某有名店とは違って庶民的な雰囲気で美味しい小籠包が食べられます。お値段もリーズナブルでした。 1階では男性が調理をしていて、日本語は通じませんが身振り手振りで「食事良いですか?」と尋ねると2階へ上がるように言われました。 2階ではエプロン姿のおばちゃんが雑に案内してくれましたがちゃんと日本語のメニューを持ってきてくれました。 注文は伝票に自分で数を書いて渡すシステムでした。ただし伝票には日本語はないので漢字をよく見て書かないと違うものを頼んでしまいそうでした。 前日に普通の小籠包を食べていたためここでは蟹味噌入り小籠包と野菜蒸し餃子とエビワンタン麺を注文。 普通のを食べ比べしたかったのですがそんなに胃袋を持ち合わせていないので断念。 蟹味噌小籠包は蟹味噌の味が結構しますので好きな人はたまらないでしょう。皮も程よい厚みで美味しいです。 野菜蒸し餃子は中は緑が濃いですが青くささはなくあっさりと美味しかった。 エビワンタン麺は中華麺(?)か春雨かスープかを選べます。 こちらはあっさりし過ぎていたのでテーブルにあった食べるラー油みたいなのとかお酢とかを入れながら食べました。 ワンタンはエビがぷりぷりです。 小籠包と餃子はそれぞれ8個ずつ。(写真は2個食べちゃってから撮りました) ワンタン麺は少し小さめでしたが3品で1400円くらい。 女二人のランチには大満足のお店でした。 台北に行かれたら是非。
不明