更新日:2014年05月29日
お刺身が美味しいと評判の本格和食が食べられるダイニング
キッチン ハッシュで、初ランチ。静かな住宅街の隠れ家レストラン。 毎日替わる、日替わり弁当とそぼろ丼を注文。 盛り付けが、いつも綺麗です。 2階の個室が雰囲気が良いので、夜は予約しています。仲の良い友人との食事にピッタリのレストランです。
バンコクで、有名な寿司店。握りの竹を頼むも、さすがタイ!大きな樽に入った刺身盛りが出てくる。握りを頼んだのに。店は高級だが、店員はダメだ!謝りもしない。しばし待たされ出てきた握り、とにかく新鮮で肉厚!東京の江戸前の名店を経験すると、小降りで、きれいに握られたものとは、かなり違う。結局分厚い刺身を食べた印象。追加であじ、イカ、ホッキを頼んで7,000円の贅沢!
タイで食べる海鮮中華 出張者と一緒に仕入先さんと8名で豪華な海鮮中華をご馳走になりました! バンコクの繁華街タニヤから少し奥まった道にあります。 まずは生姜をモチーフにした冷菜にビックリ!周りに蟹身やクラゲ、銀杏などをあしらった一品! 続いて伊勢海老?こんなでかいの見た事ありません。インドネシア産と言う事ですが、まずは刺身で頂きましたが、甘くて美味しい!同時に野菜を煮込んだ鍋が出て来て、しゃぶしゃぶで味わいましたが、当然甘さが増します。 後から鯛の刺身が出て来て、同じ様にしゃぶしゃぶで食べましたが、まったく臭みが無く美味い! 『タイだけに鯛!』と言うギャグも耳に入らないぐらい美味しいです。 更に余った海老をスープに入れて頂きました。なんと上品な味のスープ!美味し過ぎます。 続いて、丸々太った北京ダック! ここはお店の人が巻いてくれて、出してくれます。更に余った鴨肉を酢豚の味付けで頂きます。 北京ダックは別にして、香港通が言うには、これは香港風だ!と言う美味しい中華でした! 最後に先日皆を連れて行ったタイ料理店でも味わったカオニャオ マムアン!マンゴーに餅米と言う組み合わせに最初はこわごわ手を出していた出張者もすっかりはまり、餅米だけでも美味い!と大喜び、更にまさに時期のマンゴーの甘いこと、甘いこと! 皆すっかり満足! まだまだ知らない名店があるのだな、と反省するバンコク駐在3年目でした。