長野おすすめ口コミ

おすすめの口コミ

Kouiti Yoda 上田「発芽そば」の口コミ/おお西

上田市では有名なおお西さんに行ってきました。ご主人が開発された、栄養満点、味の濃い発芽そばをいただきました(o^^o) かけそばのお出汁もなかなかいいですよ(o^^o) まぁ、一度は訪ねたいお店ですよ。

おお西_2596381
Takahiro Goi 飯山「珈琲」の口コミ/森のレストラン SINLA

今日は、お客様との打合せでお伺いし、ランチをいただきました。 ちょっと、アレンジが変わっています。 珈琲には、生チョコが添えられていました。 地味に、お茶もおいしくて、グァバ茶、ハト麦茶、杜仲茶のブレン…

森のレストラン SINLA _1674501
カワシマ アユム 白馬「蕎麦」の口コミ/そば処 一休庵

第二回信州安曇野新そばと食の感謝祭、一杯目はこちら。つるりとした食感で爽やかに蕎麦の香り。。美味しい(^^)

そば処 一休庵_2617115
Kenichi  Takahara 長野市「そばクレープ」の口コミ/九九や旬粋

善光寺初詣の帰り、実家へのお土産を買いました。 併設のカフェで、そばクレープを食べようと思いましたが、大行列だったので諦めました。 また、空いている時に行こう!

九九や旬粋_1163465
Kumiko Hino 諏訪「メイン」の口コミ/味房 桔梗屋

今日のお昼は、いつもお弁当を一緒にたべている仲間で、ランチに行きました。週替わりのランチを食べてきました。メインは、エビフライにチーズをのせて焼いてありました。とても美味しかったな〜スープはエンドウ…

味房 桔梗屋_1594236
Chiori Hashiba Kobayashi 諏訪「かわはぎ」の口コミ/呉竹鮨

海の無い長野県ですが、コスパが大変良くて、美味しいお鮨をたべられます。 この日はかわはぎとしゃこが絶品でした。東京でもこれだけのは食べられないかも。

呉竹鮨_2734833
山田 世智 白馬「スープカレーハンバーグ」の口コミ/ビストロカフェミルフィーユ

信濃、黒部の旅つづきです。 黒部ダムへの玄関口の信濃大町駅 パッと見ると良い田舎町な感じですがわりとグルメな街と分かりました。 rettyで探して目をひいたのがこちら。ビストロカフェ、ミルフィーユ、ハンバー…

ビストロカフェミルフィーユ _2039759
西田 正樹 飯山「ジャム」の口コミ/信州うちやま農園 小布施店

テイクアウト 土曜10:00 予約なし 3580円/ジャム4瓶 信州の美味しいフルーツ、リンゴ、桃、ぶどう、ネクタリンが食べられるお店。 そきて、なんといっても、ここのジャムが美味しい。このお店の近くにもフルーツジ…

信州うちやま農園 小布施店_1480121
Naoki Yamagishi 上田「ホルモン焼き定食」がおすすめの口コミ/手作りくまさん

昔からお気に入りのお店です。 本当はレバカツ定食がよかったんですが、今日はないとのことだったので、これはホルモン焼き定食です。 これも美味しい。 お惣菜がサービスなのもいいですね^_^

手作りくまさん_1254979
Masashi  Okamoto 松本「信州」の口コミ/家庭料理 あや菜

信州の新鮮でいきいきした旬の食材を丁寧に手を入れた料理がアットホームなお店で楽しめます。 季節季節の地元ならではの料理に舌鼓が打てることに幸せを感じます。 写真のメニューはふきのとうと筍の天ぷらです…

家庭料理 あや菜_1470041
Minako Makino 軽井沢「酒」がおすすめの口コミ/オゴッソ

軽井沢へ行ったら、必ず1度は伺うお店です。 お料理も美味しいですが、お店の雰囲気もいいです。 お店の人との会話も楽しいお店です。 美味しいお料理をいただき、美味しいお酒を飲む。 そんなお店です。 G.Wやお…

オゴッソ_552189
Tatsuru D Kobayashi 松本「モーニングBセット」の口コミ/三澤珈琲 アーリーバードカフェ 塩尻店

モーニングBセットを注文。450円。 プラス100円でサラダとフルーツもつく。 珈琲はもちろん、食パンや目玉焼きが美味しい。 一歩入ると、珈琲のお店のなので珈琲のいい香りがする。 奥の喫茶ルームに入ると落ち着…

三澤珈琲 アーリーバードカフェ 塩尻店_1653033
Kenichi  Takahara 松本「ふじ美蔵富士山サラダ」がおすすめの口コミ/ふじ美蔵

松本駅からちょっと離れた場所にある、ふじ美蔵。昼間はお蕎麦屋さんの様で、夜は居酒屋もやってる感じ。 ここの一番のオススメと言う、「ふじ美蔵富士山サラダ」を頂く。水菜の上に、揚げた蕎麦が富士山の如くそ…

ふじ美蔵_3035111
Kouiti Yoda 軽井沢「ヘルシー」の口コミ/軽井沢ローストチキン カスターニエ

昨年の六月にオープンしたローストチキンのお店。カスターニエさん。 軽井沢駅からも徒歩で七分ぐらいにあります。鳥にこだわり、ヘルシーて女性客の多いお店ですね。 ランチも通年で値段が同じ! 軽井沢では珍しい…

軽井沢ローストチキン カスターニエ_596393
Kenichi  Takahara 松本「ささみカツ」の口コミ/鳥心

いつも満席な焼鳥屋「鳥心」。 カウンターだけで、15人程で一杯になってしまいます。 お任せは、8本を選んでくれて、2000円ちょっと。やっぱり食べるべきは「ささみカツ」。大根おろしが乗っていてボリューム満点…

鳥心_3545335
長尾 繁樹 長野市「セイロそば」がおすすめの口コミ/そばきり みよ田 長野本店

長野で食事と言えばやはり蕎麦。 仕事で長野にまいりましたが、日帰りなので、せめて蕎麦だけでも、と思い、タクシーの運転手さんに教えてもらって行ってきました。 セイロそばと小鉢、丼のセットで、丼は牡蠣天丼…

そばきり みよ田 長野本店_2780698
mai_napple 軽井沢「コーヒー」の口コミ/カフェコンヴェルサ

冬の軽井沢、ほとんどお店は閉まってました。 このお店は、軽井沢駅から、徒歩5分位の所にあります。 ランチセット、コーヒーと、カレーと、ヨーグルト付いていました。 美味しかったです。 しかも、のんびりでき…

カフェコンヴェルサ _1279000
meiyun 白馬「煮干醤油ラーメン」の口コミ/凌駕 Ninja

友達家族とラーメン屋さん=3=3=3 煮干醤油ラーメン(723円)はちぢれ麺に濃厚な煮干のスープが絡んで思いのほかコッテリで美味しい♪ 量もたっぷり☆彡 ベースに寄って麺を変えてるのか、相方のにぼ二郎(723円)はちゃ…

凌駕 Ninja_2092904
Kouiti Yoda 軽井沢「チキンのグリル」の口コミ/八ヶ倉

久しぶりに八ケ倉さんのランチをいただきました(o^^o) 少し味は濃い目ですが、これが食欲を増進させて(≧∇≦) ランチはハンバーグにチキンのグリル。珈琲が付いて1480円。 あぁ、食べ過ぎました(≧∇≦)

八ヶ倉_3106193
気賀沢 浩史 飯田「ワンタンメン」がおすすめの口コミ/上海楼

久々の上海楼。 本日はワンタンメンをチョイス。 期待を裏切らない食べると幸せな気分になります(^ ^)

上海楼_371870
Minami Koyama 上田「フキノトウのリゾット」の口コミ/ノンノ

こぢんまりしつつも、凝ったインテリアと暖かい雰囲気で丁寧に接客していただきました。味は全体的に濃いめですが、お酒と楽しむには地域食材にこだわって、ちょっとひねったメニューが楽しかったです!フキノトウ…

ノンノ _3260522
Shintaro Nagao 軽井沢「モーニング」の口コミ/ナチュラル カフェイーナ

モーニング、ランチ、ドリンク、充実している。何より店内の雰囲気が心地よく、晴れた朝、朝陽が差し込む店内でモーニングメニューと、コーヒー。アサイーボールを食べる至福の時間を是非堪能してみて下さい。店主…

ナチュラル カフェイーナ _338806
Kazuma Ikeda 長野市「珈琲」の口コミ/丸山珈琲 MIDORI長野店

☆Retty100件目の投稿☆ 軽井沢発祥の有名な珈琲ショップ。MIDORI長野店は2014年11月21日にオープンしました。長野県だけではなく、東京にも展開しています。 フレンチプレスで淹れたコーヒーや、エスプレッソ系の…

丸山珈琲 MIDORI長野店_3421242
Tatsuya Yoshida 軽井沢「穴子天丼」がおすすめの口コミ/きどぐち

穴子天丼。タレは濃い色してるが意外にさっぱり。衣も軽くて上品な仕上がり。ご飯がべちゃっとせずにパラパラ感も心地よい。銀座天國の暖簾分けは伊達じゃなく。

きどぐち_155469
笠井智博 軽井沢「中華」の口コミ/中国料理 翠陽 軽井沢店

お医者さんのお付き合いで軽井沢でテニス(^o^) エクシブの中にある中華です♪ 本当においしかった~♪

中国料理 翠陽 軽井沢店_3570748
Kenichi  Takahara 飯山「サラダバイキング」の口コミ/みゆき野

飯山市に1~2年前に出来たらしい、温泉併設のお食事処。メニューは多くないが、信州の食材を使用しています。 特筆すべきは、サラダバイキング。自社栽培の野菜が10種類程です。トマトジュースも生絞りを頂きまし…

みゆき野_2623061
Kouiti Yoda 軽井沢「チャーシュー」の口コミ/大石家 佐久平店

昔ながらのラーメンの味にこだわった大石さんさんのラーメン。美味しくいただきました(*^_^*) 厚切りのチャーシュー(*^_^*)も柔らかくて美味しかったですよ。 並盛りで750円(*^_^*) お勧めできます(*^_^*)

大石家 佐久平店_1270266
Usami Shigeo 飯田「信州産ロース ソースかつ丼」がおすすめの口コミ/明治亭本店

信州産ロース ソースかつ丼1340円。 肉もソースも一味違います。さすがNHK全国うまいもの名鑑に選ばれたことを自負する店です。美味しかったです。

明治亭本店_2109883
Eiji Watanabe 軽井沢「田舎そば」の口コミ/かぎもとや 中軽井沢本店

軽井沢に行ったら必ず食べる田舎そば。中軽井沢駅のすぐ前。飾らないお店も歴史を感じます。一度お試しあれ。

かぎもとや 中軽井沢本店_57698
Yuho Korekuni 松本「蕎麦」がおすすめの口コミ/山法師

松本市街地から少し離れた場所にある、お蕎麦屋さんが連なるエリア。 外観はまぎれもなく民家。 普通のお家の玄関が入り口。 親戚の人が集まると宴会を始めそうな客間でお蕎麦を頂く。 ガラスの向こう側には、よく…

山法師_960342
Yoshihiro Furuuchi 軽井沢「スパゲッティ アラ パルティノベ」がおすすめの口コミ/トラットリア プリモ

軽井沢に行ったので皆さんの投稿を参考にこのお店に行くことに決めました。土曜日なので混む思い早速予約をと思いホームページで調べたところ予約は受け付けていないとのこと。マジかと思いましたがオンシーズンで…

トラットリア プリモ _3502837
Satomi  Furuchi 長野市「栗あんソフトクリーム」の口コミ/竹風堂 小布施本店

栗の里・小布施の中心部に位置する竹風堂本店です。 「栗あんソフトクリーム」300円は栗菓子に用いているきめ細かな純栗あんをミックスしており、栗風味抜群のソフトクリームはまったりと深みがありとっても美味し…

竹風堂 小布施本店_3359532
Hiroshi Ootsubo 松本「ソース」の口コミ/かつ玄 本店

このソースがまた珍しい! 真っ黒です。 リーズナブルでカリカリの衣が美味しい。選べる一品がありがたい。 ちなみに穴子にした様な記憶してます 。

かつ玄 本店_2532068
Junichi Kobayashi 諏訪「トウモロコシ」の口コミ/グラスリーぺぱん

茅野の縄文の湯の斜向かいにあるアイスクリーム屋さん。地元食材を使った手作りアイスでトウモロコシをいただきましたがしっかりもろこし味で美味しかった。特に湯上りは最高です。またレジで売られている焼き菓子…

グラスリーぺぱん_3119394
Satomi  Furuchi 長野市「ホテルウェディング」の口コミ/ホテル国際21

信州旅行の宿泊に利用しました。 ここは長野冬季オリンピックの本部ホテルに指定され、その他スポーツ大会の選手団のホテルによく利用されています。 ホテルウェディングにも力を入れているようです。 ホテルの朝食…

ホテル国際21_3360623
Akiko Matsuzaki 諏訪「イタリアン」がおすすめの口コミ/レストラン 三ツ石

本格イタリアンな料理でおいしかったです! ただ、かなり混んでいるので、予約してから行った方が良さそうです。

レストラン 三ツ石_1927347
Maiko Takeuchi 軽井沢「蓮根」の口コミ/エンボカ軽井沢 旧軽井沢店

東京の代々木上原にもお店があります。 とにかくピザと野菜料理が最高においしい! 季節の旬の野菜を使ったモチモチピザがたまらないです。 冬場の蓮根や筍を使ったピザはシャキシャキとした食感が生きていてオスス…

エンボカ軽井沢 旧軽井沢店_1472461
Mizuho Terayama 長野市「かき氷」がおすすめの口コミ/平五郎 本店

かき氷をいただきました。 氷がサクサクのふわふわ! 最後まで味が染み込んでいる! 更に、自分でかけて調節できるシロップ付き! トッピングのアイスと透明でくにゃっとしたゼリーみたいなもの(?)も美味しい!…

平五郎 本店_2164389
大山 智子 松本「無化調ラーメン」の口コミ/佑庵

無化調ラーメンで人気のお店。 予約しておくと美味しいお酒と共にコース料理がいただけます。 やさしくほっこりした味。 美味しいです(´▽`)

佑庵_1308247
Ryuichi Shimura 松本「十割の生粉打ち」の口コミ/そば屋五兵衛

松本に来たらココ! 今日は十割の生粉打ちは売切れだったけど、外二八の蕎麦も相変わらず美味かった。

そば屋五兵衛_1566313
気賀沢 浩史 松本「渡り蟹のトマトクリームパスタのランチセット」がおすすめの口コミ/シアトル・レストラン

ずっと来て見たかったので、念願叶いました。 パスタ、ピザ、ステーキがシェフのオススメ!今回はパスタ1番人気のほうれん草のクリームパスタでみどりのカルボナーラじゃなく、2番人気の渡り蟹のトマトクリームパス…

シアトル・レストラン_975804
Yoshitaka  Shimizu 松本「蕎麦」の口コミ/野麦路

お蕎麦の良い季節になりました。 さらに冷えてくると、信州の「とうじ蕎麦」が頂きたくなります。 濃い目の出汁に、鷄、山菜、油揚げなどをたっぷり入れたお鍋で、一口分のお蕎麦を温めて頂きます。 熱々で麦酒の美…

野麦路_970657
Hattori Yoshikazu 長野市「ソース」の口コミ/ココット

創業34年の老舗レストラン。昔から変わらぬナイフのいらないハンバーグで、ソースの味も抜群。おすすめは、チーズハンバーグ、ハンバーグココット(ハンバーググラタン)、ハム。

ココット_146001
anarchyJP 松本「レッドカレー」の口コミ/メーヤウ 桐店

ここは本格的なカレーを思う存分、お腹いっぱい楽しめます! どのカレーも美味しい! 写真はレッドカレー、グリーンカレー、ドライカレーの3点盛り。 その他にもチキンカレーやパンプキンカレーなどなど、種類や辛…

メーヤウ 桐店_1395949
まい 軽井沢「パスタ」がおすすめの口コミ/旧軽井沢Cafe 涼の音

旧軽井沢の森の中にある旧家を改装したお店。 雰囲気がとても良くて、ゆったりした時間を過ごせる場所です。 パスタは少なめかと思いきや、モチモチで食べ応えがあり、思いの外お腹いっぱいになりました。 他のラン…

旧軽井沢Cafe 涼の音_2849260
Kentaro Yamaguchi 白馬「肉」の口コミ/ザ・アルパイングリル

Retty初投稿♪ トレッキング後のタンパク質補給にと肉をチョイス。 少々リッチなディナーにどうぞ。 店内には沢山の折り紙が、中にはすごい凝ったやつも飾ってあって面白い☆

ザ・アルパイングリル _2677885
ニシヒラヒトミ 飯山「揚げ玉」の口コミ/朝日屋そば

このボリュームで790円☆ 小布施マラソン後に立ち寄るため、これに天ぷら500円をつけても完食してしまいました。 そばの良し悪しはまだ私にはよくわからないんですが、ここの硬めのそばが好きです。 天ぷらも添えて…

朝日屋そば_688066
Fumiko Yamaura 長野市「イタリアン」の口コミ/ピラール

山の上の絶景イタリアン。白馬八方尾根リフト山頂にある隠れ家的レストラン。六卓程度ながら本格的。また行く!

ピラール _255253
Kenichi  Takahara 松本「看板」の口コミ/イタリアン クロス

松本駅前徒歩2分の、イタリアン居酒屋みたいです。店外の看板に、五一ワイン300円と有ったのに釣られて入店。ワインは赤の辛口で美味しい! つまみには、牡蠣のアヒージョで更に旨みがアップ! お店はどうやら2階…

イタリアン クロス _1010225
佐野史華 上田「ディナーコース」の口コミ/プリモピアット

軽井沢、森の中にある一軒家イタリアン。 築60年の別荘を改装したそうで西洋風の家具がなんとも言えない心地よい空間です。 なんとお値段、ディナーコース6品で4500円程、8品にしても6500円程。 軽井沢駅から…

プリモピアット_3095618
Kenichi  Takahara 長野市「餃子」がおすすめの口コミ/中華そば 豊龍本店

皆様、遅ればせながら、明けましておめでとうございます。元旦は、雪に埋もれて朝から飲み倒していましたが、2日の今日から始動しました。 長野善光寺への初詣の後、買い物をしている家族をまいて、中華そば豊龍へ…

中華そば 豊龍本店_2869830
Hideki Akiba Akibafudousan 白馬「お蕎麦」がおすすめの口コミ/大梅 おおうめ

空気と水が美味しい安曇野・穂高エリアで、美味しい日本そば! 営業時間は11:30から14:00までの2時間半のみ! こだわりを感じるね!! 水が美味しいところだから、お蕎麦も美味しいに決まってるでしょーww 豊かな…

大梅 おおうめ_646155
Nagisa Itakura 長野市「チャーシューメン」の口コミ/よし家

スキーで長野市内に宿泊。ホテル近くにある横浜家系ラーメン。チャーシューメンを注文。スープは濃いめですね。 チャーシューが多いので、全部食べると気持ち悪くなりそうです。 全体的に好きなんですけど、後で絶…

よし家_2945478
Hidehiko Kojima 軽井沢「ゴボウ」の口コミ/あってりめん こうじ

あっさりとこってりであってり。その名の如く、さっぱり食べられるけど物足りなくない、ちょうどいいラーメン!トッピングのゴボウも美味!

あってりめん こうじ_2057677
梅田 カズヒコ 松本「信州そば」の口コミ/三城

撮影はNGなので外観を。松本のタクシードライバーのオススメでいった三城(さんしろ)は、信州そばの名店、予約制、メニューなしという徹底ぶりで、季節のお野菜→そば→野菜の浅漬け→控えめな甘味でセット感を満喫。…

三城_1910482
Minako Makino 飯田「ミックス丼」の口コミ/ガロ

知人に呼ばれて車を飛ばして伺いました。(笑) 私がいただいたのは「ミックス丼」 ご飯の上に千切りキャベツが、ヒレカツ2枚に海老フライが2本のってます。 「ソースかつ丼」初めていただきましたが、とっても美味…

ガロ_1564589
Keiichi Hori 軽井沢「テリーヌ」の口コミ/ピレネー

前菜としてテリーヌが容器ごと渡されて、好きなだけ食べていいみたいなんですけど、メインのステーキのことを考えれば、そんなには食べれない。でもメインのステーキの量は意外に大したことなかったので、もうちょ…

ピレネー _2079627
Takahiro Goi 長野市「味噌ラーメン+味玉子」の口コミ/日の出ラーメン 長野本店

ちょうど通りかかったのと、13時を過ぎていたので、ちょっとよりました。 つけ麺がメインらしいのですが、味噌ラーメン+味玉子890円をいただきました。 とろみがつよいスープで、太い麺にもスープが絡んでま…

日の出ラーメン 長野本店_1826570
Seiritsu Ogura 上田「テーブル」の口コミ/ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー

ここも今や全国区のカフェ。ワイナリーとしては絶好の立地だけど、車がないと利用は無理。予約があれば見晴らしが良いテーブルに。ランチは3,600円とちょっとお高いけど、さすがに前菜のサラダの自家製の野菜はここ…

ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー _1725508
Moeko Sasaki 長野市「濃厚醤油ラーメン」がおすすめの口コミ/ゆいが総本店

※元来、天一こってり至上なのでそのあたりはご拝察下さい。。。 長野市でも人気らしいゆいが総本店!こじんまりとしたお店ながら、11:30の開店直後からぞくぞくとお客さんが。 今回は一番シンプルそう、かつ、お…

ゆいが総本店_2885898
Kaori Shoji 長野市「サーモンのマリネとボルシチのセット」がおすすめの口コミ/世界食道

世界食堂さん 味◎ 値段◎ 雰囲気○ 野菜ソムリエのお友達の紹介してもらい私も大好きになった権堂アーケード内のお店です( *´艸`)♡ マスターは旅行好きがたたって脱サラ、つい最近もイスラエルを旅行していたとい…

世界食道_3401671
Hidehiko Takeuchi 軽井沢「ポルチーニ茸のパスタ」の口コミ/ミネルバ茶房

軽井沢のランチで利用。 ポルチーニ茸のパスタをオーダー。 なかなか美味しい。 店内の雰囲気もレトロでいい感じ。

ミネルバ茶房_157796
Yasuaki  Katoh 上田「天ざるそば」がおすすめの口コミ/信州 立岩和紙の里 本格手打ち蕎麦

長野県長和町の和紙の里に併設されている蕎麦店。 地元産蕎麦粉を使った本格手打ち蕎麦やダッタン蕎麦も出しているそうです。 天ざるそば(1、000円)をいただきました。美味しかったですよ。 〈2014年8月13日訪問〉

信州 立岩和紙の里 本格手打ち蕎麦_2136662
鈴木勝 飯田「天ざるそば並」がおすすめの口コミ/そば処 村の茶屋

バイクで水窪から152号を北上。 ガス欠寸前の番長号に給油完了して、やれやれ。腹ペコだ〜。 飯田市上村、そば処村の茶屋にて信州そばを食す。 天ざるそば並1,000円也。 香り高くコシがあり美味し(^o^)/ 地元山菜…

そば処 村の茶屋_1720344
Mayumi Ishida 長野市「蕎麦」の口コミ/鶴翔

ミスチルライブで長野へ訪問の際、長野在住の友達のオススメで訪問!地元のおいしい蕎麦、鶏、野沢菜、ワインなどなどが食べられる!!

鶴翔_3460867
気賀沢 浩史 長野市「岩魚の塩焼」の口コミ/門前茶寮 弥生座

ヘルシーで良質な素材をせいろで蒸した料理がオススメのこのお店。 善光寺に御参りに寄りました。 新鮮な岩魚の塩焼や串揚げなどもオススメとの事でした。 門前せいろを戴きました。 和牛、たくさんの野菜、おこわ…

門前茶寮 弥生座_1195836
Ayuko Kato 上田「野沢菜」がおすすめの口コミ/農家レストラン 夢楽家

来てよかった!長野の農家レストラン!地物の野沢菜と筍のピザ。おじさんが釜焼きしてくれて、本当に美味しい!野菜が甘い!食後の珈琲も幸せです。ぜひ。キャンプもできます。

農家レストラン 夢楽家_1088247
Akihito Moriya 軽井沢「コース」がおすすめの口コミ/ル・ボンヴィボン

素材の良さを引き出す優しい味付けが好印象で全ての料理が高レベルな南欧料理のお店。コースで出てきた料理のことごとくに舌鼓を打った。 北軽井沢時代の印象は、カジュアルすぎない適度な気軽さと落ち着きがあっ…

ル・ボンヴィボン_133647
Yamazaki Rui 軽井沢「サラダ」の口コミ/イル・ソーニョ

軽井沢 高原教会近くのハルニレテラスにあるおしゃれなイタリアン。場所柄、割高感あるけどどれ頼んでもハズレなし。ランチでサラダとドリンクセットでパスタを。2000円くらい。 #イタリアン

イル・ソーニョ _551563
菅友弥 軽井沢「ランチ」の口コミ/リストランテ ピエトリーノ

軽井沢でランチです。出来たばかりの店なのか、スタッフがバタバタしてます。お味のほうは、大丈夫でした。

リストランテ ピエトリーノ _525848
昌広渋谷 長野市「チャンプルー」の口コミ/沖縄料理カリユシ長野店

長野で沖縄料理といえばここ! チャンプルー、豆腐よう、ミミガーのナッツあえ、てびちぃ、沖縄そば^_^ オリオンビールから始まりーの、泡盛飲んで、 2人で7500円だったかな。 日曜日は21時頃に閉まってしまうので…

沖縄料理カリユシ長野店_406595
Kouiti Yoda 軽井沢「サラダ」の口コミ/イタリア食堂ヒロッシーニ

お盆で混雑する軽井沢を脱出して、佐久市のヒロッシーニさんでランチ(o^^o) とにかく、前菜のサラダ、スープをはじめ、美味しい(o^^o) メインのパスタも抜群でした。 さらに、デザート、ドリンク付きで税込1500…

イタリア食堂ヒロッシーニ_2132902
Hajime Sakino 飯田「天ざる」がおすすめの口コミ/千秋庵 そば店 せんしゆうあんそばてん

友達に教えてもらいお昼に行きました。天ざるを頼んだんですが想像していたのと違ってましたが美味しかったです。

千秋庵 そば店 せんしゆうあんそばてん_2978276
Toyonori Hiyoshi 松本「夜」の口コミ/藤波寿司

グルなびでは松本市内で結構な高得点評価を得ているお寿司屋さん。気になって行ってみました(^^) お店はあまり広く無かったのですが平日夜なのに満員御礼。 流石に評判だけあって山国のお店としては寿司が美味かっ…

藤波寿司_288723
熊沢 周治 長野市「蕎麦」がおすすめの口コミ/大丸

皆さんのレビューを頼りに美味しい蕎麦を求めて善光寺参りにきた時に立ち寄ったこのお店。お蕎麦も太い細いが入り混じり味わい豊かな蕎麦の香りが抜けていくのは絶品。 お汁も出汁が効いて、甘めが多いと聞いていた…

大丸_2171962
Kouiti Yoda 長野市「ケーキ」の口コミ/平五郎 本店

久々に平五郎さんにきました。 三月に軽井沢店がオープンします。 久々ゆっくり寛いで、美味しいケーキをいただきました(*^_^*)

平五郎 本店_1259034
Hirofumi  Iwamoto 軽井沢「テラス席」の口コミ/セルクル

中軽井沢「セルクル(CERCLE)」でランチを戴く。天気が良かったので、テラス席でペペロンチーノ、ブイヤベースにワインを添えて!! 美味しい~!!お勧めです。。

セルクル _2391093
Yumi Tanisaka 軽井沢「パン」の口コミ/ブランジェ浅野屋 軽井沢旧道本店

出来立てパン...すっごくおいしかったです。とくにポテトのやつ。家の近くにあればいいのに!店内は混雑してましたがイスを確保してゆっくり食べれました。冷めてもおいしいって奇跡だと思う。

ブランジェ浅野屋 軽井沢旧道本店_2796759
Nobuyuki Adachi 上田「昼食」の口コミ/刀屋

上田駅の近所にある「刀屋」と言う蕎麦屋で昼食を食べた。麺は太め。普通に旨い。 上田はどの店に行っても盛りが良い。恐らく、東京駅界隈の蕎麦屋の3倍くらいの量だろう。 刀屋とは線路を隔てて反対側の方…

刀屋_1570711
大山 智子 松本「豚カツ」の口コミ/麓庵 かつ玄

久しぶりに訪ねました。 豚カツの美味しさはもちろんですが、こちらはお店の雰囲気が素敵です。 お庭の緑が色鮮やかで、開け放した窓からは緑を抜けたよい風が入ってきます。 写真は特選ロースかつ。 お箸で切れる…

麓庵 かつ玄_1951876
Kenichi  Takahara 諏訪「塩だれ野菜牛皿定食」の口コミ/すき家 152号茅野店

朝からすき家の、塩だれ野菜牛皿定食。野菜炒めの肉多めって感じでしょうか? ここに、牛丼と同じように、紅しょうがと唐辛子をたっぷり載せ、更に溶き卵をまわしかけて食べると旨いんだ。 朝からしっかり頂きま…

すき家 152号茅野店_1033015
Sayo Horiguchi 白馬「蕎麦」の口コミ/手打そば松尾路天満沢

ザルがとにかくデカいww蕎麦は細くて柔らか。かるーーーいので2人前以上食べれちゃう(◍›◡ु‹◍)☆天ぷらや鮎塩焼きも美味!

手打そば松尾路天満沢_300113
Yukie Kobayashi 軽井沢「モーニング」の口コミ/沢村

モーニング利用。場所の雰囲気価格なんでしょうか。 ただ軽井沢にはモダンな感じのお店が少ないので貴重だと思います。 星野屋の宿泊の方もたくさん来られてました。

沢村_1848554
塚田弥那 松本「カレー」の口コミ/ガトハ

友達に教えてもらったカフェ☆雰囲気から和む空間。2階は屋根裏みたいになっていてソファだから何時間でも過ごせちゃう。種類は少ないけどカレーにケーキどれも美味しいです。

ガトハ_580353
気賀沢 浩史 飯田「ピザ」の口コミ/オズ

駒ケ根高原の森を抜けると大きなログハウスがあり、自家製の釜で焼くピザを目当てに行きたくなります。 自然の中でのんびりと過ごしたい… そんな、お気に入りの一軒(^_−)−☆ 春の新緑や秋の紅葉の頃がオススメ。

オズ _286103
Kenichi  Takahara 松本「松本山賊焼き」がおすすめの口コミ/築地市場食堂 松本駅前一号店

松本山賊焼きって、知ってます? 鶏の唐揚げに近いんだけど、ニンニクと醤油の味付けがして有って、ビールに凄く合うんです。ただ、結構ボリュームが有るので、一人だときついかも? 今日は、16時前に行きましたが…

築地市場食堂 松本駅前一号店_1820411
Kenichi  Takahara 諏訪「うなぎ」の口コミ/天龍

最近は、うなぎが高くなっちゃったけど、やっぱりたまには食べたいね。最近のお気に入りは、岡谷の天龍。外観はあまりキレイな感じには見えませんが、店内はキレイで清潔感があります。うなぎのお味は文句無し。 …

天龍_348883
気賀沢 浩史 飯田「生ビール」の口コミ/焼肉レストラン 花月

今日は職場の暑気払いで焼肉&生ビール満喫です。 お肉屋さん直営なので大変リーズナブルで美味しい肉がいただけます!

焼肉レストラン 花月_725333
Megumi Okumura 飯山「花逢瀬」の口コミ/株式会社 桜井甘精堂

『花逢瀬』 小布施の落雁は有名なので購入しました。 この落雁は舌触りがちょっとざらっとした感じで、 風味もあまりよくなく、おいしくなかったです。 #さ行

株式会社 桜井甘精堂_264103
Ayumi Nishimura 諏訪「鹿肉のジャーキー」がおすすめの口コミ/舞姫

売り場は小さいが丁寧に対応してくれる。 地元の人たちがよく来てる感じがした。 鹿肉のジャーキー美味しい。

舞姫_975777
Akiko Tomita 飯田「蕎麦」の口コミ/くるまや本店

木曽のそばといえばくるまやさん。幼い頃の懐かしい味です。コシはそんなにないけれど蕎麦の香りが素晴らしい!

くるまや本店_2364122
Kouiti Yoda 軽井沢「添加剤」の口コミ/柏屋製菓さん

軽井沢には昔から歴史のある有名なパン屋さんがあるけれど、軽井沢を愛して移住して来た方々に愛されているパン屋さんが、ここ! 一切添加剤を使わないから、パンは二日も部屋置きしたらカビだらけ。 食べ残したパ…

柏屋製菓さん_588483
Takayoshi Kodama 白馬「弁当」の口コミ/燕山荘 エンザンソウ

20130830テント泊ながら、夕食と翌日の弁当をいただく。 充実した施設で、食事はみんなで一斉にワイワイ食べる感じ。食後、オーナーの山トークがマイクで繰り広げられる。山の幸が本当に美味しい。 弁当は、槍ヶ岳…

燕山荘 エンザンソウ_864062
Yohei Shimizu 長野市「GW」の口コミ/たかさわ

60分待ちでも食べる価値あり(^^) GWの昼過ぎに訪れたら大行列。 それでも天ざるそば(1600円)はなかなかお得

たかさわ_1651332
Katsuaki Fukuchi 飯山「スープ」の口コミ/イナリ食堂

かつ丼を始めに全ての料理が食べ応えのある山盛り。 ラーメンのスープは種類によって出汁を変えている。 頂いたチャーシュー麺、味噌ラーメンは煮干しの出汁が効いていて、癖があって好き嫌いが別れるかもしれませ…

イナリ食堂_1327229
Kiyoi Kobayashi 軽井沢「野菜」の口コミ/エンボカ軽井沢 旧軽井沢店

最高においしかった!! 新鮮な野菜を使った数々のお料理は、まさに絶品♪お肉などのメインがなくても満足感があります。体にいいものをいただいて、気持ちが満たされます。 女性二人だったのでかなりお腹がいっぱい…

エンボカ軽井沢 旧軽井沢店_2952079
Makoto Nakajima 松本「信州」の口コミ/信州蕎麦ラウンジ くりや

またまた訪問。 落ち着いた雰囲気の店内には、ジャズが流れ、信州の地酒と春の香りが楽しめるお料理。 同僚と訪れるのもいいけど、一人でカウンターで楽しむのが、オススメ! もちろん、〆は信州蕎麦で。

信州蕎麦ラウンジ くりや_1428018
Kenta Mizutani 松本「王様中華そば」の口コミ/凌駕IDEA

東京ラーメンショー2012で3位に輝いたラーメンを食べてきました(^-^) グルメ遠征2日目の夜に訪問♪ 金沢~松本までの移動が困難でした(っω-`。) 王様中華そばをチョイス♪ 醤油ベースの中華そばはとてもあっさりでスタ…

凌駕IDEA _1076780
Takahiro Goi 松本「五目うまに麺」がおすすめの口コミ/三宝亭 松本高宮店

夜も打合せがあるため、久々に松本で夕食。 五目うまに麺734円と半チャーハン356円をいただきました。 チャーハンが、すごくおいしい。パラパラ感、味はもちろんですが、赤いパプリカやアスパラガスが入って…

三宝亭 松本高宮店_1841656
Kenichi  Takahara 諏訪「ビール」の口コミ/ホルモン職人

上諏訪で、よいてこ祭をやっていますが、暑くてたまりません。 なので、昼間から焼肉食べちゃいました。 最近オープンした、上諏訪駅前のホルモン職人で、暑気払いをしてます。 ビールの後は、ハイボールで、ホル…

ホルモン職人_698807