更新日:2025年03月17日
ベトナムホーチミンで何故か韓国料理。でも参鷄湯や海鮮チヂミは超美味しかったです。 #ホーチミン #韓国料理 #焼肉
ホーチミン4日目のお昼は..... 高島屋が入る商業施設サイゴンセンター5階にあるフードコート「Oedo Japanese Food Village」大江戸横丁へ♪ 確か6店舗位でしたかね? その中の一つ「東京純豆腐」でスンドゥブを頂きます。 Vietnam No.1のAsari Clam SundubuやJapan No.1のKaisen Sundubuには目もくれず? HealthとBeautyの文字に釣られてHealth & Beauty Sundubuをオーダー! 辛さは4段階あるうちの一番控えめな1辛で。 具は鶏肉、野菜、豆腐、卵、ネギ、アサリ、イタヤ、エビ、揚げ豆腐..... イマイチ何がHealth何だかBeauty何だか分からなかったけどf(^_^; 普通に美味しくご馳走様でした。 ◆Health & Beauty Sundubu 99.000VND × 2 ◆SUB TOTAL___198.000VND ◆VAT AMOUNT___19.800VND ◆TOTAL_____217.800VND #overseas #Vietnam
ビンコムセンターの中にあります 韓国焼肉屋さん 韓国風ではあるのですが、 やっぱり、チョット、大雑把な感じです
ホーチミン最後のディナーです❗ ここもヒット、美味しいです❗ 現地の人のブログでオススメだったうどん屋さんをチェックしていたので、このお店のあるコリアンタウン(7区)へ。1区からは南下する方向にあり、4区を通りすぎて7区に行きます❗到着してみると、どこからともなく焼いた香ばしい匂いが漂ってきますねー❗ 気が付くと、目の前にはBBQの文字がwこれはもう堪りませんw 急遽予定変更してこちらのお店に。 メイン通りの真ん中辺りにある明るいネオンのお店で、客は韓国人メインで日本人もいました。因みにオーナーは韓国人、スタッフはベトナム人でした。 ライスとキムチを頼んだら、付いてるよと言われてしまいました。韓国久しく行ってないので忘れてましたw オーダーは、プルコギ280g、ビール2本で540000VND(約2700円)なり。 流石にコリアンタウンですね❗本格的韓国料理で小皿がバンバン出て来ること❗そしてスープまで❗出だしから圧倒されましたwいつも思うのだけど、これって韓国の人は残すのが前提?食べきるのが前提? ボリュームも満点で美味しかったー❗ホーチミンは韓国人も多いのでレベル高いんでしょうね❗なんか韓国に行きたくなって来たw❗
Gimbab@ハノイ ハノイにある韓国料理チェーン店です。 ランチにやってきました。 かなり地元の人で賑わっています。 価格もほぼ現地価格な感じでした。 ビビンバを頂きましたが、そこそこ美味しいという感じです。
こちらも福岡を中心に日本にあるチェーン店のホーチミン店。 カジュアルに食べれる韓国料理店。 ヘムの一番奥にあるのでわかりにくいですが、ムタヒロの目の前です。
ベトナム出張2日目。 韓国式焼肉店でディナータイム! 厚切りの牛肉と豚肉を堪能!本場の味をベトナムで楽しめました!鍋は海鮮の旨味たっぷりでボリューム満点でした! サービスでのキムチやスープなども美味しかったです! 2025.3.10
ベトナム出張3日目。 キンキンに冷えた生ビールとチキンが楽しめるお店! 辛口のチキンは食べ始めは甘辛かと思いますが、あとを引く辛さがあります!辛いけど食べたくなる味で病みつきになりそうです! 2025.3.11
ベトナム出張4日目。 韓国式焼肉店でまたまたディナータイム! 前回のお店よりもサービスが多く驚きました! 薄切りのお肉を酢飯にのせて食べるのが面白く、味も美味しかったです! 2025.3.12
ここはキーナムのレストランでも美味しい焼肉が食べれます! 少し高いのですが、骨付きカルビは一時期よく食べました。ランチは辛いのが苦手なので行くことは減りましたが、焼肉はありです。 キーナムに来た際には選択肢の一つとして、いいかと思います! あ、でも韓国語ばかりの韓国人ばかりですw