会社の新年会で約30人で利用。店内に入り左奥にある座敷だったが、テーブルを二列に並べての配席は人数的にちょっと狭かった。 席に着くと一見掘りごたつかと思ったが、普通のお座敷タイプ。 二時間飲み放題…
毎年来てる秋田。美味しいきりたんぽ鍋が食べたくて検索!おっ『秋田きりたんぽ屋』そのまま店名がありました。きりたんぽが美味しい♪店舗内でお姉さんが焼いていました。面白いのが、きりたんぽ鍋を注文するときり…
秋田と言えば稲庭うどん(*^^*) こちらのお店は乾麺、生麺の食べ比べができるちょっとお得なお店♫ 東北出張で訪問。 •冷たい生麺と冷たい乾麺の味比べ 写真左が生麺、右が乾麺。 共に艶やかで美しく、麺はダイナミ…
時間がなかったので、ちょっとしかいないが 日本酒の種類は多い。じっくり呑みたいもんだ。食べ物はうまいね!タラの白子天婦羅は冬の季節の名物 時価でしたが 美味しくいただきました
究極の親子丼 炙ったプリプリの比内地鶏とふわとろたまごでとっても美味しかったです 母は極上親子丼と田沢湖冷麺のセットをオーダー わさびを入れて食べる冷麺もとっても美味しかったです♪
塩ラーメン@700円 飲んだ後の胃には濃いめの鶏ダシが重かった…西山製麺ということなので、次回は味噌を‼
http://u.tabelog.com/alwaysudon/r/rvwdtl/3176094/東北屈指の日本料理。店主の高村氏も笑顔の素敵なナイスガイ。いいお店ですよ。]
ご主人の母方が長崎県の出身ということで、長崎から材料を取り寄せている本場の味、ちゃんぽんと皿うどん。 秋田系ちゃんぽんとは一線を画す味。
初めての秋田!1泊ですが行くならこの店と決めていました。 落ち着いた雰囲気の店内、美味い肴にこれでもかという秋田のお酒、それもその時々しか呑めない一品揃い!一人だったこともありお料理はお任せ、4,000円。…
1860年創業 稲庭うどんの老舗です。しかし目指したメニューは・・・比内地鶏と秋田のしょっつるにココナッツミルクを加えて仕上げたられたグリーンカレーに稲庭うどんを付けて頂くというカレーセット。稲庭うどんとカ…
昨日は車を停められず諦めて帰りましたが、今日はなんとか停めることが出来ました。今年初の旬菜です。まぁ、営業が昨日からですがw おまかせ800円。鱈の天ぷらがホンノリ桜風味で美味しかった。今年も満足度が高い…
お酒も串揚げも串焼きも激安。 二人で2時間。一人5杯ずつ呑んで、二人で5000円を切りました。 また、来まーす。 ニューコン+キャベツ+マヨネーズが美味かったです。 家でも、やろーっと。
さっぱりと〆の一杯を捜し、諸先輩方のご意見を参考にさせて頂きました。つゆはやや甘めのあっさり、蕎麦も味がしっかりとあり美味でした\(^o^)/
今日の麺活② 麺屋 十郎兵衛@大仙市大曲上栄町 5月限定16:00〜提供 「ASARI 」¥850 エスプーマの泡で覆われた豚骨スープに大粒の剥き浅利。 泡は暫くすると消えてしまいますが、『貝』の薫りと味がシッカリ感じ…
グランマートの中にあるからと言って侮ることなかれ。 実は本格的なベンガルカレーが食べられます。 あまり油っぽくなくてあっさりしてますがスパイスがよく引き出されてる、そんな表現になるかな? つまみになるベ…
秋田なのに実にオーソドックスなあっさりな醤油ラーメン。旨し。 『中華そば 大盛 メンマ チャーシュー』
秋田市の友人との会食。 街中の手軽な店をと当てずっぽうで入ったところ、期間限定ショートコース1,500円の看板メニューに惹かれて注文。 サラダ、ポークステーキ、パスタ、デザートと、これだけついて1,500円はと…
青森陸奥産の焼き干しからとったあっさりした味の出汁とかん水を使っていない縮れ細麺のコラボレーション。 本流の中華そばです。 しつこくないので、二日酔い明けにはうってつけ。 寒い雪国にはよく合う。
旬の物しか出さない、秋田の郷土料理のお店。 事前に予約する時に、旬の食材を教えてくれます。 ハタハタが食べたかったので、お願いした所仕入をしてくれました。(わがまま言ってすいません) ごちそうさまでし…
20年ぶりの十八番。 やっぱり醤油ラーメンですね。 ラー油のボトルキープはなくなっておりましたが、ミニラー油で、美味しさアップ!
横手焼きそばを食べに横手まで行ってきました(ᐢᗢᐢ)ფ໋✧ 横手焼きそば四天王というものがあるらしく、四天王のうちの一店舗みたいです。 しっとりな麺はさっぱり系なソース味。ひき肉が混ざってて青のりがのった半熟…
全然期待していなかったが 意外に美味い トロトロの卵、歯ごたえのある肉 究極の親子丼、名前に負けてないな
結構、お客さんが入ってきますね。頼んだのは、大ラーメンとチャーシュー700円に、玉子50円。 細めの麺ですが、ボリューム満点。ちょっと麺がゆるい感じなので、麺固めで頼むお客さんが多かったです。 チャーシュー…
某2人組バンドのI葉氏も食したとされる親子丼。間違いなく、最高級の親子丼です。 #マイベスト2013
秋田名物きりたんぽをはじめ、様々な郷土料理や季節に応じた旬の素材を生かした料理を美味しく食べさせてくれるお店です。全国のお客様がリピートして来店されるのも納得です。
東北旅行…秋田県男鹿市! なまはげに会える民宿。 小さいお子様がいる方はオススメ。 年越しそばも頂きました^_^
「今が最高に面白い」 そう還暦を数年過ぎた親方が微笑みながら教えてくれた。 その言葉には、一つの偽りもない事は、その所作を見ていてもわかる。 初めての訪問であるにも関わらず、カウンターの中央の親方の目前…
秋田角館シリーズ。 西宮家の敷地内にある母屋のカフェ。 ノスタルジックな雰囲気の中で、お抹茶等がいただけます。 写真は、抹茶しるこ。もちもちの白玉がが美味でした。
秋田で1番有名では? というラーメン屋です♪ 店内に書いてあった店のルーツが京都ラーメンみたく、確かに京都特有の濃い目屋台風ラーメンに感じました、 来来亭やかいりきや等と似てる京都ラーメンを彷彿とさせま…
秋田駅前にあるカフェ。秋田市内に何店舗かある県内チェーン店。 駅前店はよくモーニングで利用しますが、お隣のスターバックスコーヒーよりこちらの方がゆっくりできる気がします。 朝の時間帯、ドリンクのみの人…
「太田和彦のバーのある街へ」巡礼。 粉雪吹き荒ぶ秋田・川反を歩く。 冷え切った身を温めるべく、看板を見付け 階段を駆け上がり店内へ飛込む。 照明も明る目、店主もピシッとしていながら快活な応対。 そのため…
油浮いたあっつあつのスープ。太麺旨い! ここのチャーシューも、パサパサ気味の柔らかめで最高です! 湯沢で一番好みかも!
生グレープフルーツソフトかき氷、通称生グソ。秋田では有名だそうで、すごい行列でした。 甘くてさっぱり、想像を超える美味しさで、こんなに大きいのにペロリと食べられました◎
今まで食べたカツカレーの中で最高! カツが半生で柔らかく、カレールーとゴハンのバランスが絶妙! 死ぬ前にもう一度生きたいお店(笑) #カレー #カツカレー
ランチも手頃な料金で食べれるようになり、味も美味しくなってきてると思うよ、ここ。 子供連れにも優しいし。
東北長期出張!秋田県横手市。 元祖十文字中華そば! 店内はスープのいい匂いでいっぱい^_^ 脂ギトギト、味が濃い、高価なラーメンが多いなか、ずーと味を変えずにやってきたんだろうな〜。 シーラカンスみたいな…
きりたんぽ、ハタハタ、いぶりがっこ、稲川うどんに日本酒 秋田の美味しい郷土料理の数々!! 美味しく満腹です。
なかいちに夕飯を食べに行きました!! 落ち着いた雰囲気で、店員さんの対応も良かったです(*´艸`) 親子丼が食べたかったんだけど、残念ながらご飯が炊けるまで40分かかるとの事だったので꒰꒪꒫꒪⌯꒱ 諦めてき…
5時までランチをやってるそうです。 有頭海老三色仕上げ900円と八幡平ポークカツカレー840円。 珈琲も付きます。 今日は、お客さんがいなく、凄く、凄くゆったりできましたw
知る人ぞ知る、支那そばやさん、ここを食べずに支那そばは語るなかれって、言ったら大袈裟かな?一度ご賞味あれ!ワンコインなのも魅力の一つ!
僕の最も敬愛する先輩の一人で「カワバタの帝王」の異名を持つ食通のK場さんに、 「秋田で一番美味いラーメン屋ってドコでしょうか?」と、当時帝王行きつけのクラブ「W・Sヤドー」で お聞きしたことがありました…
家の近くにあったら、絶対通ってただろうカフェ☆落ち着く雰囲気で、どっちかというと一人で行きたい場所(*^_^*)くるり好きの店員さんで、メニューに「くるりのジンジャーエール」があります♪「バラの花」というメニ…
鶏骨ラーメン鶏チャーシューのせ850円。 豚骨独特の臭さがなく、食べやすい。 美味しかった。 店内には、キン肉マンがいっぱいw
お刺身定食 770円 とてもリーズナブル ホタテ、本鮪、イカ、サーモン、鯖、鯛、甘エビ コスパ高し
十三湖のしじみをふんだんに使ったラーメン。あっさりしたスープですがしじみの旨味が凝縮されてます。一杯にしじみ100g入っているとか。
民芸調の風情にペルシャ絨毯や海外の骨董品が至る所に飾られているなんとも変わった雰囲気の田舎料理屋さん武家屋敷の直ぐ隣ということもあり、待っているお客様も多いです。メニューはランチ1500〜とお高め。名物…
湯沢でお昼になったので、手ごろなところでラーメンを食べました。 地元の人気店のようだったのでカーナビで目的地まで到着。 魚介系のこってりラーメンを注文しました。 こってりというわりにはあっさりした味で魚…
秋田で、ランチタイム。穴子の棒焼きを初めて食べました。男鹿しょっる焼きそばも初体験!締めは、定番の稲庭うどんです。
家の味噌がなくなりそうなので買物がてらこちらでランチ。期間限定栗ごはんと土鍋豚汁セット(700)と土鍋ごはん(700)いただきました。ここ自家製の白だしで作った栗ごはんがホクホクで旨い❗️よいコクのでた餡が…
最近よく行くお店のママにお勧めされて行って来ました。イタリアンですが、ワインだけでなくベルギービールも充実しており、グラスにまで拘るお店は久々に来ました。 お勧めのピザは石釜で薪を使って焼いている為、…
大館でランチをしようと検索したところヒット。 ランチは3種類あるのですが、 私はデル ジョルノ (サラダとパスタ、ドリンクのセットで850円)を注文。 ジェノベーゼが美味しくてビックリ!(他にトマトパスタ、ペペ…
お盆帰省時の秋田にて。 帰るといつも買い出しに行くイオンの帰り、ついつい食べたくなっちゃう不二家のソフトクリーム(●´ω`●) 今回はブルーベリーソースで。(260円) アマー。ウマー! でも気温上がらず寒ーッッ!
角館武家屋敷資料館入り口に建つそばの名店 寺小屋の名残を残す外観も風情たっぷりだが、ここで食べた稲庭うどんもかなりオススメ!
焼き鳥屋さんですが、常連さんとお邪魔したら、ウナギと牛タンが出てきました。ウナギは。身と皮の間の脂を落として焼くことで臭みが無くなるとのこと。こだわりの親方のお店です!
味噌きりたんぽを食べました。割り箸に巻いてあり、焼きたてあつあつのきりたんぽは美味しかったです。 割り箸を割っからてつくったほうが効率的かもしれないけど。
Bグルメで有名な横手やきそばのお店です。 普通に美味しかったです。 地元民に愛されてる感たっぷりでした。 #焼きそば #横手焼きそば
ブリ大根とミニ刺身、780円。コーヒー付き。 刺身は美味しかったが、タイミング悪かったのか、ブリが骨ばかりの部分であまり食べるとこなかった。 そこが1番美味しいのにわかってないなぁと、怒られそうだが(^_^;) …
ご飯頼みたかったのですが、この時間、もう無かったです...残念。 頼んだのは、吟上塩ラーメン650円。 美味し~ね、これ。 ちょっとしょっぱくて、やっぱりご飯が欲しいw
昔ながらの飲み屋風の店内に、スタミナの文字。 頼んだのは、本日のサービスメニュー、ポークステーキスタミナソース850円。 出てきたのは、予想以上に大きいお肉。ステーキって書いてるもんねぇw この値段で、この…
店主は四谷のすし匠で修行し秋田で独立。 すし匠の伝統を忠実に守りながらかつ秋田で獲れる日本海の魚介もふんだんに使った、東北屈指の江戸前寿司。 http://u.tabelog.com/alwaysudon/r/rvwdtl/3186886/
何年ぶりだろう?スゴイ久しぶり。 ランチメニューは、ランチ用のパスタのみなのね。 アサリとシイタケのパスタ940円を頼みました。サラダと珈琲が付きます。 これ、新鮮な感覚。全力で和風パスタですね。 美味しい…
本日のおすすめ、きのこクリームパスタ700円。 パスタの量が、結構多め。 クリームがいい感じで美味しかった〜( ´ ▽ ` ) けど、珈琲出したかどうか忘れるのはいただけない...そういえば、ポイントカードもくれなか…
ドライブイン!頼んだのは、チャーシューメン760円。 昔懐かしい味。 結構いける。 他の人が頼んでる野菜炒めみて、ボリュームにビックリしたので、今度頼んでみよっと。 チャーシューメンも、かなりの大きさ。
今日頼んだのは、ランチの大人のお子様ランチ1280円と、桃豚のチーズハンバーグ1000円。子供が一緒だったので、席もソファー席にしてくれて、子供用のジュースやスープもくれた。嬉しいサービスです。美味しかった…
寒い時は、ラーメン。錦吟上醤油らーめん650円と、新商品のトロ肉丼300円。やはり、錦はスープが美味しいねぇ。トロ肉丼は、コラーゲンたっぷりと書くだけあって、脂身多しw
四月末までの期間限定、豚バラ鉄板カレー880円。 XO醬のアクセントがいい感じ。 もうちょっと、カレーが欲しいかなぁ。
駅のショッピングビル。エスカレーターを上がると正面に大きく「親子丼」の文字。ここまで大きく書くか、という感じ。 親子丼は二種類。極上親子丼と究極の親子丼。どちらも使われている鶏肉は比内地鶏。違いは玉…
今日は結構混んでた。頼んだのは、本日のおすすめあんかけ焼きそば、1050円。 ボリューム満点、なんならシェアしてもいい位。 けど、普段のランチの方が色々食べれるからいいかなぁ〜
旨辛モスバーガー350円と、オニポテのセット350円。 今までのソースに、新ソースがプラスだって。 辛くて、ひりひり口に残る。 たまにはこんなのもいいかな。 期間限定!
今日頼んだのは、ポルチーニ茸のクリームソースのパスタランチセット1050円。 これ、マジで美味しい( ´ ▽ ` ) ドリンクは、通常サイズの物を頼めて、カフェミルキー頼んだ。 これも甘くて美味しい〜
肉厚で柔らかい牛タンと、新鮮な刺身は絶品!とにかく、酒に合うつまみばっかり! 赤霧島が置いてあるなんて素晴らしいセンスいい! 山王で呑む際には抑えておきたい一軒!
前から気になっていた、紅虎豪華担々麺1280円を頼んでみました。 出てきた姿を見てビックリ!? 写真と違わね?w 迫力が全然無くなってる...
阿子那定食1000円。若鶏のキノコソースを選びました。 このソースがすっごい美味しかった。このソースだけで、ご飯食べれるな。 太るだろうけどw
日本海を望む男鹿半島の絶景の中で食べるウニ丼!去年のシルバーウィークに。 GWにまた行きたいなぁ もっとウニ丼乗ってると嬉しいw
酒田ラーメンの月系のお店。満月さんにあった酒田ラーメンのパンフレットにも載っていたような気が・・・学生時代からの思い出の味です。 タンメンにチャーシューって珍しくないですか?
秋田では言わずもがな吾作ラーメン。今住んでいる所から最も近いお店がここです。 ベースの味噌から派生したネギ味噌がありました。
秋田の繁華街,川反からは少し離れた所に位置する, 古民家風の雰囲気のある建物. がっこ,かやき,などの秋田の郷土料理から, 新鮮な刺身,鶏刺しや地鶏料理が堪能できる. 料理のクオリティはもちろんのこと, …
深夜に飛び込みで入ったお店. 地の刺身や焼き鳥が食べられる. 地元の雰囲気たっぷりのいわゆる焼鳥屋. カウンターでいっぱいやりながらのんびりとしたい.
みや蔵中華(たっぷり鶏だし)¥600今は国道7号線沿いの「道の駅 象潟」にお店を構えています。スープには能登の「いしる」を加えているとのこと、その為か強烈な魚の個性は抑えられていて綺麗にまとまった一…
ゆっくり過ごしたい時に、こじんまりとした隠れ家的な店内( ´ ▽ ` )ノ ちょっと高めだけど、喫煙も可能だしお気に入り♪ 今回はアイスコーヒー! #友人・同僚と #ランチ
駅前で休憩する時はだいたいここがメインかな♪ 朝はモーニングもしてて、ドリンクを頼むとトースト半分とゆで卵が付いてきます(*^^*) カフェラテには可愛いアートもしてくれてます( ´ ▽ ` )ノ たしか、〜11時まで…
港のタワー(セリオン)の展望フロアにあるカフェ。 晴れたらロケーション抜群◎夕陽を見に行きます! 食事のメニューはそんなに多くないですが、BGMもゆったりなのでのんびりするには絶好のお店♪ 普段の営業…
ワンプレートのスペシャルランチ(*^^*) サンドイッチはトースト、フォカッチャ、クロワッサンから選べます! いろいろ食べたい女子にはもってこいじゃないかな?? #デート #女子会 #友人・同僚と
毎回、美味しい料理を楽しみに伺いますが、今回も期待通りの料理でした! キンキの塩焼きは、最高~ですね~(^-^)v
肉玉子入中盛550円。 横手焼きそばの焼きそばって、普通のと違うよね。 柔らかくて、短くて。 結構な量でした。
お勧めは横手牛すじ焼そばです。焼そばを食べ進めつつ、ゼラチン質たっぷりの牛すじの煮込みを蓮華ですすりながら、むさぼるように食す。満足度大です!ナイスというよりもむしろ、ナイス過ぎます!
5日オープンのイタリアンレストラン、アミスターデ。 オープンしたてなのに、あんま混んでないのは大丈夫?と心配になるくらいで、平日の夜はこんな感じなんでしょうね。 サラダ、ピザ、パスタと食べましたが美味し…
雰囲気→うるさすぎず静かすぎず気取り過ぎないのんびりした空間。女子率高し。ダラダラするのにピッタリ。ロコモコ→フワフワでクリーミーでココナッツ風味の半熟卵!カレー→濃厚だけど重すぎない上品な風味!アイス…
ランチメニューができたんですね。ナスのトマトソースパスタセットで980円、トマトピザセット980円。お得感が出ましたね。パスタ、結構美味しかった。んで、子供にドリンクくれるし、接客もかなり良かった。食べ放…
町のラーメンがメインの食堂。 カレーライスなどもある。レジで精算してから着席。 煮干しの効いた出汁、細い縮れ麺のシンプルな中華そば。 美味しい!
きりたんぽのお店。手作りたんぽは大きくてボリューム満点。出汁も美味しかった。比内地鶏系のおつまみも美味しい。曲げわっぱの茶飲みなんかがいい思い出です。
取材拒否店。 チャーシューの煮汁を湯で伸ばしたようなタイプのスープに細い縮れ麺。 ニラ南蛮を溶かし、酢を大量にかけて食べるのが流儀。 いたってシンプル。 旨味も弱いが、化調も感じない。
ナチュラルな雑貨も置いてて、ふらっと立ち寄るお店です(*^^*) 今日は可愛いライオンをGET♪笑 カフェスペースでは食事からスイーツまで楽しめます♪♪ 席はそんなに多くはないけど!今日は混んでなかったので、ま…
2日続けて行ってみました。 ランチで二品選択の秋刀魚で、まるごと出てくるとは思わなかった。 ドリンク付いて800円。 美味しいし、盛り付けが綺麗だと感じた。 今日は牛スジカレー600円。 焦がした生クリームが…
今日はイオンでお買い物! 何年ぶりかにラケルに行きました♪ ご飯の前に、ドーナツ食べちゃったのでσ(‐_‐) 今日は残念ながら、ラケルパンはおあづけ。 雑穀米のオムライスは初めてでしたが꒰*´艸`*꒱意外とイケ…
二郎系ラーメンを出すお店。今回は、しお味濃いめ野菜少なめをいただきました。独特のスープの甘みはどうやってだしているのか気になるところ。
スペシャルカレー850円(^^)カツカレーに目玉焼きが乗ってボリューム満点。サラダ、味噌汁、コーヒー付き。
たまごの遠足120円を4個購入(^_^)v軽く塩味が効いていて、新鮮な感じ。子供たちもあっという間に完食しました。
前に行こうと思って、混んでたから断念したお店! 今回は早い時間を狙って行きました♪♪ サーモンとオリーブオイル、ポルチーニ茸のレモンクリームパスタなどなどを注文!! パスタも生麺や乾麺のいろんな種類か…
自然食ランチ、800円。 今日は、Aさつま芋のポタージュ、Bパンプキンハンバーグ。 珈琲とデザートがつきます。 品数も多いし、美味しかった。