私的徳島県一!の肉うどん480円@徳島県小松島市。肉うどんは、これでしょ‼︎ 自家製麺の麺はとにかく長い!のと、本場讃岐を超える腰の強さ。更にバリエーション豊富で、 肉うどん あつもり、あついだし 肉ぶっ…
赤から鍋と焼肉をいただく。 赤から鍋美味しい!好みの味やね。おあげさんが、辛いスープ吸って美味しいです。 コストパフォーマンスも悪くない。
四国制覇編 第一弾はラーメン【東大】。 阿波踊りで湧く徳島に潜入。 長丁場の前の腹ごしらえは徳島ラーメンの至宝「東大」に限る。 熟成とんこつ 豚バラ入 850円+生ビール。 醤油に甘みが加わった濃厚な…
カウンターメインの小さなお店。 きめ細かい泡立ちのビールとともに、新鮮なお刺身、トウモロコシの天ぷら、たまごの雲丹クリーム、じゃこと豆腐のサラダ。一つ一つが丁寧な味で美味しかったです。 徳島は、日本有…
土佐東街道を走ってると突然現れる食堂。 かけうどんを戴きましたが、至って普通のうどんで少しお高いなぁ~って感じ。 でも、お母さんの優しい人柄に不満なく店を出ることが出来ます。
カウンターに2人で。食べてから入ったので、お任せでお酒に合うものをつまみつつ。お酒も写真以外にも2種類ほど飲む。どれも美味しく、かつ料理も美味しかった。ポテトサラダおかわりした…。 日本酒を飲みたきゃこ…
出張先で夕食を頂きました。 名前の通り鳥メインの店です。 注文したとり南蛮は、鳥カツぽい感じでしたが、サクサクした感触、タルタルソース味とも絶妙な感じでした。 鳥の手羽先は、辛すぎず軽い食感ががつがつい…
支那そばといいながら、実際には徳島ラーメンだと思います(笑) 麺は柔らかめなので、硬めで注文しないと後悔するかも知れません!少し分かりにくい場所ですが、加茂名エリアの有名店ですねっ(笑) #ラーメン3
醤油ベースの中華スープ。甘辛い肉と一緒に食べるのですが、凄いあっさり食べられて30過ぎの胃には丁度良い感じで食べられました。おいしかった。
アミコ1階にあって入りやすい。ランチもお茶も落ち着いて過ごせます。 ソファ席と椅子、カウンターもあって使い分けられて便利なお店。
ナチューラは女性陣が満足 ここは、製粉会社がやられてる蕎麦屋で、そば打ち体験も出来るようです。 私はかき揚げもりそばを女性陣は夏野菜かき揚げもりそばをいただきました。 麺は風味があり美味しいかった、つゆ…
徳島駅前でアクセスも良い。メニュー豊富でコスパも良く、キャパも広い。特に料理の臨場感はプラスで満足。
徳島で老舗の銀座一福の新浜店。そこのワンタン麺は並じゃない!ワンタン一つの大きさは想像以上!なんとそれが8個も入ってる(^∇^)麺の量も想像以上!焼き飯がセットで900円!値段以上の価値は有りましたo(^_-)…
春限定のイチゴフェア。余計なモノが入っていない潔いイチゴパフェ。これでもかとイチゴが入ってる。最高♡
いのたにの中華そばー! 中華そばって言うとあっさりスープをイメージするけどここはめっちゃ濃いめ! オススメの肉増し、卵追加でオーダー。 めっちゃ喉渇くけど、美味しかった♪
赤から鍋の辛さ3番に、追加でホルモンをトッピングしました。ほどよい辛さで、美味しくいただきました。 そして、鍋の締めは、ラーメン! いつもは、チーズリゾットなんですが、今夜はラーメンにしました。 #ラーメ…
お昼定食をいつもいだだいてます美味しいご飯に出来ての料理はホントに癖になりそうです 人気店なので待つのは必須 女性はご飯小で大丈夫です お腹いっぱいで帰られなくなります
急勾配の坂を登った先にある、その名の通り丘の上にあるカフェ。遮るものがない海の景色が目の前に広がる。テラス席もあり、天気のよい日は海風に吹かれながらゆったりと過ごせる。 三段のお重に入ったランチはヘル…
遠い!安い!美味い! 時間がかかっても行きましょう。 自家製唐辛子漬けを少し乗っけてたべます。冷と温、女性でも2杯は軽く食べてしまいます。 いつ行っても満足。
常連さん以外行きづらいかな?と思いつつ、初来店。二階の店内は外観とイメージが違い、白を基調とし、清潔感かあります。 昼からグラスビールを注文。しかし瓶ビールしかないと言われ、じゃあ結構です、と言った…
最近、中華料理店の焼きそばにハマってます(笑) 海鮮焼きそばセット 820円! 旨いぜっe(^-^)y
ラーメンとチャーハン食べました! チャーハンの胡椒の量が良くてめちゃめちゃおいしかったです! バレーボール日本代表や監督のサインもあって有名店。 チャーハン500円くらい。
No.0241【中華そば 春陽軒/徳島市南田宮】 ラーメン処 徳島。 日本の中ご当地ラーメンの中でも私は特に好きなエリアである。久々の訪問に嬉々としている。 甘辛い豚バラスライスの入った茶色いスープ。初めて食…
10/05。 台風予想のため前入りした鳴門でしたが、この日東京がザァザぁ降りだったので、土砂降りを想像していたところなんと雨も降っていない…。 急遽の前入り移動だったので、バタバタでお昼も食べていなかったた…
モーニングに行きました。たっぷりの満足モーニング。 常連の人もいるけど、はじめてでも大学生のバイトくんは真面目にしっかり仕事してくれます。
大将の狩りの成果によって、おすすめが様々、な居酒屋です! 今夜は、 鹿肉のタタキ 1200円 天然ウドの天ぷら 500円 など。 生のらっきょうをサーピスでいただきましたが、生まれて初めて食べました。美味しかった!
ランチAセット(950円)を頼んでみました( ´Д`)y━・~~ カレーはチキンカレー、辛さは中辛。 出てきて一瞬、ナンの大きさに怯みましたが(笑)厚みがなく問題解決(笑) お味は日本人向けな味付けマイルドに。タンド…
お店はこじんまりとした感じで、ここにしかないお酒やメニューや一品があり、暖かなお店の雰囲気でいつの間にかみんな知り合いになりそうです。
今回は忘年会コース! コースなのに、すごいボリュームと品数でビックリしました! 味も店員さんも、すごく良かったです! 宴会、またココでしたいなぁと思いましたし、オススメです!!
珈琲美学からいつの間にか名前がかわっていました。徳島の珈琲といえば、ここです。間違いなく素敵なところ。
冷麺をいただきました。他にも野菜冷麺や棒棒鶏冷麺がありますが、今日はシンプルに。 シンプルな中にもダシをきっちり決めてあるスープや細みでしっかりとした麺など、安心して楽しめます。飽きのこない味が流石…
ほぼ徳島のため、うどん県制覇の障害となるが、悩んだ末、山越うどんのあとに訪問。11時に到着も、既に外に50人以上の行列! 醤油とお酢だけでうまー、さらに青唐辛子で辛旨!
中肉 650円、ごはん 150円、徳島ラーメンはご飯と食べるのが定番です!まさにおかずラーメン(笑)
鳴門にある超!超!超!鮮度の良い魚をお手頃価格で食べさせてくれるお店。 お昼時は、ものすごく並ぶらしいですが、3時くらいだったので、すぐ入れました(*^_^*) 入り口の前にあるいけすには大きなハマチが悠々…
近くに泊まりにきた時は必ず立ち寄ります。夕食時間帯は行列ありですが、思ってるわりに早く順番がきます。是非一度…(^^)
こってりの徳島ラーメン。600円(税抜)。 生卵無料で使えます。 しょうゆに甘さはなく、どちらかといえばしょっぱいです。 おいしかったです。ごちそうさまでした。 #ラーメン #徳島ラーメン #徳島駅 #ラーメン3
高知のサイクルイベントからの帰り道に、徳島ラーメンを食べようとインター降りて、立ち寄ったお店。 お勧めの白を注文。 餃子も天津飯も美味しかった!
駅前にあるセルフのうどん屋さん。正月なのに席はほぼ満席!釜玉の中が370円!安い! コシがあってアツアツでめちゃ美味いです〜!量にも満足!ご馳走様でした〜!
今回行った中で1番シンプルだったお店です メニューはあったかいと冷たい! 麺の量は大か小かだけ! あとはテーブルにあるタマゴを使って釜玉にするかそのまま生醤油で! 小で120円!麺を楽しむなら最高の店ですね …
徳島といえば徳島ラーメン。 特徴は生卵と甘辛く煮た豚バラスライス。 甘みが強いから賛否両論の味わい。 嫌いじゃないけど最後は飽きたので卓上のもやしと唐辛子から作られた調味料で変化をつけて完食。
支那そばと、鳥坂ラーメンの2種類から選べます。サイズも大中小の3種類があり、大人から子供、男性も女性も大満足だと思います。チャーハンも大中小あります! #ラーメン3
深夜12時から営業開始のラーメン屋堂の浦。看板メニューの鯛塩ラーメンを食べました。飲んだ後の〆にはほんとにぴったり!あっさりしててなによりスープがおいしい。細麺もそれによくなじんでいて、のど越しよくつ…
Rettyを見て、行ってきました。濃厚スープと細麺なので、ごはんも一緒に食べたくなりますね。美味しかったです。チャーシューラーメンの大が、750円でした。
鳴門で美味しいお肉が食べれると聞いて。 ここのお肉は本当に美味しかった!「すだち牛」だそうです。 メニューはシングル4000円(お肉120g)、ダブル5000円(180g)のみ。 この日はたまたま客が我々のみ。 ラッ…
徳島で結構有名なラーメン店。 三八は「さんぱ」と読む。 豚骨+鶏ガラにたぶん薄口醤油で調味されたスープとストレートな細麺の組合せ。濃厚だけど後味がいい!結構好みかも。 徳島ラーメンと言えば濃口醤油の茶色…
大歩危かずら橋の近く。祖谷そばがここはオシで頂きましたが、地鶏の焼き串を外人さんが食べててつられ、こっちが絶品だった。祖谷そばは可もなく不可もなし。
ランチ 800円 豚のしょうが焼き、海老フライ、マカロニサラダ、鶏肉の南蛮漬け、おひたし、かぼちゃと大根の煮物、お味噌汁。
箸蔵寺のロープウェイ乗り場のすぐそばにあるうどん屋さん。釜揚げうどん、写真はジャンボたらいうどん。良くある底上げたらいでは無く、底までたっぷり入ってました。 ツユはデカい徳利に置いてくれますので、お…
まだちょっと欲しかったので ランチはハシゴしちゃいました 市役所横のセルフうどん屋さんで 牛すじうどんにコロッケを入れてみました お出汁がまろやかで甘味があり 私の地元テイストです 牛すじは結構大ぶりで…
ハワイアンな雰囲気でありながら落ちついた店内。 朝のモーニング時は主婦層、年配層が多いかも。 写真はパンケーキモーニングANDアボカド豆乳です。 アサイーやきな粉、果物、野菜、ゴマなどを使ったフレッシュな…
小さい頃から食べ親しんでたらしい パイタン亭のラーメン。 いつもはおじいちゃんがお土産に 買って来てくれてたから、 ここのとは知らずに食べてた笑。 初❤︎来店! 見た目よりもあっさりしていて、 麺もちゃん…
会議の為に徳島へ。麺王が目の前にありましたが、行列が出来ていたため、時間の都合でこちらにお邪魔しました。徳島ラーメン、美味しかったです。
昭和27年創業の老舗!二軒屋から移転して、初めて行きました!味は昔と変わらず⁈ワンタン麺大650円を食しました!徳島駅すぐ近くなので、徳島に来た方はぜひ立ちよって徳島ラーメンを味わってくださいo(^_-)O
3人でカウンター席に。 お手軽コース7品を2人分と、あとは追加で注文したものを3人で分けて食べましたが、お腹いっぱいに。 おすすめの冷酒をメニュー上から飲んでいったのだが、どれも美味しかった。
徳島ラーメン!大そば600円☆豚骨醤油のスープに生卵とごはんがすすむラーメンです!味は美味しいです!麺かためが好きな人は先に頼めます!豚バラは厚めです!ハマる味です!(-_^)
京都から急遽徳島へ。 ちょうどお昼より少し前に鳴門に着いたのでごはんを食べようと、はじめ丸亀うどんに向かったところ定休日だったため、こちらへ。 美味しいお店にたどり着くには、人に紹介してもらうに限る。 …
家族レストランというサブ店名があり、大人から子供まで楽しめるお店! お蕎麦と鯛めしがウリだそうです!
徳島旅行2件目に利用した定食専門のお店。 どこかの駅に近いわけでもなくどちらかと言うと不便な立地ですが、開店15分前から駐車場には車数台が停まっていて並んでいる様子。 ドアの前に名前を書く紙があったので…
久々に同僚とランチにお邪魔しました(*´∀`*) 以前は夜にお邪魔したのですが、デザートに食べたクリームブリュレが忘れられず再訪しました.゚+.(´∀`*).+゚. ランチは日替わりになっており、一品料理とパスタが選べま…
徳島の、こんなところに讃岐うどんの名店がっ?という驚き。 小麦はさすがに讃岐の夢2000ではなさそうだけど、腰があって美味。 出汁も美味、天ぷらも揚げたて。 いわゆる一般店なので、値段はそこそこ(とは言えお…
数ある徳島ラーメンの中で一番好きな店。 麺良し、スープ良し、肉良し、メンマ良し、卵良し、モヤシ良し。 食べてみると、それぞれにかけてる手間が味となって伝わってくる。 スープは唇がくっつくくらいコラー…
初めて淡水荘でお昼ご飯を食べました。マスの塩焼きを食べました。その後釣り堀で5匹釣って持ち帰りました。
サイクリンググルメツアー@淡路島.com 4 おっちゃんありがとう(^^) そして、ごめんなさいm(_ _)m 晴れてたら、頼んだ美味しい弁当と素晴らしい景色(夕陽の名勝)とで最高のシュチュエーションやってんけど…。 …
四国限定カレー『阿波尾鶏からあげカレー』838円! モモ、むね、ささみ、の3種類のからあげ(しょうゆ、塩、スパイシーの3味)がトッピングされています!
サイクリンググルメツアー@淡路島.com 6 ツアー主宰者が厳選して選んだ弁当です。 (本来はカフェで、弁当屋さんではありません) コンセプトは おばあちゃんに作って貰った あったかい “ほっとできるごはんが食…
徳島には珍しいクリスピーなローマ風ピザが食べられるお店。パスタや他の一品料理も美味しいです。 夜はバルとして、ゆっくりお酒も楽しめる空間になります。
ざるうどん2玉で500円!得々うどんは 3玉まで同じ値段で食べられる商品多数あり!まさにお得なうどん屋ですo(^_-)O
昨夜は少し呑み過ぎて、食欲が無い。そんな時Takashi Nishidaさんが紹介してくれていた、鳴ちゅるうどんの店を思い出した。 メニューはシンプル。天ぷら等は自分で選んで持っていく形式。おでんもセルフ。うどんを…
いちご大福。毎年シーズンインすると武者震いするほどワクワクするのです。いちご大福はイチゴの味が大きく影響するので、「食べてみるまで味分からない感」がいいんだけど、ここのいちご大福に裏切られたことはな…
香川県でうどん。 エビ天うどんは頼んだけど、こんなに天ぷら山盛りになるとは聞いていない。サツマイモ、カボチャ、紫蘇、エビがそれぞれダブル。 あげたてでおいしいけど、この日はこれでお腹いっぱい。香川県恐…
天ぷらが美味いうどん屋のてんやにて、豚天ざるうどんをいただきました。 サクサクの揚げたての天ぷらが美味しいです。 お土産に天ぷら盛り合わせを買って帰りましたが、一人前320円とお手頃です。
豚骨醤油のスープがとても美味しくて、飲み干してしまいました。 麺は堅めにしてもらったほうが、なお美味しいと思います。 また来たくなるお店です! #ラーメン3
今夜は、鶏チゲを注文してみました。鶏ガラでとったお出汁と、適度な辛さが絶妙でした。 鶏わさ、ピーマン肉詰めも美味しかった❗ 最近のお気に入りなお店のひとつですねっ❗
あっさりしたスープで、優しい味でしたっ! 徳島ラーメンが好きな人には、少し物足りないかも知れませんねっ(笑) 券売機で食券を買うんですが、カウンターのみやから、要らんやろって、突っ込みたくなります(笑) …
おすすめランチ、980円。店員さんはすべてインド人っぽいです。なので、味も本格的。ナンも美味しいです! このセットはラッシーとかチキンもついてるのでお得感ありでした。
Retty初投稿♪ 目の前の滝を見ながら魚介の効いたタライうどん。 四国のうどんはさぬきだけじゃない、勉強になります!
【ご当地グルメ】 徳島の名産を味わうにはオススメ! 普通の居酒屋だけどメニューが徳島の名産ばかり! ・骨付き阿波尾鶏 時間が掛かるので最初に注文しましょう!お酒よりも先に注文する勢いで。 ・フィッシカツ…
数多くある讃岐うどん店、最も気に入っているお店が山間の名店〝谷川米穀店〟だ。1玉は自家製青唐辛子漬けとお酢を入れてピリッとスッキリ。もうひと玉は卵を入れてまろやかに2玉味わうのがお気に入り。
久留米を彷彿させるどとんこつベースの徳島ラーメン。 濃い×濃いが絶妙~。 わざわざ行く価値ありです。 支那そば肉玉入り(小)650円 またまた、再訪。 やっぱ美味しい~。 車で2時間弱。 それでも食べたい味です…
徳島ラーメンの王道を食べたくて行きました。 とんこつ×濃いめ醤油。 そして、ほんのりコショウがきいてます。 バランスのいいラーメンです。 徳島肉入りラーメン 800円 #ラーメン
前菜、パスタ、フォカッチャ、デザートと飲み物のランチを食べたよ。 ゴルゴンゾーラのタリアテッレ、めっちゃ美味しかったぁ~
てんぷらの種類がたくさん。かしわ天と野菜かき揚げがお気に入り♪時間が遅いとなくなる場合もありました(/ _ ; )でも、材料さえあれば言うと出来たてが食べられます♪
落ち着く和風テイストカフェ。平日夜の限定御膳、休日限定ランチが品数多くて満足。いつものメニューも多くて迷います。どの時間も使いやすい。天井が高いので比較的静かです。畑のカレーは野菜ゴロゴロ。パスタな…
白系の徳島ラーメン。 まー、美味しいとんこつラーメンって感じです。 塩味強めなのが特徴かな。 地元民だったら常連確定なくらいちゃんとしたラーメンでした。 #ラーメン
珈琲や紅茶がたくさん。落ち着いたお店です。メニューも豊富!ワッフル、カレーがお気に入り。モーニングもお得です。
淡路島でお気に入りになったホテル☆ プールや、ジャグジーが素敵! 朝ごはんで有名なエッグベネディクト☆
平日ランチしてます。シェフズランチは前菜、パスタ、メイン、飲み物で1050円!プラスでデザートも♪5種類から選べて大満足・:*:・(*´∀`*)・:*:・
安心のお好み焼き。手作りマヨネーズが美味しい。もちろんお好み焼きも!鉄板焼きもあってビールがすすみます♪
帰省する度に食べに行く大のお気に入りの徳島中華そばのお店です。 写真の中華そば(小)なら、490円という値段もめちゃめちゃ魅力的。
*わかたけで 前は土手堀蟹を食べれず また寿司屋のつるべには行けず でなんか入っていいのかどうかわからない店が多い徳島の街の一角の わかたけという店のお造り盛り合わせ 他筍 鳴門わかめなどを 東大でも行っ…
テニスクラブに併設されている喫茶店。パンも売ってます。のんびりできる素敵空間です。珈琲もパンも自家製です。
グランドホテル系列の結婚式場。ランチもケーキも美味しいのー♪ ランチには紅茶かコーヒー付。12:00〜14:00 カフェもうちょっとできて落ち着きます。
正木ダムを望める建家。一階が上勝の名産品農産物直売をしています。二階に御食事があり、眺めもいい明るい店内。メニューは、素朴さメイン。カレー、うどんも有り。写真はそば米汁セット500円。日替わりの一休定食…
前々から気になっていた街の中華料理屋さん。 外観は超レトロで旨そうな雰囲気。 店内にはアナログテレビ。 今日食べたのは五目そば450円。 スープはちょっと濃いめの醤油味。 おれは好きだ。安いし。 今度は、酢豚…
関西、四国のタンタン麺専門のチェーン店です。 麺類だけではなく中華メニュー一品などもあり、 ファミリーで美味しくいただけるお店ですよ。
どこからどう見ても民家で看板ナシ、ナビやiPhoneでピンポイントで行かないとたどり着けないところがステキです(笑)これぞ製麺所スタイルという佇まいです。 うどん小¥120+たまご¥30。醤油のみ、温いんか冷たい…
やっと憧れの『谷川米穀店』に行くことができました!讃岐うどん巡りには鬼門の‘日曜日’を避け平日に行きました。 各ガイド記事では午前11時開店となっていますが、10:30頃到着した時点ではすでに行列&開店してい…
いつ行っても美味しい! わかめ汁は食べても食べてもワカメ! お刺身も天麩羅も海老フライも満足です!休日は並ぶかもしれないけど、回転は早い。 漁師の料理!です・:*:・(*´∀`*)・:*:・
花見といえば焼き餅が徳島です。 米粉と餅粉の分量は職人技。この絶妙な厚みが美味しいのです・:*:・(*´∀`*)・:*:・ 煎茶や珈琲のセットもあります。
10軒巡ったうどんツアーの個人的ナンバーワンはここでした! 少し細めのうどんにさっぱり系のダシ。それに入れ放題のネギと青唐辛子を加えていただきます。この青唐辛子がホントに辛いんですが、それが病みつきに…