更新日:2025年04月12日
I always had breakfast here when I had a meeting with a client in the area. Kaya toast and the Singaporean style sweet coffee is a good mix. There were (and probably are) always many people lined up in the morning, so the place must be popular among Singaporeans. You should check it out when you go there.
Robertson Quayにある小洒落たカフェレストラン。 料理も手軽に手頃で美味しいです。 名前のとおり本もたくさんあるので、時間潰しにもちょうどいい感じです。
シンガポール2日目の朝ごはんは、TOAST BOXでカヤトースト。 KAYAは、ココナッツ系のジャムらしい。カヤジャムとバターをサンドしたトーストに半熟卵をからめて食べます。 コーヒーは練乳?入りで超スィート&ミルキー(o^-^o) Rettyがシンガポールでもサービス開始したと聞いての初投稿でした。
シンガポールのスタバコーヒーは、ちょっと薄いみたい。 友達が頼んだアイスラテはアイスミルクみたいだった。 私はフラペチーノ、ノーファットミルク、エクストラコーヒー、with Java CHIP。 ショット追加してもコーヒー薄目?! 無料Wi-Fiは安定感あるので、コーヒーの味はさておき、長居してます^^;
rettyがシンガポール対応してる! ひとり晩御飯。トマトとスイカのサラダ、意外と美味しかった。 店内は部屋ごとに色分けされていて、絵画のセンスも良くて素敵だった。 店員さんもみんな感じが良い;) happy hour対象のpassion mintも飲んだ。(S$9)
星乃珈琲がシンガポールにも!名前を聞いただけでも興味をそそられるスフレオムレツをオーダー(≧∇≦)見た目通りフワフワで、本当にスフレみたいな食感に感動。アイスコーヒーも美味しい。店員さんの対応がおぼつかなくてとても不安だが笑、他にも試したいオムライスメニューがたくさんあったので、また行きたい^_^ #キャンペーン
アンティーク家具を売っているカフェ。 椅子が壁にずらっと飾られてた。 下北とかにあるカフェを彷彿とさせる懐かしく心地よい空間。1時間半くらい勉強できて嬉しかった。 アメリカーノを飲んで、チョコアーモンドバナナワッフルを食べました。 合わせてS$17くらいだったと思う。
地元の若者が集う、ちょっとおしゃれなカフェ+各国屋台+バンド演奏。 ただしマレー系のため、お酒はありません。 Johor Bahru,Malaysia #Malaysia
お気に入りの、皆でワイワイ出来る、ローカルイタリアン。 ビールも料理も、お手軽な値段がステキです。 #Malaysia
ウェスタン、中華、日本料理なと各国の名物料理、スゥイートが揃うオープンカフェ。遅くまでカップルで賑わう。 なつかしの香港名物出前一丁麺いただきました。出前一丁に目玉焼き、野菜をのせただけですが、コレがアトヒキ。 そして何故かウェイトレスはメイド服にビーサン。JBで流行ってる? Johor Bahru,Malaysia #Malaysia
シンガポーリアンの店員さん無愛想なのに、このカプチーノ出てきてギャップにやられました。 #ランチ #友人・同僚と
2025/4月 ども❗ 池田での用件も終えて。。。 夕方から雨かぁ~。。。 最後の桜も綺麗だ~❤ ちょいと珈琲ブレイクだ❗ ⭐クリーム珈琲 珈琲の苦味とバニラの 甘さがたまらない❗ 今日のランチと ほぼ同値段。。。ふっ 贅沢をしてしまった 今は少なくなった個人店の 駅ビルの昭和の喫茶店 ご夫婦で営業されてるようだ 大型チェーン店やコンビニに おされて昨今は めっきり見かけなくなった 喫茶店。。。 なんだか落ち着く私。。。ふっ ごちそうさま~❤
食事、というよりは海ですかね。夕日が見れます。ビーチは夜になると飲んで騒ぐ感じですが、ビーチから道を挟んだ内側はなかなか雰囲気の良さげな店がありました。 #デート #友人・同僚と #夜に来たい
Iced cofee 1.80S$ スタバより安くて旨し。チャイナタウンでの休憩に!
copi (≒coffee)1S$=¥80!! 街のスタンドで飲めばこれぐらいの価格です。 味はsosoって所でww
シンガポールの定番の朝食カヤトーストです。薄切りのパンにカヤジャム塗って、バターをはさんでいます。温泉たまごに胡椒と醤油を入れたものでディップして食べると美味しいですよ。練乳入りの甘〜いコーヒーはちょっと甘過ぎかと思ったらこれもいけるかなあー。旅行先では現地の方と同じ物を頼んで食べるのが楽しみですね。
アトリエと併設のカフェ。本格的な紅茶が楽しめます。 シンガポールは質の高いものは日本より高値が常なのだけれど、このお店はそんなに高くない。ちょくちょく来よう♪
シンガポールできているカフェ。 ちょっとマダム感が出ていてる。 メニューが一冊の絵本として出てきてびっくり。 オシャレ満載のこちらのカフェ。 しかも落ち着ける!! 今回は麦のサラダとAppleシナモンのパイを頂きました。 美味しかった〜! また行きたいな〜♡ #シンガポール
ここ一年、Terok Ayer通りの発達が目覚ましい。 素敵なレストランやカフェが色々オープンしている。 ここもそのひとつで、オーストラリア系のカフェ。 平日と週末でメニューが違うみたい。 頼んだメニューは以下の3点。週末のブランチにて。 ・Smoked salmon and scrambled eggs done real simple on sourdough with a bit of lemon and dill $23.90 ・Pancakes overcome with greek yogurt, honey, blueberries, blackberries, raspberries, mint and orange zest (V) $22.90 ・Smoothie packed with mixed berries, natural yogurt and a dash of honey $9.50