更新日:2024年10月06日
久々に韓国に来たので、大人気のカルグクスとマンドゥを。 ボリュームたっぷりなので、一つづつ注文して2人でシェアしました。 手軽に美味しいものを食べたいときにおすすめ。 相席で先払い、あっという間に出てくるので回転早いです^ ^
コムタンランチに行きました。コクのある滑らかなスープは腹持ちします。そして辛めのお菜どれとも食べ合わせが良く、キムチのアミノ酸って何にでもうまみ効果を発揮するのですね。 お勧めで海鮮チヂミも。カリカリとした食感の生地にと小エビやオイスターが閉じ込められていてすすみました! 昨年に続き2度目の来店でしたが、コムタンランチがとても気に入っています。 #美味しいコムタン
明洞のチユンムロストリートのビルの3階にあるCongee House 明洞2号店さんへam9:00頃に2人で訪問です! 明洞路にもお店がありますが人気でこちらはRetty初投稿の2号店です。 人気メニューは特アワビの粥@W1500(約1500円) アワビがたっぷり入ってとても美味しいです!! 外国人の観光客も多く人気があるのが分かります♫ #粥 #特アワビの粥 #食べるべきメニューあり #明洞 #ソウル #韓国
여기의 떡볶이는 서울에서 내가 제일좋아하는요리에요 여러분 만약 서울에가면 한번먹고보십시오! ここのトッポッキは今までソウル食べた物中で、一番美味しいです! みなさん、もしソウルに行ったら食べてみてください! スープが甘辛でラーメンとの相性バツグンです! #韓国料理 #鍋
✨久しぶりのソウル✈️ lunch❣️歩き疲れて、チキン屋さんなのにビビン麺✿お粥✿スンドゥブ✿うどん⁉️でも、美味しかったですw〜(#´ᗜ`#)ニコニコ #久しぶりの韓国旅行✈️ #女子メンバー旅 #ワイワイ٩(ˊᗜˋ*)و♪
並ぶことなく入店し、大好物のエビ粥を注文です。 キムチは、バイキング形式で、残したら罰金なる表示もありました。 韓国で毎夜呑んで食べてと酷使している胃に優しい一品です。 看板にも掲げていることもあり、餃子も美味しかったですよ。
10年前から韓国に来るたびに行く店です。 久しぶりに食で感動した店で チョット高いですが本当に美味しいです。 ホルモン一人前2700円ミノは2800円くらいです。 一口あたり400円になります(^^;; 写真1.2がホルモン2人前ミノ1人前 写真3ホルモン1人前 写真4ホルモン1人前焼上がり(少な) 写真5ミノご飯 肉の漬け込みタレが美味しいのか? 着けるタレが美味いのか? ホルモンは口に入れた瞬間幸せになれます。 ミノの炒飯も美味しいです。 少し辛いですがタクワン?の様な物が入ってるのか?肉の旨みとコチュジャンの旨みそして食感が楽しいです。 明洞はもちろんカンナムやソウル市内に5軒くらいあります。 韓国に来たら死ぬまでに一度は食べてほしいです
韓国宮廷料理のお店。もう許して、という程皿数あり。たぶん、15種類くらい。 美味しいものと普通のものが混在してました。
韓国旅行2日目の昼に行きました。コンナムル(豆もやし)+プルコギ(鉄板焼き)でコンプルです!めちゃくちゃ安くてめちゃくちゃボリュームある。そしてめちゃくちゃ辛い!!!最後はご飯とまぜまぜ。店員さんがハート作ってくれました。 キャイ〜ンの天野っちが『アナザースカイ』で紹介していたらしいです。 ちなみにこれを食べた後、辛くてお腹痛くなりました。。。
ソウル市内にチェーン店展開する韓国海苔巻(キンパッ)の専門店。「キムガネ」。 明洞の店には何度となく行ってます。 イートインもよし、テイクアウトもよし。 300円程度で太い海苔巻き1本買えます。 お手軽朝食におススメ。
ソウルの明洞にある、焼肉とコムグクス(コムタンうどん)の旨い店。「コムグシッチッ」。 24時間かけて煮込んだ牛骨スープに、野菜や牛肉を入れて煮込みます。 これ旨い! 元々焼肉屋でありながら、コムグクスが美味しいと評判になり人気メニューになっているとのことです。 焼肉に飽きたら是非。
明洞に構えるお粥と参鶏湯のお店、【味加本】 に訪問しました。 店内は明るくカフェのような雰囲気。日本語のメニューがおいてあり、店員さんも日本語がオッケーのお店です。 約10種類あるお粥の中から、本日は《椎茸と牡蠣のお粥》を注文。甘い味付けの物、鮑や松茸入りなどもありました。 《椎茸と牡蠣のお粥》 お粥と言うよりは粒がしっかり残るオジヤ風。具材は細かくカットされ均一に混ざります。あっさりとした薄味なので牡蠣と椎茸の旨味成分が際立ちます。すーうっと食べれちゃうので、内臓が疲れてる時や朝食にもいいですね。
明洞中心部にあるお店。 日本語okなので安心して入れます☆ 韓国グルメを満喫できるお店です! 骨付き牛カルビ 、豚三枚肉セット41,000ウォン チヂミ10,000ウォン
明洞で有名なプデチゲのお店。 あっさり出汁で辛うまですね♪ おいしかったです。 #春ごはんキャンペーン
韓国女子3人旅行の朝食に選んだのはこちらのお店! ねぎをたっぷり入れて食べるのがポイント! 途中でキムチを入れたり味変します! ここはまた行きたいなぁ
ソウルの明洞にある、「全州伝統ビビンバ」が旨い店、「古宮」。 石焼ビビンバと違って、真鍮の容器に入ってます。 真鍮の容器は熱いのでご注意を。 そして具が豪華。 ユッケと卵黄、栗、ナツメ、くるみ、銀杏、松の実、ナムル。 特製のコチュジャンをかけて頂きます。 本当に旨いです。 おかずもかなりの数ついてきます。 また行きたいなぁ。
ソウルの明洞にある、コンナムルクッパ(豆もやしスープご飯)専門店、「タムナル」。 アツアツの豆もやしスープの豆もやしを半熟タマゴにつけて食べます。 テーブルには白菜キムチ、カクテキ、イカの塩辛があります。 これをスープに入れてご飯も入れてクッパにして食べます! 朝ごはんに最適です!!
【旅グルメ ソウル編】 行ってみたかった ネギプルコギのお店に初来店 鍋にはプルコギの上に ネギやもやしのタワーは映えします(笑) 野菜がいっぱいて美味しい(*≧∇≦)ノ プルコギの味つけも程好く さらに甘酢漬け大根か海苔に巻いて食べるので 味へんを楽しめます(*^ー^)ノ♪ チヂミ、茶碗蒸し、コーンマヨ?、チャンジャなどのおかずも美味しくて 〆のポックンパ(焼き飯)はとびっこのプチプチ感がクセになる味 日本語OK 、日本語メニューあり(*^ー゚) #女子歓喜度高い #野菜たっぷりヘルシーランチ
明洞にある咸興冷麺の店。9時半開店なので遅い朝ご飯にも冷麺が食べられる。お茶の代わりにスープをくれるのがなんとなく嬉しい(^^)