台北初日は、大好きな京鼎樓で、小籠包ディナー。この後夜市行く予定だから少なめにすりゃあいいものを、欲張っちゃう。 ノーマル、蟹味噌、烏龍茶の小籠包に、空芯菜炒め、えびとチーズの春巻、そして台湾来たら絶対に飲み続ける、台湾ビールの18天(賞味期限が18日の瓶ビール)。 大満足っ! #台北ディナー #京鼎樓 #日本人来たら毎度連れてく店 #18天美味しすぎる
口コミ(4)
オススメ度:100%
訪台の際には、必ずおじゃまする小籠包のお店。最近では、日本にも沢山支店を出していますが、ここが本店。 日本人に絶大な人気で、いつも混んでます。当然、GW中ですので、予約無しでは、並ぶしかないですが、鼎泰豊に比べれば、全然大丈夫!10組くらい待ってましたが、15分ほどで案内されました。 いつも頼むのは、小籠包に烏龍小籠包に酸辣湯に青菜炒めにチャーハン。季節になると、たけのこも美味しいです。(たけのこ)では通じないようです。ズーサンかな? 今年は6月からとの事で、ちと残念。 今日は、定番にトンポーローに玉子焼き、追加の小籠包を頼んで、台湾ビール流し込み終了!台北食べ歩きもここまで。 明日は帰ります。
今回の台湾も、まずはこのお店。日本人ばかりというのは無しで。 安心して食べられる貴重なお店。 かつ、行列の出来る店ですが、電話予約してくれるから、足が向いてしまいます。 今回は、たけのこので時期なので、頼んじゃいました。甘いマヨネーズをつけて食べると、梨の食感ですが、ビールにも合います。ビールは台湾ビールの18日生。 美味しいなぁ!
台湾なら鼎泰豊か京鼎楼かなと思い どちらも行きました!小籠包も酸辣湯麺も 美味しかった!