Truffle BAKERY 北海道ボールパークFヴィレッジ店 Truffle BAKERY HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE とりゅふべーかりー ほっかいどうぼーるぱーく えふ ゔぃれっじてん

  • パン好き人気店

お店情報
011-375-0722

口コミ(9)

オススメ度:100%

行った
10人
オススメ度
Excellent 10 / Good 0 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • (2024年7月未投稿分) #エスコン 敷地内の #トリュフベーカリー さん♪ 話題で人気のこちらのパン… 普段、ほとんどパンを食べない私でも、一度は食べてみたいと思っていました!!(*^^*) 並んでまではちょっと…(⌒-⌒; ) ってことで、試合の合間(野球にもほとんど興味なしw) お天気が良かったので、お散歩がてら向かいました! #売切れ の商品もありましたが、数点購入! #玉子サンド 私…昔、玉子サンドで食あたりしてから、普通に売っているマヨネーズの玉子サンドが食べられないのだけれど、トリュフ入りってだけで、ちょっと食べてみようかな??って思ってしまう…(´∀`;) そう!本当は大の卵好き♡♡♡ 高級なお味でしたぁ〜ん♪♪(*^艸^*) 私、世間一般よりは、そんなにトリュフって好きじゃないのかも…?! < #3100 >

  • 【2024年、初夏の北海道⑦】 『TruffeBAKERY』人気のベーカリーで、 『北海道ボールパーク店』は、 “国内最大級”の“フラッグシップ”(旗艦店)です❗️ 『TruffeBAKERY』さん 2007年、『東京』の『門前仲町』に本店がオープンしました❗️ 基本コンセプトとして、 『普段関わる事の無い専門食材をもっと身近に感じて欲しい❗️』 『毎日何気無く食卓に上がるパンと共に‼️』 が、基本的なスタンス٩( ᐛ )و ”専門食材“の方が、経営母体でして、 web通販の『ハイ食材室』を運営する、 『DRESS TABEL』さん、 基本的に、 『”ヨーロッパ伝統的“な専門性の高い食材』を手広く知って貰いたい… 『食材の力で、パンをもっと美味しく ヒト、モノ、バショ 造りを通して第三の場所を作るたい』 『本物を多くの人に知って欲しい❗️』 『北海道ボールパーク店』は、“理想を体現”してる場所ですねっ٩( ᐛ )و 見事に、win-winの関係を保って、 『北海道ボールパーク』に足を運ぶ、将来の在る、 子供に”夢“を与えて呉れます( ◠‿◠ ) 有名なパンが、『白トリュフパン』です❗️ 一口食べると、“独特の香り”と、“小麦の味わい” 味わいを“纏める塩味”が効いてます( ◠‿◠ ) 香りを全面に押し立てる… 改めて、『フランス人』が、こよなく愛する“キノコ”と感じさせて呉れます❗️ 『日本人』が『松茸』を愛するのと同じですねっ٩( ᐛ )و ただ『松茸』を割いて“キノコの形”として、魅せる料理の仕方に対して… 『トリュフ』は、見た目が、“ゴツゴツした岩”の様、 その物を“ぼん”と出しても“香りのインパクト”は強そうですが、支払うお値段のインパクトも高いという展開です(笑い) こよなく愛される『フランス』でも、“スライス”したり“刻んだり”と、“他の食材”との組み合わせで、強烈な香りを“魅せる”スタイルです❗️ 『黒トリュフの卵サンド』❗️ 日本で、『卵サンド』で、革新的なのが、 『京都』の『卵サンド』と、今までそう思ってました… 『パン』に“挟む”『卵』が、“和風”の『ダシ巻玉子』の組み合わせが、“優しい味わい”を感じると言う 優れたモノですが、 『黒トリュフの卵サンド』は、違う意味で… “組み合わせ”が、革新的でした٩( ᐛ )و 『卵サンド』自体は、“柔らかパン”と“刻んだりゆで卵”と“マヨネーズソース”のオーソドックスな作り❗️ “柔らかさ”の三重奏ですが… 此処に『黒トリュフ』の刻んだのが加わり、 “歯応え”の“アクセント”と“独特の香り”… “組み合わさると”一段上がる感覚です‼️ 『お酒』を知ってる方ですと… 『ワイン』若しくは『ウイスキー』に、当てがい たくなる”大人の卵サンド“です(^o^) #TruffeBAKERYの北海道“旗艦店” #”トリュフ“が堪能できるサンドとパン #屋外ピクニックに一役買うお店 #“本格食材✖️自家製パンのお店 諸々の事、 『ボールパーク』に”本拠地“及び”スタイル“を変えてから ”生き生き“してる感じが伝わります、 それにしても、『F VILLAGE』での過ごし方は 野球好きの一家には堪らない❗️でしょう٩( ᐛ )و 『土・日のデーゲーム』で、家族で来て… 席を確保しなくても、“入場料”だけで“試合の雰囲気”を味わえる… 『Truffe BAKERY』等で、テイクアウトで… パン類を購入して… 『レンタル』で『ピクニック』セットを付け、 芝生で楽しむ❗️ “エスコンフィールド”そっくりな、 ”ミニサイズ“の『F PLAY FIELD』‼️ 私が、前を通った時は、 親子連れ、が、キャッチボール等をしてました… お父さん、と、息子さん、のペアを想像しますが、 お母さん、と、娘さん、も混じって、 それぞれ、自分達が、最高の笑顔を浮かべて❗️ 晴れた、日に、親子でキャッチボールは… 私も小さな頃、に経験してますが、 目標も無く、キャッチボールをしてた時代(笑い) 直ぐ近くに、プロ野球選手の生の応援をBGMにキャッチボールが出来て、 小学生以下のお子様でしたら、 親さんのみ、“入場料”を払うだけで… 親子でスタジアムを“歩きながら、夢の世界のプレーを観れる” 環境が出来た… 将来、プロ野球選手と、して『エスコンフィールド』に戻って来る子供もいそうですねっ( ◠‿◠ ) ヒーローインタビューで、 『子供の頃、隣のミニフィールドで、家族で、 キャッチボールや、ピクニックの感覚での ベーカリーのパンの味が最高の思い出❗️でして…』 何て、事も起こるかも知れませんねっ٩( ᐛ )و 素敵な環境で”本物の食材”が自慢の テイクアウトのパン如何⁉️

  • 野球観戦の入場前にひと息…。 Truffleさんで。 巨人戦なのか、メニューは結構売り切れ。 パン屋さんでパンを食べないことある?ということで唯一注文できたフィッシュバーガー! バンズもフィッシュも熱々サクサクうまうま! 期待以上に美味しかったです! ごちそうさまでした!

  • 札幌帰省編14【祝道内進出】 開業を楽しみにしてたエスコンフィールドへ行ってきました! 試合見たいけど息子がいるのでもう少し先かな??。゚(゚´ω`゚)゚。 とりあえず試合ない日に行ってみよう!と 日ハム好きな母を連れて息子と3人で行ってきました! 球場内見たかったのはもちろんなんだけど 目当ての一つがここのパン屋さん!! 白トリュフ塩パンで有名で 嵐の二宮くんがよく差し入れすると言って ジャニーズのみんなが美味しい!と言いながら食べてる動画を見てから食べたくて食べたくて笑 エスコンに道内初出店すると聞いて これは行くしかないと! 1人3個までの個数制限ありましたが 無事買えました(*´-`) 念願の白トリュフ塩パン!! いやすごい白トリュフ感! 1口食べただけで口いっぱいに白トリュフの味が! 外側だけではなく、中にも練り込まれてるのでもう最後の1口までずっとトリュフの味! 濃厚で美味しかった! これは並んででも何度でも食べたくなる!! また札幌帰ったらこのパン買いにエスコン行くと決めた笑

  • ランチ食べた後は明日の朝用にパンを調達です。 『Truffe BAKERY 北海道ボールパークFヴィレッジ店』 この日は塩パンが3種類あったので、食べ比べで3種を一個ずつ購入。 海藻バターの塩パンは、ほんのり磯の香り。バター結構入っていて、ちょっとしょっぱいかな。 白トリュフの塩パンは、表示している食感とはちょっと印象違って、北海道産小麦のほうがもっちり小麦の香りがしっかりとして、ふわっと食感。カナダ産はサクッと軽く食べやすいと感じました。 そのまま食べるなら道産の方が好きかな。 卵やベーコンとともに食べるならカナダ産がいいと思います。 その他にもパン買いましたが(写真撮り忘れ)やはりここは白トリュフパン一択ですね‼️ 種類が揃ってるときは皆さんも食べ比べしてみて下さい。 ご馳走様でした✨✨✨

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

Truffle BAKERY 北海道ボールパークFヴィレッジ店の店舗情報

基本情報

TEL 011-375-0722
ジャンル

パン屋

営業時間

[全日] 9:00 〜 19:00

予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:-

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR千歳線 / 北広島駅 徒歩24分(1.9km)

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
ランチ ブランチ 朝食が食べられる ディナー ご飯 おしゃれなランチ

更新情報

最初の口コミ
Izumi Nakamura
最新の口コミ
Tomoko Sasabuchi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

011-375-0722

近くのネット予約できるお店をさがす