今年ミシュラン3つ星を獲得しますます勢いづくDani Garciaの姉妹店であるカジュアルダイニング。 カジュアルとはいっても周りのお客さんは皆おしゃれで、シャツ・ジャケットスタイルでも浮くことはありません。 100席くらいありそうな大箱ですが、この日も8割以上の席が埋まっていました。 メニューはコースはなくアラカルトのみ。メニューがよく分からないこともさることながら、量もよくわからないためアラカルトは苦手です。 スタッフの方に相談しながらなんとか選択。 いただいたのはこちら。 ダニガルシアのクラシックメニューから ▪️チェリーのガスパチョ ▪️フォアグラと山羊チーズのミルフィーユ 店員さんに勧められた ▪️お好み焼き風スペインオムレツ スペシャリテより ▪️マグロたたき ノンアルカクテルから ▪️ココナッツ×パイン ▪️ベリー クラシックメニューの2品は美味しかったです。 ガスパチョはチェリーとはいえデザートスープのような甘さはなく、バジルがきいてさっぱりさわやか。スペインで食べるガスパチョは本当に美味しい。 フォアグラは安定の美味しさ。りんごのソースでさっぱりと。 お好み焼きオムレツは美味しいのですが、日本人の我々があえてスペインまで行って食べる必要はないです。 お好みソースをかけると大体似た味になってしまいますし。鰹節はその場で削ってくれて香りはいいですが、分厚過ぎます。 たたきはスモーク大トロとありましたが赤身。 これは醤油の方が合うなというソースでした。 アラカルトなので選ぶメニュー次第で評価がかなり変わりそうですが、当たりメニューは美味しいです。 こちらのメニューは非常に幅広く、マドリードに居ながらにして世界中の料理を楽しめるので通いながらお気に入りのひと皿を探すのが、この店の楽しみ方かなと思いました。 なので一回の訪問では評価が難しいです。 カクテル・ノンアルカクテルも写真付きメニューあります。 カクテルはペアリングの位置付けではないので料理と合わせるというよりは食後に楽しんだ方がいいなという印象でした。 予算10,000円/人
Bibo Dani Garcia Madrid
未入力
口コミ(1)
Bibo Dani Garcia Madridの店舗情報
修正依頼- ジャンル
-
- 未入力
- 予算
-
- ディナー
- ~10000円
- 住所
- 店名
- Bibo Dani Garcia Madrid
- 予約・問い合わせ
- 未入力
更新情報
- 最初の口コミ
- k.Uchikura
- 最新の口コミ
- k.Uchikura
- 最終更新
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。