山梨おすすめ口コミ

おすすめの口コミ

Juri Aota 忍野「焼き味噌」の口コミ/天祥庵

山梨県は忍野八海近くのお蕎麦屋さん。麺が太めで硬めでしっかりしてる。焼き味噌がついた5種類の薬味を乗せるぶっかけそばがおすすめ。 たまご(黄身)のお漬物がねっとり濃厚で日本酒にあいそう( ̄ー ̄)

天祥庵_2214644
Kokoro Ichimura 北杜「肉そば」の口コミ/丸政 小淵沢駅改札横そば店

帰省時のグルメ検索で、引っかかり高評価の馬肉を使った肉そばに山菜トッピング。 駅のホームでズルズルー。 ホームから見える山並みがとっても美しいので、皆さんホームに一例になって、山を見ながらズルズルー。…

丸政 小淵沢駅改札横そば店_2239899
Kazuhiro Hishiyama 甲府「味噌ラーメン」の口コミ/麺食堂 初志貫徹

甲府で人気の味噌ラーメン専門店♪移転してから初の訪問。 11時30分開店なので35分頃行ったのですが、店内15席満席で外では 10人ほどが並んでました。 ここの特徴は濃厚な味噌に生姜のすり下ろしが乗ってます。 基…

麺食堂 初志貫徹_832757
Hisashi  Tatsuzawa 南アルプス「地元ローカルテレビ局の「あったか麺特集」」の口コミ/中華料理 水龍

久しぶりの投稿は、地元ローカルテレビ局の「あったか麺特集」でとりあげられてた「水龍」の「あんかけ五目そば」。 中華料理屋として定評があるだけに、五目あんかけのレベルたかし! あんの絡んだ麺&スープが 美…

中華料理 水龍_1307537
Akio Inomata 甲府「鳥もつ煮そば定食」がおすすめの口コミ/手打ちそば 奥藤 第二分店

6月から始まったさくらんぼ狩りの後、昼食をどこで食べようかと迷った挙句、久しぶりに川田町にある奥藤第二分店に来ました。注文したのは鳥もつ煮そば定食(1652円)で、お蕎麦は食べ放題となっているので、お腹いっ…

手打ちそば 奥藤 第二分店_1818104
Atsuko Sekiguchi 河口湖「魚」がおすすめの口コミ/山麓園

初めての囲炉裏焼き体験!! 軍手をはめて☻ 真っ赤な炭を目の前にテンション上がります笑 お魚が美味しかったー!! そしてほうとうも♡

山麓園_2265701
Yu-mi Takanaka 山中湖「地鶏ほうとう」の口コミ/華や

家族で来店! 娘と一緒に地鶏ほうとうを頂きました。 母はきのこほうとう、父は豚肉ほうとうで、皆でシェアして食べたい!と鳥もつ煮を。 どうやらこちらの鳥もつ煮はB級グルメでグランプリを取ったようです。 お…

華や_907131
Hisashi  Tatsuzawa 甲府「暖つけ麺」の口コミ/暖

(甲州弁で…) ヤマナシレジェンドクラブでも、一目置かれる…かの「三角屋」… の姉妹店てーこんだけど、いっさら姉妹っぽくないじゃん。 てっ! 味、空間、雰囲気、客層…どれをとっても別物じゃん。 だけん、ここはこ…

暖_1509933
Daiki Sasaki 河口湖「冷やしほうとう」の口コミ/ほうとう屋敷 みさか路

河口湖畔にある、『るるぶ』などに載っているほうとうのお店。 お店はなんだかとってもゴチャゴチャしてます。アロワナの水槽が大量にあったり、昔のテレビ番組『ハンマープライス』で店主が落札した品々が飾って…

ほうとう屋敷 みさか路_1086574
Kazuhiro Hishiyama 甲府「ベーコンとエリンギの紫芋クリームソース」の口コミ/アズーリ

近所のイタリアンレストラン初訪問。 元はテナントの一角で営業していたが、その頃から結構繁盛してる感じでした。 それがアパート新築の際に一階部分にどーんとでかい看板と共に移転オープン^_^ ランチタイムに…

アズーリ_888682
Kazushi.F 富士吉田「吉田うどん」がおすすめの口コミ/美也樹

吉田うどん@河口湖! 今迄食べた吉田うどんの中でNo.1♪ だしが美味しい!麺も適度なこしでちょうどよい。しかもめっちゃ安い! また行きたいお店です(^^ゞ #6月河口湖旅行時に訪問 #ランチ #~1000円

美也樹_874734
*yumi.o* 石和「宴会」の口コミ/おぶね

地元の方に愛されているお店。 ファミリー割烹と呼ばれているらしい。 宴会の方、一人の飲みの方、定食屋利用の方と 用途は様々、幅広い客層です。 オススメ黒板には魚の名前が並んでおり、 これだけを見ると 海…

おぶね_1863138
Mori Shigenori 北杜「天丼」がおすすめの口コミ/手打そば まつ浅

ワンコと一緒にお蕎麦が食べられるお店(^_^) 天丼が美味しい! セットにするとお蕎麦が少なくなるので、プラス200円(だったかな?)で普通サイズのお蕎麦をいただくのだ!

手打そば まつ浅_1624243
Kazuhiro Hishiyama 甲府「海老、ルッコラのペペロンチーノ」がおすすめの口コミ/アズーリ

前回のパスタが気に入ったので自分の中の定番を評価しに再訪です。 こちらのお店は珍しいスタイルで、海老、ルッコラのペペロンチーノにトマトを組み合わせてました。 個人的にはトマトが勝ちすぎてガーリックの…

アズーリ_967579
Norio Chishima 甲府「カウンター」の口コミ/ミニー

甲府遠征中です カウンターだけのお店 年配のご夫婦?で営業されてます 驚く旨さ、ボリューム! 柔らかくてジューシー 醤油?ベースのステーキソースも控えめで好みでした サーロイン5000円弱でしたが 東京なら…

ミニー_2150932
Yurie  Honma 北杜「マスタードとワインのソース」がおすすめの口コミ/清泉寮レストラン

ランチコースでハンバーグを頂きました サラダとアラカルトのビュッフェとデザート、ドリンクも付いていてボリュームも、味も大満足! チキンも味見したら、マスタードとワインのソースは初体験の味ですっごく美味…

清泉寮レストラン_2141003
Akihiro Maruyama 北杜「カレーメインの小ラーメン付き」がおすすめの口コミ/らーめん四代目丸政

周りになんにもなくて、辿り着いた駅前。 カレー推してる?ラーメン屋さん? ラーメンは期待できそうになかったけど、カレーだけでは、と、セットメニューのカレーメインの小ラーメン付きをチョイス。ラーメンメイ…

らーめん四代目丸政_2343666
Hiroyuki Uchiike 韮崎「和室」の口コミ/ア・ラ・カンパーニュ

韮崎の住宅街にひっそりと佇むフレンチのお店。 外も内も見た限りでは'和'という印象ですが、和室にテーブルが置いてあり、出てくる料理は本格的なフレンチ。

ア・ラ・カンパーニュ _636722
Yayoi Saito 笛吹「創作料理」の口コミ/ハカリ

夜、予約で伺いました。 昼間のカレー、ワンプレートランチとは違ったメニューが続々と運ばれ、感激。 美味しい創作料理ばかりでした。 2015.6.10再訪 カレーを頼みましたー。 カレーもお豆いっぱいで美味しい!!…

ハカリ_3541533
Kazushi.F 上野原「味噌ほうとう」がおすすめの口コミ/大豊

ほうとう@山中湖! 今まで食べたほうとうの中で一番好み(^^ゞ 塩ほうとうが名物だけど、ノーマルな味噌ほうとうが特に美味しかった! 定番のカボチャに加え豚肉も入ってるところも最高! #6月河口湖旅行時に訪問 #…

大豊_875686
Usami Shigeo 韮崎「日替わりランチ」がおすすめの口コミ/バーミヤン 韮崎店

日替わりランチ肉団子&メンチカツ&棒揚げ餃子 599円。ドリンクバイキング199円を追加。味はともかくコスパは良いです。

バーミヤン 韮崎店_1831039
Hisashi  Tatsuzawa 甲府「甲州ワイン」の口コミ/オープンカフェ

県庁新館の1階にあって、昼間から甲州ワインが飲めるステキなお店。 しかもグラスワインが一杯300円という驚きの安さ! さすが、ワイン王国山梨! おつまみも山梨にこだわってて、けっこういい感じ♪ 店内では甲州ワ…

オープンカフェ_2522705
Usami Shigeo 北杜「パスタ」の口コミ/グローブ カフェ

八ヶ岳の洒落たお店です。石臼で焼くピザもパスタもとても美味しいです。お店の雰囲気もとても素敵で、恋人同士、夫婦、家族どなたでも感激します。

グローブ カフェ_2111829
Motomas Suzuki 甲府「鳥モツ」の口コミ/奥藤本店 甲府駅前店

甲府駅から徒歩5分程の場所に位置しています。 鳥モツが美味しいお店デス^o^ 接客もよく、気持ち良く食事をすることが出来ます‼️

奥藤本店 甲府駅前店_2873804
Minyu Moto 甲府「地ビール」の口コミ/ホップスアンドハーブズ

甲府駅から徒歩15分くらいにある地ビールを提供しているバー。6種類のレギュラービールがあるが、ゲストブリュワーの提供も一部あり。作りたてのビールは芳醇でそれぞれ個性があり美味しい。300mlでの提供もあるの…

ホップスアンドハーブズ _840560
Watanabe Miyuki 都留「テーブル」の口コミ/アルバム

昔ながらの小さな喫茶店。 店事態は小さいのですが、可愛らしい店内で、お昼時などは満席になることもしばしば。 席は4人掛けテーブルが4席。 カウンターもあります。 ここのお薦めは、サービスメニューが1日通し…

アルバム_829869
nunu_1022 北杜「ほうとう」の口コミ/甲州ほうとう 小作 清里高原店

秋の味覚を味わう長野山梨旅行⑪ 山梨と言えば名物ほうとう! って事で、山梨に何件もお店を構える小作へ。 清里高原店をナビに入れたら一本別の道へ迷い込むという自体(◎-◎;) 一本別に入るだけで、心細い道でした…

甲州ほうとう 小作 清里高原店_2550968
ともこ 河口湖「豚肉のほうとう」の口コミ/小作 河口湖店

河口湖にお花見しにいった時にお昼ごはんで名物の『ほうとう』を初めて食べました( ்▿்) もっちもちの太麺うどんみたい♪ 豚肉のほうとうを頼んだのですが、他にも猪やら熊やら珍しいのがいっぱい✨ (特に、あずき…

小作 河口湖店_3499665
k.shinoda 甲府「甲府鳥もつ煮」の口コミ/奥藤本店 甲府駅前店

【B級グルメといえば甲府鳥もつ煮】 「第5回B-1グランプリin厚木」に初出場し、ゴールドグランプリを獲得した甲府鳥もつ煮 やはり食べておかないと思い来訪 GWで人手も多く外まで並んでいます。 甘辛の鳥もつ煮 …

奥藤本店 甲府駅前店_1645907
Hisashi  Tatsuzawa 中央市「とんとんめん」の口コミ/とんとん

多少大げさかもしれんけど、それこそ田畑の中にポツンと建つ一軒家のラーメン屋。「こんなとこに、客が来るの?」って、誰でも疑いたくなるけど、11時半前には駐車場満杯って感じ。 人気は写真の「とんとんめん」…

とんとん_754400
Kazuhiro Hishiyama 甲斐「マンゴー杏仁プリンパイタルト」の口コミ/8カフェ ラザウォーク店

甲府の洒落たカフェの草分け的存在。 県下に3店舗あるけど個人的にはここが1番雰囲気、広さ共気に入ってます^_^ 期間限定のマンゴー杏仁プリンパイタルトを頂きました。

8カフェ ラザウォーク店 _791996
Takashi Katayama 北杜「ウイスキー」の口コミ/但馬家幸之助 小淵沢店

森の中にある焼肉レストラン。とにかく供される肉質が素晴らしい!肉は三田牛と決めているけど、考えを改めねば…。 スタッフもキチンと教育されていて、応接が程よいので、居心地が良いし、料理と共に頂くウイスキ…

但馬家幸之助 小淵沢店_1779250
昌之久保 上野原「縁側のお席」の口コミ/かんづくり荘

縁側のお席もある合掌造りの古民家民宿。日中は手打ちそばの食堂をやってます。川のせせらぎや鳥の声を聴きながらゆっくりお食事(^^) 春のおいねめし¥1080也。 春野菜のお好み焼きと山菜のおかず、のらぼう菜のお味…

かんづくり荘_3572793
Kazuhiro Hishiyama 甲府「広島風定番焼きそば」の口コミ/てっぱん

ランチにラーメンのつもりがなぜかお好み焼き^_^ 久しぶりのお好み焼きは広島風定番焼きそば乗せでした♪ オタフクソースやっぱり美味しい(^O^)

てっぱん_951344
Hisashi  Tatsuzawa 韮崎「野菜ラーメン」の口コミ/みどりや食堂

今更投稿する必要もないかな〜ってくらい有名。 食堂だけど、ラーメンが人気なんですよ! ま〜なんだかんだ言っても、ツキイチ食ってるな。 言うならば、日本一ラーメンライスが似合うラーメン! 野菜ラーメンもフ…

みどりや食堂_596805
Hiro Kay 勝沼「野菜」の口コミ/カーサ・ダ・ノーマ

原茂ワイナリーの2Fで営業されているお店。休みの日はいつも混雑しているそうです。私、平日にしか行ってないので、どんなものか分かりませんが。。。料理のポーション的には、微妙ですが、新鮮な地の野菜などを使…

カーサ・ダ・ノーマ _507186
Yayoi Saito 笛吹「ヘルシー」の口コミ/ハカリ

畑の中のレストラン。 動物性の材料を使わずヘルシーなお料理です。 お店の雰囲気もとっても良いです。 癒しの空間♪ ランチはプレートランチとカレーの二種類があります。

ハカリ_3485400
西田 正樹 北杜「葡萄」の口コミ/明野・ミサワワイナリー

土曜13:00 予約なし 有料テイスティングでほとんどのワインをいただくことができます。 (もちろん、無料テイスティングもあります。) キュヴェ三澤 明野 2013はなかったんだけど、フラグシップのキュヴェ三澤を…

明野・ミサワワイナリー_3292258
Kazuhiro Hishiyama 甲府「特上の握り」の口コミ/若鮨 国母本店

前回はランチだったけど今回は特上の握り頂きました(≧∇≦) こちらは週末はかなり待ち時間掛かる事が多いので少し早目の出動です。 ネタに関しては今のところハズレに当たった事はありません。 甲府では上位に入…

若鮨 国母本店_1850302
Kazuhiro Hishiyama 甲府「中華そば」の口コミ/上田屋

久々の訪問♪ やはりここは中華そば、シンプルイズベスト! 味の染みたチャーシューが旨し^_^ ちなみに焼きモツも人気です。

上田屋_940984
Mori Shigenori 北杜「トンカツ」の口コミ/ダイニング&カフェ Derra

清里界隈でトンカツを食べたくなったらココ(^_^) テラスでワンコとともに! このあたりはサラダがめちゃめちゃうまく、思わずサラダの写真を撮って、メインの写真を撮り忘れます。

ダイニング&カフェ Derra _1624245
松隈 正明 南アルプス「とんこつラーメン」がおすすめの口コミ/元祖とんこつ 久留米ラーメン 山亭

今日の昼もラーメン。なんか久しぶりな気がするけど、山梨に帰って来たんでこれからはいつでも行ける。自分的には山梨で一番気に入ってるとんこつラーメン。

元祖とんこつ 久留米ラーメン 山亭_2253180
橋本 知和 上野原「カウンター席」の口コミ/こだわりラーメン一徹

秋山に、月に一度出張のさいに訪問しました。昼時は、いつも混んでいるがカウンター席は一人なら座れる。いつも注文するのは、塩ラーメンランチ。塩ラーメンと唐揚げ2個そしてご飯が付いている。麺は、アルデンテ、…

こだわりラーメン一徹_3399128
m.ai 山中湖「オムライス」がおすすめの口コミ/マ・メゾン山中湖店

山中湖のほとりにあって、落ち着いた雰囲気! 一品一品量があった!カレーはくせがあったが、オムライスはまたリピートしたいくらい美味しかったー☆♪───O(≧∇≦)O────♪

マ・メゾン山中湖店 _493332
大澤 和規 山梨市「焼肉定食」がおすすめの口コミ/富士見茶屋 いろり

天気が良ければ富士山を眺めながらほうとうを食べられるお店 店内は甲冑など戦国美術館のようで楽しめます。ほうとうは伝統的な平麺とうどんタイプの2種あります。カボチャたっぷりでこちらのほうとうお気に入りの…

富士見茶屋 いろり_3454915
Takashi Imaizumi 南甲府「甘い系のパン」がおすすめの口コミ/ベーカリーキッチン ヤマグチ

小瀬スポーツ公園近くの、きれいなパン屋さん。 定番のパンにひと手間ふた手間かけて、どれもとっても美味しくなっています。 甘い系のパンが特に美味しくて、お気に入りです(^_^)

ベーカリーキッチン ヤマグチ_2683895
河合彩佳 笛吹「フレンチ」の口コミ/ゼルコバ

【勝沼】【フレンチ】電話対応が△でしたが、店頭では◎でした。お料理もお上品で、旬のものや土地のものを豊富に使用したフレンチでした。 #マイベスト2013

ゼルコバ_971219
櫻井 伸太郎 勝沼「ほうとう」の口コミ/頑固おやじの手打ちほうとう

メニューは「ほうとう」一つだけ。手打ちに拘り、味噌に拘り、有機野菜に拘り、絶妙に旨い! 麺が特に旨い!

頑固おやじの手打ちほうとう_402730
Kenichi Kurotaki 甲府「ランチセット」の口コミ/奥京 甲府駅前店

春を感じる甲府で「奥京」さんにお邪魔しました 甲府駅近の裏通りで隠れ家的な場所にあります ランチセットはリーズナブルで 桜えびのかき揚げ丼とお蕎麦のセットを注文しました! 甲府ということもあり 鳥もつ煮…

奥京 甲府駅前店_3151368
直也佐藤 北杜「ざるそば」の口コミ/翁

山梨にキャンプ行き、温泉入ってお腹が空いたから、近くのお蕎麦の有名店へ。 1時間程並び、ざるそば¥820を注文。 良いそばはやっぱり高いものなの? 確かに美味い!しかしコスパが…。 そばって深いなぁ。大人の…

翁_525127
Hisashi  Tatsuzawa 甲府「ランチ」の口コミ/徽典館 上石田店

ランチあとの午後のひと時を優雅に過ごしてきました。 昔懐かし「喫茶店」・・・敵視しているカフェではありません(笑)。 平和通りにある「徽典館」の姉妹店というより夫婦店。 向こうはご主人,こっちは奥さん…

徽典館 上石田店_658789
Kaori Ohsumi 北杜「スモークポークとベーコンエッグカレー」がおすすめの口コミ/ヴィラ・アフガン

大好きなお店に久しぶりに行ってきました っが、ここの名物ベーコンエッグカレーを食べに来たのに、ベーコンの仕入れ先が急に供給をストップさせたらしく、代わりの品として出されていたスモークポークとベーコンエ…

ヴィラ・アフガン _967374
Shigenori Aoki 北杜「樫山産」の口コミ/そば処清里 北甲斐亭

国道141から2キロ程入った所にある。駐車場も広く店構えも小綺麗だ。樫山産のそば粉を使った田舎蕎麦風。蕎麦道場もある。

そば処清里 北甲斐亭_673926
Yosuke Miyamoto 北杜「エスプレッソ」の口コミ/ミロ 清里

こんなに感動したイタリア料理は食べた事がなかった。 そんな感動に出会えます(^-^)/ オーナーが粋なイタリア人の感性を大切にしていて、エスプレッソの飲み方などを教えてくれる。 また、無添加、無着色、オーガ…

ミロ 清里_813986
中澤聡 北杜「親子丼御膳」の口コミ/中村農場

バイク仲間と9月最後の3連休に、ビーナスラインから麦草峠を越えるツーリングへ出かけました。 お昼は、一緒に出かけた仲間から『甲州地鶏の親子丼が美味しい』とオススメの中村農場へ....... 11時30分のオープン…

中村農場_864330
Seiya Miyaguni 河口湖「ほうとう」の口コミ/紅葉亭

旅行先山梨にて! アツアツのカレーうどん、最高!だけども、ほうとうにしておけばよかったと後悔。 うまそうだったなほうとう… 天下のほうとう

紅葉亭_762736
すぎやま まさたか 富士吉田「よもぎあんたいやき」の口コミ/ふじやまたいやき

モチモチでおいしかったでーす。季節限定のよもぎあんたいやき食べました!テレビとかでも紹介されてるとは知りませんでした〜。

ふじやまたいやき_1395239
Hisashi  Tatsuzawa 南部「B級グランプリ」の口コミ/小林やきそば店

山梨県に多くの人に遊びに来て欲しくて、一生懸命に投稿してるけど、ここは数少ない教えたくない店のひとつ。 食の細い娘達が夢中になって食べるんですよ…う〜ん、マジでうまいです! B級グランプリで有名になった…

小林やきそば店_960556
Tomoe  Matsushita 山梨市「蔵元ごはんセット」がおすすめの口コミ/蔵元ごはん&カフェ 酒蔵 櫂

山梨出張だったので1日伸ばしてこちらへ。 蔵元ごはんセットです。 日替わりは牛すじカレー。 どちらもほんとに美味しい。 サービスで利き酒させてもらいました。 古民家なのでほんとに寛げます。

蔵元ごはん&カフェ 酒蔵 櫂_2580366
ゆべぽよ 河口湖「一人」の口コミ/ほうとう不動 河口湖北本店

器がおっきくってびっくり!一人で食べきれるかと心配になるほど。 でもおいしくってぺろっと平らげちゃいまいた! 麺も味もとっても好み。雰囲気も最高(=゚ω゚) とっても人気店みたいですがランチの時間と少しずれ…

ほうとう不動 河口湖北本店_3032008
Reiko Fukuda 北杜「エビ」の口コミ/ヴィラ・アフガン

カレーがそんなに好きではないけど、ここのならまた食べに来たい!! 辛さも変えれて、エビもプリプリ♡ ビーフもちょーでかいw 他のカレーも食べてみたくなりました。 コクがあって美味しいカレーを久しぶりにい…

ヴィラ・アフガン _1118576
Kazuhiro Hishiyama 笛吹「アールグレイの紅茶」の口コミ/ケーキハウス ミサワ

ラーメンの後は久々のミサワでデザート(^-^) アールグレイの紅茶にオリジナル生クリームを使ったというケーキをチョイス。 ああ、とうとうスウィーツに手を出してしまった^^; 太らないように気をつけながら投稿し…

ケーキハウス ミサワ _932634
miho_hayashi 北杜「豚肉ほうとう」の口コミ/甲州ほうとう 小作 清里高原店

山梨に行くといつも行くほうとう屋さん。 いろんなお店でほうとう食べたけど、やっぱりここのが一番美味しい! 種類も豊富だけど、いつも豚肉ほうとうになってしまう。 いつもは甲府市内のお店を利用していますが…

甲州ほうとう 小作 清里高原店_3363280
和田 たまえ 山中湖「ほうとう」の口コミ/小作 山中湖店

山中湖まで来て、ランチを何食べようかと悩みましたが、ここは無難にほうとうを食べようと思い やって来ました有名な『小作』さん。 石和温泉では何度か訪問しておりますが、山中湖では初訪問です。 ほうとうは安定…

小作 山中湖店_3328589
Konatsu Nakadate 甲府「野菜」の口コミ/小作 甲府駅前店

でかい野菜がゴロゴロ入ってて野菜大好きマンなのでおいしかったです! けど量がかなりあります…一つを二人で分け合ってサイドメニューを何品か頼む位で充分な量でした 訪問日/20137.29

小作 甲府駅前店_1278346
Hiroyuki Uchiike 北杜「ソフトクリーム」の口コミ/清泉寮

清泉寮は清里にある宿泊施設の名前ですが、ここのソフトクリームは有名。 濃厚でさっぱりしているソフトクリームはホント絶品です! 高原の雄大な景色を眺めながら食べれば、美味しさが一段と増すはず。 他のソフト…

清泉寮_601250
Mutsuko Saito 甲府「親子重」の口コミ/とりいち

親子重いただきました。850円で小鉢、お味噌汁、茶碗蒸しつきはコストパフォーマンス良いです。 美味しかった♪

とりいち_2460621
Hisashi  Tatsuzawa 甲府「ラーメン」の口コミ/伝説の味 ホームラン軒 甲府店

美味しくないし、愛想も良くないな〜 店名に惹かれて、前々から気になってたけど、本当にがっかりだね〜 店名に負けないように、屋台からやり直す心意気で、頑張って欲しいな〜 #ラーメンランキング

伝説の味 ホームラン軒 甲府店_1117817
T.Suzuki 北杜「但馬牛」の口コミ/但馬家幸之助 小淵沢店

美食仲間と巡る山梨の旅。 3軒目は焼肉店「但馬家幸之助 小淵沢店」 牧場が経営している、行列(駐車場で車中待機)が凄い人気店。 炭火焼で但馬牛をいただいた。 【肉】 ■特選カルビ(塩) とろけるように柔ら…

但馬家幸之助 小淵沢店_2669126
Kayoko  Morita 勝沼「宿泊施設併設」の口コミ/甲州市勝沼ぶどうの丘

内装はさほど。。。でも窓一面の見晴らしは良く、夕陽も綺麗で。 1Fがワインや土産物ショップなので、そこそこのレストランか?と思いきや予想外の美味しさ(^^;; 宿泊施設併設ということなのですね。 接客が丁寧…

甲州市勝沼ぶどうの丘_2320443
Misato Hosaka 河口湖「自家製とろける焼豚ピタサンド」の口コミ/カフェエム

西湖の畔にあるCafe。ペットと一緒に入れるエリアもありますよ。特に、自家製とろける焼豚ピタサンドがおいしい。アジアンテイストが溜まりません。パクチーが嫌いな人は他の商品を頼んでね。

カフェエム _22431
Tatsuru D Kobayashi 富士吉田「パスタ」の口コミ/エルバッチャ

ボサノヴァのかかる落ち着いた雰囲気のレストラン。パスタの種類も豊富で美味い!木のテーブルと椅子がとても落ち着く。長居してしまいました。 駐車場がもう少しあるといいと思います。

エルバッチャ _1642789
Kazuhiro Hishiyama 甲府「すきみ丼」の口コミ/つな亭

今日は寒いのでランチはラーメンにしようと思ったけど急につな亭に行きたくなり久しぶりに訪問です。 平日ランチでコスパの高いすきみ丼にするつもりが今日のお薦めランチに惹かれ鮪の黒胡椒焼きランチ♪ 次回こそす…

つな亭_2932789
河内 竜司 富士吉田「しらすうどん」の口コミ/白須うどん

しらすうどん(笑) 看板も無く、普通の一軒家。 しかも国道沿いだから見落としがち(^_^;) 肉、にんにく抜き(笑)

白須うどん_55762
Kinoko Kinoshita 北杜「ビール」がおすすめの口コミ/ロック

清里の萌木の村にあるお店。 木々にかこまれていて癒されます。 カレーがすごい量!しかもおいしかった。 ビールも種類があって楽しめる。

ロック_834538
Hoshino Takeshi 北杜「ツーリング」の口コミ/ロック

ツーリングの途中で、Rettyで探して行ってきました,ROCKです。 カレー美味しいです(*☻-☻*) が、ベーコン、ソーセージ期待していましてが、普通でした(^^;; が、カフェデリスちょ〜美味いです。 というか、ソフトク…

ロック_1721462
Mittan Fujita 北杜「カレー」の口コミ/ロック

そこそこ美味しいカレーが食べれる。 暖炉なんかもあって、冬場は特に好印象。 が、まぁ清里価格かなぁ。 冬場の「最低気温に応じて割引します」の時にはかなり安くなるので、超オススメ!って言えるのだが。。。

ロック_2237895
Masanori Nakamura 山中湖「テイロラーグレステル」の口コミ/森のアルム

おとぎの国のような雰囲気で、非日常的な気分にさせてくれる癒し系のcafe。 ロケーションとお店の様相は言うに及ばず、こういった郊外型のcafeに(個人的に)求める「落ち着ける場所」の提供に、(個人的に)満点に近…

森のアルム_256075
西田 正樹 北杜「無料試飲」の口コミ/サントリー 白州蒸留所

土曜14:30 予約なし 無料試飲 サントリー白州 ウイスキー白州はもちろんのこと、とにかく白州蒸留所が大好きで何回もリピしています。 甲斐駒ケ岳の山麓に広がる広大な森の中に位置するディスティラリ。 ここでは…

サントリー 白州蒸留所_3293697
Erina Ochi 北杜「ジビエ」の口コミ/仙人小屋

ずっと気になっていた山梨のジビエのお店。 熊肉が食べたかったのですが、伺った時期が季節はずれということで、鹿肉が食べられる馬鹿菜鴨の焼肉定食2500円をいただきました。 今まで食べた鹿肉の中ではベスト!で…

仙人小屋_2214572
Shion Akashi 河口湖「コース料理」の口コミ/山麓園

河口湖観光がてらに見つけた囲炉裏焼きの名店。風情漂う古民家を改造して作ったこちらのお店は入り口に水車があり、立派な門構えの気迫になんだか気が引けて入るか迷いましたが、炭火のいいにおいが鼻を擽り、ドキ…

山麓園_3043486
Tomoko Yamada 笛吹「鹿肉」の口コミ/ゼルコバ

ワイナリーのルミエールに併設されるレストランにてランチで訪問❤️ メインの鹿肉か柔らかく赤ワインのソースと合い、美味しく頂きました

ゼルコバ_2730421
T.Ueno 笛吹「ワイン」の口コミ/ゼルコバ

新橋いわなみの店主、佐藤さんと新酒発表会に行ってきました! ルミエールワイナリーの木田社長にご挨拶し、のんびり神社の境内でワイン三昧。爽やかな酸味が特徴のベリーAと甲州がヒットでした。 穏やかな秋の…

ゼルコバ_2508988
Noriko Tominaga 山梨市「パスタ」の口コミ/アルデンテ

Rettyでお勧めだった山梨のスパゲティ屋さん。木目調の温かみのあるこじんまりした店内。パスタもオイル系、トマト系、クリーム系と種類が豊富。量は少なめで大盛りもないので、男性は物足りないかも、ランチメニュ…

アルデンテ_1403505
Atsushi Ono 山梨市「わかめ」の口コミ/歩成

2014/01/12 初来店(^o^) 山梨市駅前にあり、ココはお食事・居酒屋で、他にもココの横に串焼き専門店とフルーツ公園入口交差点にほうとう専門店があります(^-^) 色々と食べた後に、『歩成ラーメン』600円を注文っす…

歩成_1181697
Shuhey Tamasaki 忍野「肉うどん」の口コミ/渡辺 手打うどん

肉うどん(中) このボリュームで400円はお得。出汁も化学調味料使ってないし、しっかりとしてて美味しかったです。 店構えも店内も香川の製麺所みたいで風情ありです。 おうどんもモチモチで独特の弾力が癖になり…

渡辺 手打うどん_426640
Kazuhiro Hishiyama 忍野「肉玉うどん」の口コミ/渡辺 手打うどん

吉田のうどんの有名店(^_^) いつもは美也川ばかりだけど山中湖に行ったついでに初訪問。 ぎりぎり駆け込みだったので空いててラッキー♪ 肉玉うどん(大)を注文。 さすがに人気店だけあって美味しい! ボリュー…

渡辺 手打うどん_872796
西村 健 北杜「もり」の口コミ/翁

ランチに、一人で訪問しました。 普通のもりが美味しかったです。 かなり混み合いますお店で、家族連れでの利用がオススメです!

翁_2761893
Yasutomo Hagiwara 笛吹「南瓜ほうとう」の口コミ/小作 石和駅前通り店

お初訪問です! 17時台だったのでお店は空いてました♪(´ε` ) 南瓜ほうとう、馬モツ煮を注文! どちらも美味しかったです^ ^

小作 石和駅前通り店_3032539
Yuko Yoro 塩山「海老天丼ともりそばのセット海老御膳」の口コミ/そば丸

海老天丼ともりそばのセット海老御膳。穴子御膳とメニューに悩む(^.^) 天ぷらはカリッと揚がってて海老もジューシー。お蕎麦もコシのある細めんでボリュームもgood! 穴子天も大きくてカリカリです(*^^*)

そば丸_225457
Sena.S 河口湖「ほうとう」の口コミ/ほうとう不動 河口湖北本店

大学の合宿やらで何かと訪れる機会が多い河口湖。 社会人になって久しぶりにドライブ! ほうとう不動の本店は初めてきましたー\(^o^)/ 優しい味で美味しい、麺も食べ応え抜群で顎が疲れるw 山梨に行ったら一度は…

ほうとう不動 河口湖北本店_2676595
sequoia2001 富士吉田「吉田うどん」がおすすめの口コミ/たかちゃんうどん

軽でトコトコと古びた富士急の線路下をくぐると畑のど真ん中にプレハブの店舗。店主のおばさんが「田舎なんでねー」と茹でてくれた吉田うどんは最高。GPS入ります。(笑

たかちゃんうどん_173192
Ini Kusano 富士吉田「うどん」の口コミ/源氏

うどんの街、富士吉田のうどん。正確には下吉田の駅から5分くらい。 初吉田うどんだったけどコシが強くておいしかった! ボリュームもたくさんで安くてお腹いっぱいになります。

源氏_177370
Naoki_S 甲府「登山の帰り」の口コミ/甲府ほうとう 小作 甲府北口駅前店

2014.08.24 金峰山登山の帰りに立ち寄り。 さすが甲州、鹿の刺身があった。 初めて食べたが馬刺しより少し脂身が少ない感じ。 馬のモツ煮も良かった。 ちゃんこほうとうと茸ほうとうで締め。 これも美味かった。

甲府ほうとう 小作 甲府北口駅前店_2198634
Tatsuru D Kobayashi 山中湖「お茶」の口コミ/マ・メゾン山中湖店

山中湖にあるレストラン。今回は食事じゃなくて、お茶をしに入店しました。目の前には山中湖が広がり、店の雰囲気もよく、店員の態度もいいのでオススメのレストランです。

マ・メゾン山中湖店 _1642990
Kazuhiro  Suganuma 勝沼「初ガツオのあぶり焼き アボガドソース」の口コミ/ビストロ・ミル・プランタン

【勝沼ワイン巡りシリーズ 2/3 勝沼ワインを楽しめるビストロでランチ】 ※勝沼シリーズ その1 →その2→ 所望のワイナリー1〜2箇所訪問 → その3 このルートが、 勝沼日帰りワイン三昧ツアー としてお薦めになり…

ビストロ・ミル・プランタン _1501885
家田 丈仁 都留「クレソン」の口コミ/道の駅どうし 手づくりキッチン

今日は家族とで2年ぶりのオートキャンプ♪ 自宅から下道3時間で道志村まで。ランチは道の駅でいただきました。名産?のクレソンを練り込んだうどんとつけ麺。

道の駅どうし 手づくりキッチン_2013844
Kazuhiro Hishiyama 甲府「タンメン」の口コミ/福吉中華飯店

久しぶりの投稿です。 タンメンの店福吉で8割がたタンメンをオーダーするなかこの日はなぜか醤油ラーメン! 店内は相席含めて30人ほどの席が相変わらず満席で待ちも5人くらい出てました。 しかし、やはり福吉は…

福吉中華飯店_2537760
Kazuhiro Hishiyama 甲府「タンメン」がおすすめの口コミ/福吉中華飯店

前回タンメンをオーダーしなかったので今回はリベンジ訪問♪ 昼の1時半過ぎに行ったのに中は満席約20分待ち、その後も続々とお客様がやって来ます。 ここまで混むとは(^o^;) この日は当然タンメンです! やはりここ…

福吉中華飯店_2701563
漆畑 恵美子 北杜「日替わりの豚トマト煮込みライス」の口コミ/八ヶ岳倶楽部

清里帰りにランチで利用。賑わってました。写真は日替わりの豚トマト煮込みライス。野菜が美味しい&トマト煮込みも濃厚でしたー。冬にもまた行きたい(^O^)/

八ヶ岳倶楽部_750900