする瞬間に入れてくる‼️‼️ なんとか蓋をもちつつ食べて やっとおわった! それが楽しいやりとりで 最高に楽しい時間を過ごせた‼️ 行きは近かった駅までの道のりが 体が重くて辛くなったけれど‼️‼️ とにかく、一生のうちにしておきたかった 「わんこそば」経験ができてよかった お蕎麦の美味しさにまずは感動するはず♡
オシャレなレンガ造りの美味しいパン屋さん
店内は香ばしいベーカリーの 香りに溢れて、魅力的なパンがたくさん! しかもどれもリーズナブル! カレーパン、ミルクフランス。 惣菜系は和風チキンサンド、 ローストポークサンドなど たくさん買い込みました! どれもほんとうに美味しい! このお値段でこのおいしさなら ファンになってしまいますね。 ごちそうさまでした。
豚肉料理が絶品、花巻にある洋食のお店
お店が昭和の小綺麗な喫茶店っぽい感じ。 ちょっと高いけど繁盛している。味は普通に美味しいと思います。ブルートにしたけど300gなら楽勝で食べられる。 パンが特に美味しかった。ライスにしないで正解だった。 ただ、ハンバーグがぺったんこに焼いてあったので、イメージはマルシンハンバーグ巨大版って感じでしたね。
何を食べてもハズレ無し、地元の人達も訪れる人気の中華料理店
こんばんわ。 コンビニ飯やインスタント飯に飽き飽きし、この付近何か無いのか?とReティるも蕎麦屋2件は真っ暗ww 中華なら営業の可能性があるかも?とコチラのお店に、カニ玉炒飯にしました。蟹は本物の証拠!ちぃ〜さな殻が入ってました笑 天津飯の白飯を炒飯にしたヤツ、卵ふわっフアッで美味しい。 付け合わせのスープがそんじょそこいらの醤油薄めたようなのと違い、本気出してる感が。 ぶっちゃけ期待してなかったですがwメッチャ裏切られました(^○^)
花巻市の、ランチからお茶タイムまで心地好い空間の自然食カフェ
月のリズムプレート あんこソイラテ 動物性食材は一切使わない100%植物性の食材に 拘るカフェ 濃厚な人参の味がするカツレツは新鮮な味 健康的な料理だか、野菜の味が濃くてハーブも香るので しっかり豊かな味。小鉢もサラダも美味い。 玄米ご飯はお代わり可能。 ソイラテは泡の部分がまるでプリンを食べてるみたいに濃厚。餡子は洗練されている系では無く素朴系。
大通りにある花巻駅付近の定食のお店
またまた、かっぱ飯店へ! 30数年前の昔から変わらない店! 今や、岩手?花巻を代表するメジャーリガーも来ていたお店!(サインのあるよ) やはり、ここのAランチは辞められませんね! 焼きそば&カレーのワンプレート!毎週位階は食べたくなる、病み付きの一杯! Bランチは、もう歳で無理なのでAランチが最高!!!!!
広くてお洒落な店内で、リーズナブルに焼肉が楽しめるお店
しそ巻き定食と、焼肉かつ定食。ランチは安い。ご飯がとても美味しい。コーヒー付き。うちの近くにあると、行きつけになりますね
人気メニューの唐揚げは一度は食べたいラーメン屋さん
「辛ねぎ味噌ラーメン」を頂いて来ました、辛さは、ひかえめ、中辛、激辛、の三段階、今回は激辛をチョイスしましたが、本当の激辛好きには物足りないかも…私には丁度良い辛さでした。 麺は、モッチリとした中太麺で濃厚なスープと良く合って美味かった~(´O`) 今回も完食、完汁、ご馳走様でした<(_ _)>
自家製のローストビーフが人気。美味しい煮込みハンバーグも評判のお店
またまた友達と行きました!!最高です!雰囲気も好きだしたくさんお話出来ました!! #甘党にはたまらない #長居に最適 #昔懐かしい味
花巻駅前で見つけた素敵なお店✨ 朝のモーニングの時間帯から、夜まであいている‼️ 朝は美味しそうなベーグルや煎りたてコーヒー リンゴジュースも美味しかった〜 夜はビアバーでビールの飲み放題もあるらしい ここでビールを作っていて パッケージも可愛いビールが多く置いてあって とっても飲みたい〜♡♡ クラフトビールも飲み放題で食事がついて 5000円だったりするみたいで気になるお店 ちなみに、超有名なのか 仙台で行ったご飯屋さんの店員さんも ここのクラフトビール飲み放題目当てに 花巻まで行ったと言ってた‼️‼️ すごい‼️‼️ #クラフトビールの種類豊富 #料理に合うビール #飲み放題がお得
花巻駅の周辺エリアのグルメをチェック
花巻駅の周辺の駅を選び直せます