• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

おちゃのこ彩菜

おちゃのこさいさい

予算
~5000円
~1000円
最寄駅
近鉄南大阪線 / 藤井寺駅 徒歩8分(610m)
ジャンル
居酒屋 魚介・海鮮料理 洋食 燻製
定休日
毎週木曜日

美味しい創作料理でワインが進む進む!隠れ家的居酒屋

創作料理が堪能できる隠れ家的雰囲気のお店。イタリア料理出身の店主が、日本料理と和洋折衷の創作料理を提供している。魚は和歌山県箕島辰ヶ浜漁港からの直送、野菜は地元の厳選された有機野菜を使用している。予算に合わせたコース料理の用意があり、人気の「ディナーコース(5,000円)」は全7品。前菜・揚げ物・天然お造りorカルパッチョ・和牛おまかせ料理・パスタorご飯もの・手作りアイスとなっている。盛り付けの美しさが秀逸で、丁寧な仕事ぶりがうかがえる。ふんだんに野菜を使用したヘルシーなお料理にも関わらず食べ応えがある。ワインの種類が多いのが嬉しく、持ち込みも可能!

口コミ(6)

    隠れ家的なお店で創作料理を堪能しました。 藤井寺市はかつて住んだ思い出深き場所。そういえば近鉄バファローズも一生懸命応援したのに・・・。 なんていう郷愁に誘われてこちらのお店にやってきました。 店主さんはイタリア料理のご出身です。日本料理も学んだそうで、和洋折衷の創作料理が味わえます。 食材は、魚は和歌山県箕島辰ヶ浜漁港からの直送。野菜は地元の無農薬に近い物をオゾン処理を行い、本来の旨みを引き出すという徹底ぶりです。 そんな厳選素材を使ってすべて手作りでご提供いただけます。 付きだしは「ホタルイカ」。旬ですねー。 お刺身の盛り合わせは「ルイベ・サメカレイ・キンキ・ツブ貝・ウニ・ソイ」です。中でもキンキの刺身は新鮮でなければ頂けない逸品。まさかここでそんな貴重な刺身を頂けるとは驚きです。 自家製の燻製やら、名物の「山芋たっぷりのえび団子」も。 〆はやっぱりイタリアン。「ポモドーロ」です。 日本酒・焼酎・ワイン等、お酒の種類も豊富です。 楽しくて美味しい料理をたっぷり味わいました。

    藤井寺デラバルで出会ったお店、No.2 デラバルの野菜バーニャカウダが絶品なのと 目の前にあったツヤッツヤッの鶏の甘辛煮が 美味しそうだったので居残り決めました(^^)w 見渡すと客は、お一人様含めて女性ばかり…。 それも納得、ヘルシーで美味しい料理と 笑顔が素敵で話上手な女性スタッフ、 そして、控えめな店主との絶妙なバランス。 燻製の盛合せと、日本酒の相性良くて 知らず知らずに、日本酒がすすむくん。 でも関心したのは、ど素人な我々の 酒や酒蔵話を聞いてメモを持ってきた店主。 此処は日々に成長していく店だと思いました。 味と酒とホスピタリティに星三つです〜(^-^)/

    おちゃのこ彩菜 「野菜たっぷりのディナーコース」 (゚д゚)ウマー!写真付き記事はコチラ http://bakuroumati.blog54.fc2.com/blog-entry-1662.html 食べログトップレビュアーで私の大好きなお友達 「かんみ♪さん」  のお誕生日を 藤井寺の 「 おちゃのこ彩菜」 でお祝いしました   「前菜盛り合わせ」です 自家製 魚と玉子の燻製 万願寺とうがらしの豚肉巻き マンゴーの牛肉巻き など手の込んだ料理で (゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー! 「 旬の野菜サラダ」です 生の水茄子や新鮮なトマトがタップリ! 甘味があって (゚д゚)ウマー! 実は 「ハニー(ブログ見てね♪)」 は生のトマトが食べれません ちなみに人参も嫌いです! カレーの時などは子供達に「人参食べなさい」 とか言いながら 自分は人参残してます! 「山芋たっぷり海老団子」です 柔らかい山芋の生地にプリプリの海老の食感が (゚д゚)ウマー! 「 泳ぎ烏賊のお造り」です 泳ぎ烏賊なんか頂くのは 何年ぶりでしょうか! コリッコリの烏賊は透明で甘くて (゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー! 「 白かぼちゃの塩麹グラタン」 小さな小さなカボチャは 甘味があって (゚д゚)ウマー! 「塩麹に漬け込んだ合鴨のロースト」です ミディアムレアに焼き上げられた合鴨は ジューシーな肉汁が溢れだし (゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー! 最近人気急上昇中の 奄美黒糖焼酎「里の曙」をロックで頂きます 「 デザート(マンゴーのパンナコッタ)」の前に ご飯物 「発芽玄米のおにぎり茶漬け」が出たようですが 記憶も写真もありません! ヾ(*~∀~*)ゞかんみ♪さん オメデトォー  美味しいかった ごちそうさまでした!

    【2013/3 再訪】 久しぶりに美味しい創作料理が食べたくなり藤井寺へGO〜♪ お造りの盛り合わせ、名物の海老だんご、パスタなどなど。 美味しくいただきました〜*(^o^)/* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【2012/7 再訪】 野菜たっぷりのディナーコースを頂いてきました♪ イタリアン出身の店主が作る料理は盛り付けの美しさは秀逸で一つ一つ丁寧な仕事がされています。 体が喜ぶヘルシーな内容なのに食べ応え感があるのもいいですね~♪ 季節ごとに訪れたいお店です!(^^)! * 前菜盛り合わせ * 山芋たっぷり海老団子 * 旬の野菜サラダ * 泳ぎ烏賊のお造り * 白かぼちゃの塩麹グラタン * 塩麹に漬け込んだ合鴨のロースト * 発芽玄米のおにぎり茶漬け * デザート(マンゴーのパンナコッタ) 【ディナーコース】 ◆ 5,000円コース(全7品) * 前菜・揚げ物・天然お造りorカルパッチョ・おまかせ一品・メイン料理・パスタorご飯もの・手作りアイス * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 【2011/12/24 再訪】 クリスマスパーティーは友人家族とおまかせ料理を予約しました♪ 前菜から豪華バージョン!! 自家製からすみ、サーモン、サザエ、帆立と柚子。 そしてせこ蟹です♪ 旬の大根を器に見たてた茶碗蒸しが名物です\(^o^)/ とろとろの玉子は優しい味です♪ カルパッチョは剣先イカ、中トロ、うに、鯛…。 特製ソースがうんまーい! 豚カタロースはトロトロに煮込まれ柔らかいー\(^o^)/ お箸で頂きまーす(*^◯^*) トマト鍋は酸味が程よく、〆はリゾットです(^з^)-☆ 手作りのデザートは「リンツァートルテ」 口の中でほろりと溶ける食感が◎ ラズベリージャムも美味です(o^^o) 大満足のコース内容でした(^O^) 【ディナーコース】 ◆ 5,000円コース(全7品) * 前菜・揚げ物・天然お造りorカルパッチョ・おまかせ一品・メイン料理・パスタorご飯もの・手作りアイス * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 【2011/9/19 再訪】 友人夫婦と再訪してきました(@^^)/~~~ 素材にこだわり、全国各地の美味しいものが揃っています。 お酒もすすみ、美味しく楽しい夜となりました♪ ■ ビーフカツレツ トマトソース仕立て 1280円 ■ 宮崎県山さくら鶏のステーキおろしポン酢 690円 ■ 島根県隠岐直送あさひ鯛のカルパッチョ 1380円 ■ 山芋たっぷり海老団子 590円 ■ 北海道仁木町フルーツトマトのオリーブオイル仕立て 580円 【ディナーコース】 ◆ 4,000円コース(全7品) * 前菜・揚げ物・天然お造りorカルパッチョ・おまかせ一品・メイン料理・パスタorご飯もの・手作りアイス * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * 【2011/6/26訪問】 以前から地元の食通の友人にススメられていた「おちゃのこ彩菜」に予約をして行ってきました♪ 藤井寺は息子が小さい頃に住んでいたので懐かしい思い出がいっぱいある場所なんです(o^-^o) イタリアンをベースに全国各地の選りすぐりの素材を生かした創作料理が並びます。 おまかせでコースを組んで頂いたのですが、お味も盛り付けも(^^)bGood!  ■ スモーク盛り合せ(真鯖・鶏・玉子) 人気メニューのスモーク料理は特筆ものですっ(*^m^*) 真鯖はスッキリ辛口の日本酒に合わせるとうんまーい(*^^)v ■ 山芋たっぷり海老団子 海老団子はもっちり。山芋をたっぷり使っているので食感も楽しめます♪ ■ アサリのクリームコロッケ アサリのクリームコロッケはアサリから出るスープで旨みがアップしています。 ■ 自家製豆腐のサラダ かんみのお気に入りの豆匠仕込みの自家製豆腐はとろんとろんッ (*^m^)o==3 大豆の香りがタマリません(*^m^*) 自家製のゴマドレッシングもコクが感じられます。 ■ 焼き大長茄子(熊本) なが~~~~~~い「大長茄子」は初めて食べたのですが、肉厚で食べ応えあり♪ 焼

おちゃのこ彩菜の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • 居酒屋
  • 魚介・海鮮料理
  • 洋食
  • 燻製
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~5000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Diners
  • JCB

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                近鉄南大阪線 / 藤井寺駅 徒歩8分(610m)
近鉄南大阪線 / 土師ノ里駅 徒歩22分(1.7km)
近鉄南大阪線 / 高鷲駅 徒歩22分(1.8km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

13席

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://ochanoko.net/
Facebook https://www.facebook.com/ochanokosaisai2001/
Instagram https://www.instagram.com/ochanokonet/
利用シーン ランチ、デート、宴会・飲み会、おひとりさまOK、ご飯、忘年会、新年会、送別会、歓迎会、クラフトビールが飲める

更新情報

最初の口コミ
Tsuyoshi Sakamoto
最新の口コミ
Kazunori Tsuji
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

松原・藤井寺・羽曳野の居酒屋・バーでオススメのお店

大阪の新着のお店

おちゃのこ彩菜のキーワード

雰囲気から探せるお店セレクション

おちゃのこ彩菜の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索