更新日:2017年11月12日
某サイトカオラック地区のレストラン部門で一位のお店は日本料理の“円蔵”さん。 日本人が未だ未だ少ないカオラック地区で欧米人にも大人気との事で訪問しました。 1F店内はエアコンの効いたフロアーですが、テラス席に移動。 オーダーは本日のおススメより 地マグロのユッケ 地魚キスの天ぷら こちらに“スーパードライ”で。 マグロのユッケは韓国風の甘みが強いものより、和食のヅケによった味付け!地マグロは流石に生マグロらしく絶品(^。^) キスの天ぷらは最初はしおで頂きましたが、こちらの天ぷらも揚げ加減絶妙で中はふわふわ、キス自体の美味しさも相まって美味しい❗️ 日本酒に行きたいところですが、異国の地で、、朝起きたらビーチで裸、、とかを想像して我慢。 途中でオーナーのトシさんからポテトサラダをサービス(^。^) こちらのポテトサラダもしっかり和食寄りで私好み! 途中でビールはスーパードライからタイのシンハーへ。シンハーと和食もこの気候だと合いますねー トータルビール4本呑んで、700バーツ弱(酔って記憶曖昧。2,000円位) 実は翌日も行っちゃったんですが、スマホの電池切れで写真なし。 本日のおススメより地魚の刺身盛り、兜煮、トリュフハンバーグと言うよりタルタルステーキ(正式名忘れた(・・;) が絶品。 この日はお腹空かして二人で行って、ビール呑みまくったので2,000バーツ弱(一人約3,000円) タイの赤羽価格(*´∀`)アハハン♪ 港町カオラックの新鮮な魚介料理やこだわりの野菜、更に肉類まで美味しくてリーズナブル❗️ オーナーのホスピタリティもスタッフに浸透していて、チョットトイレに行った時もタイ人スタッフもフレンドリー(^。^) 本格日本料理とタイの食材を融合させている素晴らしいお店。 タイは何度か行ってるけど、バンコクや東側リゾートも含め、コスパNo.1レストラン カオラック に移住したい❗️ #タイマイベスト #港町カオラックで本格和食 #コスパ最強 #二日連続訪問 #タイ食材との融合 #魚、野菜、肉もこだわり #ホスピタリティ最高 #プーケットにも支店 #タイの赤羽価格
他エリアのデートのグルメ・レストラン情報をチェック!