バジル

Basil

予算
~8000円
~2000円
ジャンル
タイ料理
定休日
無休
02-649-8366

口コミ(2)

    【バンコク】シェラトンの中にあるモダンタイレストラン。懐石料理のような美しさと上品な味で、今まで知らなかったタイ料理の世界を楽しめます\(^^)/ タイ出張で面談先の方々に連れて行って頂きました。メニューはコースが基本で、品数によって値段が変わります。今回は9品のコース+デザート追加でかなり満腹になりました。 食材やハーブはタイ料理でよく使われるものを使っているのですが、伝統にとらわれない新しい調理方法や食べ合わせがとても新鮮でした! タコと卵黄のソース、オーストラリア産アンガスビーフにはタマリンドのソース、周りをクリスピーに上げた豚ばら肉はケールと黒にんにくで。巻貝のレッドカレーは、塩気が強めでしたがとても上品な味。巻貝の歯ごたえも楽しめます。 デザートはグリーングアバのシャーベットに、カボチャ団子のココナッツ炭ソース。さらに追加で、マンゴーにココナッツミルクライスが付いた有名なデザート、カオニャオマムアンも頂きました。こちらのマンゴーは酸味のあるタイプで、くどくなくてさっぱり! シェフはアメリカのコルドンブルーを卒業したんだそうです。ローカルフードはもちろん美味しいですが、新しいスタイルのタイ料理も試してみる価値ありです!ごちそうさまでした。 #バンコク #モダンタイ #出張ごはん

    評判の良いホテル内の高級タイ料理レストランだけあって、接客がタイらしくなく、丁寧でソフトです。 コースとアラカルト、両方試してみましたが、コースの方は一皿の量が抑えられてはいるものの、トータルでかなりのボリュームになるため、食の細い方や女性は完食できないかも。一方、アラカルトで頼むと、一皿でも量があり、前菜+メインくらいでちょうどいい感じです。葉っぱに具をのせていただくアミューズがわりのミヤンカムは、コースでもアラカルトでも出てくるみたいです。 味は、かなり美味しく、満足いくのですが、辛い表示がある料理は、よほど辛いのが得意な方以外は「あまり辛くしないで(ノンスパイシー)」と言っておいた方が良いかも。私は常に言ってますが、それでも辛く感じます。(笑) あと、正直言って、カレー類がイマイチ。味にコクを感じないんですよね。アラカルトで頼む場合、カレーはおススメしません。 あと、ディナーではないですが、日曜のランチだけ、1階の3店舗合同で、盛大なビュッフェをやってます。ホテル公式ページから、バジルの席だけは半額でクーポン券を買えるので、ぜひ!(多分取りに行くのに一番場所が悪いせい)タイ料理のビュッフェももちろんあるし、世界中の美味しいモノが食べ放題。食いしん坊なら絶対行くべしです。オススメ! #バンコク #ボリューム満点 #高級感ある店内

バジルの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 02-649-8366
ジャンル
  • タイ料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~8000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • AMEX
  • Diners
  • JCB

住所 修正依頼

住所

更新情報

最初の口コミ
Tomoko Kataoka
最新の口コミ
Kanako Noro
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

チャオプラヤ川(東岸)のアジア・エスニックでオススメのお店

バジルのキーワード

バジルの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

02-649-8366