今日は黙々と資料作り。 お盆中のランチは迷います… チャリでブラついてたら 萩が営業してたので、迷わず 入りました。 定番のハンバーガーセット800円。 まさかのアイスコーヒー切れて ホットに。 ビールが飲みた…
石の鉄板でいろんな焼き鳥が味わえる。セルフで焼く(たまに店員さんが加減を見てくれる)ので楽しくお酒とともに食べられます。その他のアラカルト品もこだわっていて美味しい。仕事帰りに、デートに、なんでも利…
翌7月21日に一風堂の季節メニューが あるというので来てみました。 二日ほど前に食べたのが、ちと重かったのであっさり塩で頂きました(^^;; 期待通りの味に仕上がっており、 好みの味付けです。 メンマが太くシャ…
RUNラーをサボったので 夜RUNして かわりにRUN吉してみました。 治療中も暴飲暴飲してましたが ピロリ菌撃退出来ました。 #焼鳥
お持ち帰りでいただきました。 この時間に小腹空いて、はぁー帰り道にピックアップできるところ→粉もんかなぁ→蛸虎‼︎ で、お電話サクっと受取り。 いやあやっぱりソース美味いっす。 タコもでっかいです^_^ まあ…
〆にしっかりおうどんがいただけるお店。おうどんは7種類ほど。季節物もある。 京都駅から近くアクセスよし。 •トマトと湯葉のサラダ •お刺身三種盛 •わかさぎの天ぷら •あんこうの唐揚げ •海老いもの湯葉あんか…
鯛の胡麻味噌丼を食べました。最初は丼で、途中でだし汁を入れてお茶漬けにして食べました。 風味が良く美味しかったです。 駅ビル内なので行きやすいです。
ランチで伺いました。 初めにお肉をザラメと割り下で焼いて食べるのですが、とても大きく厚さもあるので、1枚でだいぶ満足します。 個人的にはもう少しお野菜があってもいいかも。
京都ラーメン界の源と言って良いお店。今出川通に沿って流れる、疎水沿いにポツンと佇む店構え。この店が名店だとは思えない感じですが、お客さんが途絶えることがありません。以前、チュートリアルさんがTVでこの…
前菜がボリュームあって野菜たっぷり♡ #ランチ #デート #接待 #合コン #女子会 #友人・同僚と
京都は元日から大雪… 八坂参りの後の祇園小石で甘味♪ 絶品っていうわけじゃないけど、雰囲気を楽しむもんかなー
鷄なんば蕎麦のセットで 960円。本格的っぽい味がして美味しい。 七味も既製品ではなくちゃんと調合された本格七味。 #蕎麦
「ランチ」¥900 数種より選択。『さらさ』系列のご他聞に漏れず、料理質良く楽しめる。銭湯改装した店内。嵐山『嵯峨野湯』が白を基調に真新しく改装したのに対し、古いものには手を加えず再利用に好感。壁のタイ…
さみ〜から、近場の喫茶店で 日替り700円を注文。 味はフツー。珈琲付きは 有難いが とりあえず、腹膨らましただけ… 消化試合。 #ランチ #喫茶店 #西京極 #閉店
二軒目はノリで来てみました。 缶詰めバー。 雰囲気良いです サバの水煮を一度温めて 缶詰めに戻して提供してくれます。 マヨネーズつけて食べると 美味しいですが、 あんまり長居は出来ないかな
飲み過ぎた翌日の鉄板、山下で チャーシュー麺、麺硬め、醤油濃いめ、 脂普通にライス中をオーダー。 やはり飲み過ぎた翌日には最強です。 引越ししたら遠くなるのが、残念です… #ランチ #ラーメン #家系ラーメン #…
京都の焼肉といえば「弘」ということで木屋町へ、肉は大満足!雨の木曜日でそう満席でもなかった。店員さんの動きが遅いかな、特に飲み物のおかわりが遅く残念でした。
抹茶ビールを求めて☻ 烏丸御池にある伊右衛門サロンに行ってきました〜! どんな味がするのかと思ったけど抹茶の苦味とビールの苦味が合っておいしい! 抹茶を使った食事や、抹茶に合う料理が用意されていました。 …
蓉蓉で昼ごはん。ラーメンランチ注文。新しい店なのに、すごく懐かしい中華そばの味。あっさり感が食欲をそそり一気に食べました。本格的な中華料理屋さんで、働いてる人も中国の方ですが、帰りにおおきにと言って…
人見さんからの立ち寄り。 趣の店内。おでんが美味しそう。今回は、ほとんど食べずでしたが、また寄ってみたいお店さんです。 #居酒屋
焼き鳥屋さん。生で食べれる鳥が最高においしいです。 こんかいRettyに初登録。本当に知る人ぞしる名店。 焼き鳥がすきなら、ここは最高です。
高級お寿司屋さんなだけあって 一品一品手間がかかっててとても美味しいです꒰ •ω• ꒱゚+。:.゚ஐ♡ 生うるかがお酒進む~
烏丸駅近くの裏路地にある名店 鶏と煮干のWスープに炙りホソが。 焼きネギがついている辺りが京都ですね
先斗町にあるBeer Bar Jive 先斗町と聞き、少し敷居の高いイメージと思われがちですが心配ご無用です。 値段も手頃で、畏まり過ぎずラフ過ぎず、Pubの様な楽しい空間です。 この店ではカクテル類は勿論、Beer Bar…
待ち合わせ&仕事 皆さんはそろそろ仕事収めの頃ですが、まだまだ仕事ですねん。 最後まで頑張りまっせ〜(^_^) 続きは明日アップします。お楽しみに!
吉田山山頂にあるロケーション抜群のカフェ。 5月半ばに行きました。 カウンター席に座ると、木々の間に京都市内が見渡せ、窓から入ってくる風がメチャクチャ爽やかで心地よく、ちょっとした山登りでの疲れを癒して…
年末のご挨拶に昨夜もへそさん。 厚揚げ特製醤油で美味しくいただきました。新メニューいい感じです。 牛すじ煮込み、鯖寿司を佐藤黒で美味しくいただきました。 大将どうもありがとうございました。
月桂冠がやってるお店です。ランチは作りたての豆腐から始まり、ヘルシーな沢山のお惣菜てんこ盛り!運がいいと、帰りにおからが貰えます! #ランチ
ふと気が付けば、店主の金子氏とは30年来のお付き合いとなっていた。歳を重ねる毎に、彼は料理の腕を磨きボクの味覚はグレードアップする。 黙って座れば丁重な仕事が施された料理がタイミングよく運ばれ、それに合…
京都にきて、京都の食材をつかった創作料理を食べたければぜひここへ!美味しくておしゃれな京料理が味わえます! 京都旅行にいったら、絶対行きたい!
“冬の味覚はカニとふぐ” 10年来の仲間達との忘年会は、京都・味どころしん。前回は鱧尽くしだったが、今回は冬の味覚の王者、カニとふぐ。 カニは外子と内子をたっぷり抱えた香箱ガニ。立派な松葉ガニも良いけど…
世界のマックシリーズの「ホット ゴールドマサラ」を食べてみた。 HOT〜と言うからには、もう少し辛かってもイイかも。
焦がし味噌を頂きました。 個人的に大好きな、濃厚な味噌ラーメンで、美味しく頂きました。 店のふいんきも、goodです。
昨日一軒目。 久々の赤まる行くも満席でこちらへ。 何とかセットの串揚げ3本、枝豆、 小鉢、ビールからスタート。 馬刺しの三種盛りをアテに。 これまた美味いです! 軽めに仕上げて、快気祝いがてら 大吉に流れま…
三軒目… 自分眠いです ポテトフライに 玉子焼きに ちくわの磯辺揚げ美味いですが 眠いです… #居酒屋
京都・大徳寺の目の前にあるラーメン屋さん。あっさりしたとんこつスープに細麺がからんでとても美味しかったです!骨付きサクサクの唐揚げと一緒にいただき、心も体も温まりました。
やはり、京都で1・2を争ううどん屋さん。お出汁がほんとに美味しい! 冬の寒い日のここの鍋焼きうどんは、恐ろしい‼ 恐ろしいほど美味しい♡(*´꒳`*)
やはり穴場です。 アミューズから。 フォアグラのフラントリフソース 大原より旬の野菜マリネ山羊のチーズホォンデュ仕立て柚子のコンフィチュール。 いろんな野菜が甘酸っぱいヴィネグレットでマリネされてい…
BAR ROUNDさん(^_^) 祇園の隠れ家的なBARです。 他店に飲みに行く前の止まり木にも、本格的に飲むのでもいけるBARです。 マスターは渋くて男前(笑 ) 酔った時のウイスキーの薀蓄は、ウイスキーファンなら盛り…
八条風牛すじ煮込み! 八条ビールと合いますよ。 他のメニューみたいに 黒七味とか使えばもっと魅力的!
ジム帰りに初めて入ってみました。 ピリ辛冷し担々うどん、チリメン山椒こばんセット。 うどんは二玉まで同じ値段。 うどんはかなりコシがあって、美味しくいただけます。 蕎麦も美味しそうだったので、また来よ…
メロンパン、カレーパンをいただきました。 カレーパンは揚げてないので食べやすく、カレーもお肉が入っていて美味しい✨ メロンパンは今夜のお楽しみに取っておきます。
仕事で京都(^^) 麺乃家ファンランキング堂々第1位の おたかさんから是非〜って推薦受けて やって来ました(^o^)/ お勧めのメンマ増量と煮玉子をトッピング‼︎ やっぱりうま〜い‼︎ そして、このメンマ〜特にうめ〜‼…
鳥料理で宴会です。 飲み放題付き一人四千円ちょっと。 レバーの甘辛煮は大ぶり。流石専門店です。揚げ物、焼き物と続きます。焼き立てのだし巻は柔らかで良い色艶。 最後の雑炊の鳥出汁が美味しいこと。 皆さん、…
2000円ランチいただきました。 前菜、パン、スープ、メイン、ドリンク。 メインはお魚にしました〜。雰囲気も落ち着いてていいかんじ。スープおいしかったです。
桂離宮の近くで、一軒家の住宅を改装して造った蕎麦料理の店、玄関で靴を脱いで上がります。日本人は靴を脱ぐと落ち着きますな。 テーブル席もありますが、案内された掘り炬燵風の畳の席は、足元に床暖房が入り、…
京都の鴨川が一望できるオシャレなひと時。オープンテラスがあるので春〜秋にかけてはテラスで鴨川を眺めながら楽しむのがオススメ。常に変化をし続けているお店で、来る度にメニューが変わっている印象。Xmasコー…
高安の唐揚げを食べたくなった。 けど、雨も降るし一乗寺は面倒くさい。そうだ、是空があるじゃないか! とはいえそんなに食べれる気がしなかったので、セットのミニで。 相変わらずのボリューム、これは決してミ…
とにかく美味しい。 辛いものが苦手なので海老つけ麺にしましたが海老の香りが食欲をそそる。味も濃厚ですが胃がもたれることも無く頂けました。 300gまで同額800円というのも嬉しいポイントです。 リピートします。
久しぶりに激ウマのラーメン屋さんに遭遇しました‼️ 四条西小路を西に行ったところにある『麺処 鶏谷』 私は、焼きアジ黒鶏そばを食べましたが、うちの奥さんの注文した、『塩鶏そば』がメチャクチャに美味かった…
肉吸い定食 鰹節屋さんがやっている店だけあって、お出汁が非常に美味しい。ご飯も旨いので(しかもお代わり自由)、ついつい食べすぎてしまうのが難点。
唐揚げ発祥の地、大分県は中津の唐揚げが食べれる唐揚げ専門店です。 テイクアウトはもちろん、店内でもいただけます。 定食や丼物など、メニューも充実しています☆ やっぱりオススメは大分唐揚げ、そして三羽唐…
この上なくおいしいpart2!宇治でお肉を食べるなら、ナガトヤで♪ なんといっても和牛ロース1,500円がおいしすぎ♡口の中に入れたら噛まなくてもいいくらいにトロける〜(o^^o) ほか、 •和牛ハラミ •和牛タン →なん…
ランチで利用しました(^-^) お料理に創意工夫されていて、驚かされます(^-^) どのお料理もとても美味しくて、器の選び方も楽しくて♪( ´▽`) 五感で愉しめますヽ(・∀・ )ノ 佐々木酒造の聚楽第が飲めます(^-^) メ…
本日二杯目のニシンそば。 名店といわれる松葉のニシンそばは、しっかりとした味付けのニシンとさっぱりした出汁が非常に合ってました。ホッとする味です。
すき焼きは関西です!! こんなに美味しいすき焼きがあるのかと、本当に驚きました。 店の作りも、年季が入った旅館のようです。 ほとんどは個室に案内され、スペースも十分。 3枚目の写真は中庭の長めです。 こん…
たこ焼き屋さんにてたこ焼きをつまみに飲みました!!たこ焼きってつまみに合うんですね。 お店は地元の居酒屋という感じ。 塩だれとソースねぎまみれを頂きましたが、どちらも美味しかったです♡
飲んだ次の日は朝ラーって事で ほそかわへ。相変わらず好きな味がやけど、お酒が残ってるせいか、 何かいつもと違う。 #ラーメン
今日はお腹が空いてたので、 珍しく白いご飯。 豚バラタレ焼きと白ご飯の組合せはビールよりも合うかも。
送別会で利用。 料理はそこそこ美味しいが、 如何せん注文したドリンクが 中々来ない…。 まだ新しいお店だから、 改善はされて行くだろうけど。
ステーキとサラダは美味しかったです。 ビーフシチューが残念でした。ごめんなさい。 店内が暗すぎてメニューが見えないのも残念。 ワインはリーズナブルなものがあるので良心的です。 お店の方の接客はすごくいい…
9月ですね〜✨お月見です。 ちょっと早いですが、お月見団子をいただきました○~(≡□≡//) お月さまに見立てたもちもちおだんごを、甘さ控えめな餡でつつんであります。 程よい甘さと、こぶりな大きさで、美味しゅう…
鴨川を眺めながら食べれるかんじがいい! 店内の音楽もむっちゃいい! ごはんも美味しかった! ごちそうさまでした♡ #デート #女子会 #友人・同僚と
久しぶりにびっくりドンキーで夕食。デミグラオムライスバーグとシーザーサラダとヨーグルトドリンク注文。メニューが増えてて、まさにびっくり!Σ(゚д゚lll)味も美味しくなってて、二度びっくり!
30分程時間出来たのでモスバーガーへ。りんごのシプーストっていう美味しそうなスイーツがあったので、アイス抹茶オレと一緒に注文。はぁ〜、ファーストフードのスイーツもここまで来たか!!これ、スイーツ好きに…
あけましておめでとうございます。いつも、いいね!行きたい ♡ をいただいている皆様、ありがとうございます!今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 今日は下鴨神社へ初詣。そして、お正月限定のお雑煮を目当てに…
豚骨醤油で、ますたにの味に似てた。卵使いたい放題で、煮卵アンド生卵はミス。これといって、うまいとはならなかた。
今年のらぁ祭最難関と言われている、池田屋さんへ。 どうせここは、小にしても連食はまず無理なので、チャレンジのつもりで中サイズをオーダー! ニンニク少なめヤサイアブラカラメ、という謎のコールでチャレンジ…
桜とmomijiさんの京ちゃんのバースデーでお邪魔させていただきました(^_^) 馬は本当にヘルシーですね❗️ 刺身も焼きもいくらでも入ります(^_^) 馬料理専門店だけあって種類も多いですし、食べていて幸せな気分に…
かき氷を食べました♡美味しかったー!量が多いので、暖かいお茶と一緒に頼むといいかも(๑ ॣ•͈ٮ•͈ ॣ)
店内より、一本持ち帰りして、鴨川土手でビール片手に食べるべし。京都に行ったら鯖寿司食べる。駅で売ってるのより、やはりお店がうまい。
来来亭で昼ごはん。チャーハンセット注文。味玉も付けた。ここのラーメンが一番好きです!( ^ω^ )。穴がないよね。幸せ〜!
コストパフォーマンス抜群! 本格的なインドカレーがランチで食べれます。 夜の飲み放題&食べ放題にもチャレンジしてみたい。
京都の南区では、隠れ家的なお店じゃないかと思います。マスターが自ら作った窯で焼くピザがめちゃめちゃ旨いです!他にも色々いただきましたがどれも美味しいかった!スタッフさんも心細やかに良い気分で食事を楽…
歯がグラグラしてて、すこぶる痛いので、柔らかい物がありそうなガストへ。デミグラスをかけたオムライスをサラダとコーンポタージュのセットで。これなら大丈夫。
365日中の7日間だけのピーチウィーク♡おいしかったー( ´ ▽ ` )ノ イチジクタルトも美味しかった^_^
少し飲み足らなかったので、四条大宮に立ち寄り、『へそまがり』さんにお邪魔しました。 以前に一度ふらっとお邪魔した時に、牛テールの煮込みとおでんと気さくな店主のファンになりました。 カウンター席だけの…
ここのスフレは、焼きあがってすぐに食べないとしゅわしゅわしゅわーと溶けて行ってしまいます! カップからあふれんばかりのスフレですが、食べると一瞬です。 おいしさとは儚いものですね。笑
祇園四条に出来たチョコレート専門店にやっと伺うことが出来ました。 店内にはいろんなチョコレートがいっぱいで、99%が女性客でした。 お値段的には、ええお値段します。 でも、この手の専門店なら仕方ないかな?…
ひれ酒の飲み方を教わりながら熱々のお酒を飲みながらてっさや白子を。あぁお酒が旨い、日本人で良かった。と余り飲むと酔っパラッターになるので次ぎ酒はやめて。鍋の〆の雑炊も美味しかった…
お店の雰囲気も良く、長いカウンター席もお洒落で、テーブル席に、掘り込み座席もあります ハンバーグランチ1080円のハンバーグは柔らかく、ササミランチ1080円のササミも柔らかです。 店名の入ったキャロットラン…
豚そば食べれず、 にぼ次朗に変わってました。 本日までワンコイン500円なので 半年ぶりのにぼ次朗。 にぼ一朗半150gで野菜増し、 脂、タレ普通で。 この場所、ころころ 店変わるな。 #ランチ #ラーメン #西院
V6・Nさんが名古屋で訪れたお店のご主人の兄弟のお店だそうで訪問しました! 雰囲気のある路地にあり、京都感高しです。 ランチの8000円のコースを頂きましたが、非常にCPが高かったです! 再訪したいお店です…
2軒目に再会酒場。 今日も美味しくて日本酒飲んでます。 明日の仕事がなければもっと楽しい。 #居酒屋
まさかの焼き鳥屋さんで、いきなり漬物と白ご飯。 お腹いっぱいになってお酒も美味しく飲めてる。 今日も程々に。
レッティ記念すべき100軒目。帰省して両親とランチで。何気に量が多い! 全体的に味は普通だけど、ボリュームと雰囲気はよし。3500円くらいだったかな?
最近ここのキーマカレーにはまってきた。今日は温度が低いのに汗が出る辛さとスパイシーさ。ひき肉タップリで辛さの中にうまさがある味。 辛いのが少し苦手の方にはチーズトッピングがオススメ。
京都 嵐山にある鯛茶漬けの美味しいお店♪写真は西京焼き御膳(^^) デザートのわらび餅もいとおいし♪ちなみにご飯おかわり自由なのも嬉しい♡
行きたいなと思いながら今日やっと。こんな懐かしい感じのお店、大好き。年季入ったエアコンがガンガン効いて涼しいです。ここはビールもウーロン茶も瓶。すき焼きは自分達で作るシステムです。鍋が小さいからすぐ…
久しぶりです! 御池で検索かけてきになって、訪問しました!! 友人のレビューがたくさんあり、、、、味はGOODです。 京都には、美味しいつけ麺がなかなかないので、オススメです。 これからまったり復活しま…
通って二年、ようやく21時以降のスペシャルメニュー、ラーメンにありつけました!上品かつ濃厚な鶏ガラスープ、絶品!わ
京都駅前にあるラーメン屋さん。特製ラーメンを食べました。かなりボリュームありますが、味があっさりしてるのでペロリと食べられます(^-^)
京都から帰る日に、[ボッカ・デル・ヴィーノ]で、おすすめのバーを訪ねたところこちらの名前があがったのでちょっとだけ訪問しました。 ちょうど、荷物を預かってもらっていた[a:26002263,炭屋旅館]からすぐ近くで…
何の変哲も無い普通のPAですが、ここのかしわうどんは絶品です!1度なくなったのに、利用者の要望から復活したとか。甘辛く柔らかく煮込んだ鶏肉の出汁が溶け込んだうどん出汁が美味しくて、鶏肉自体も美味しくて、…
お蕎麦にちかくつけめんには珍しい細麺でした。付け合わせの椎茸、チャーシュー共に絶品でお皿も粋でした( ^ω^ )
京都でつけめんというとこの店。町屋を改装した構えで入り口がわかりづらい笑 ここの定番は「もつつけめん」。 和風ダシの効いたスープともつが凄く旨い!味、雰囲気、ともに満足の店です。 ※久々に行ったら1時間も…
辛い物大好きで、ついテーブルの唐辛子をドバッとかけて炒め物をパクり、ビールゴクゴク。はー美味しい‼︎ メニューが豊富でいつも迷ってしまいます。
接待で利用。 料理は美味しい。 店内の作りもいい感じも、 接客がザル過ぎて 散々な目にあいました。 コースで予約してたのを 見落としてたのか、 慌てふためき、終いには コースの料金口にしてしまう始末。 過去…
京都に行くし、京都らしいものを食べようと湯豆腐を食べに行きました。 3000円のコース。 胡麻豆腐 とろろ汁 湯豆腐 豆腐田楽 木ノ芽ソース 精進天ぷら ごはん ま、こんなものかしら。 お庭が紅葉してたらもっと素…
時間が遅くてあまり選べない状況なので、亀王ラーメンに。 相変わらず可もなく不可もない味。 たまに食べるのでいいかな。