更新日:2025年03月23日
マカオといえばエッグタルトが有名だが、数あるお店の中でもここがBestだと個人的には思う。現地の人以外もお店を利用してる人がいるので、店員さんも英語が通じるのは高評価。 僕はマカオ滞在中はここで毎回朝ごはんを食べてました。ホテルが近いのもあったけれど、コーヒーはもちろん、パンも美味しかったな〜。
タイパのお店で頂きました。他店に比べて、カスタードが柔らかくて、甘さも強めでした。 #GWキャンペーン
1階には上海灘のshop。 2Fはお食事で3Fはcafeですが、どのフロアもシックな中にshanghai tangらしい色をアクセントに使っていて、モダンシノワズリな感じ。 3Fでアフタヌーンティーを♡ ポットのお茶もついて68元(約1100円)と新天地にしてはお得です。
日本にも展開してるカフェ
世界共通の安心感!
北京三里屯にあるスタバー♡ 24Hやっていて、国際感あふれる広々としたスタバです。語学がんばろーって気分になる店内。
朝スタバー。英字新聞読んでる欧米いけめんビジネスマンばっかりだったw
上海浦东の外滩エリアにあるスタバ。 店内は激混みなので、テイクアウトしてお散歩するのがちょうど良い。 新旧のShanghaiが一望できるスタバ。
【Prime Beef Hamburger】 マカオ、南湾エリアにあるホテル・カジノ「GLAND LISBOA」の中のカフェ・レストラン。メニューには前菜やメインも複数種類あり、日本でいうところの「カフェ」とは基本的な枠組みが異なるのかもしれない。Prime Beef Hamburger に Fried Egg をトッピング。肉厚のパティ、バンズともにレベルが高い。 #カフェ #ハンバーガー http://ameblo.jp/okome-katame/entry-11322953177.html
【マンゴーヨーグルト】 セナド広場よりさらに西、カジノやホテルなどは見当たらない完全ローカルな街にある店。デザート目的でお邪魔したが、メニューには「日式焼肉」の文字もあり、食事もできる様子。マンゴーを使ったデザートは中央にアイスクリーム、その上にはたっぷりの「ツバメの巣」。すっきりとした味わいの中に程よく甘みが感じられる。絶品。 http://eaters-room.blog.jp/archives/42570753.html
Whenever I stay at The Peninsula Hotel, I always go for afternoon tea at The Lobby. This time, too, it was delicious.
香港のアイ・スクエアにある、甘味処。マンゴーパンケーキ(クレープで生クリームとマンゴーを包んだもの)が名物。ショッピングの合間に休憩するのにお勧め。
自宅近くのスタバ☝️ 食後の暑さを凌ぎに☝️ アイスコーヒーで! 27元(540円!) ん?お昼代より高くついたな☝️
香港マカオ旅行の続き☆彡 旅行最終日のモーニングは宿泊先のインターコンチネンタルグランドスタンフォード香港ホテルにあるCafe on Mさんでいただきました。 MF(2階)にあるビュッフェスタイルのお店で、店内は広くスタイリッシュで落ち着いた雰囲気。 料理は中華・和食・洋食が中心で 和食は味噌汁、納豆、お寿司など 洋食はポテト、チーズ、パン、ベーグル、サラダ、オムレツなど 中華は点心、お粥、焼きそば、炒飯、ラーメンなど 様々な種類の料理があり、特に中華と洋食の割合が多いように思いました。 またフルーツ、ヨーグルト、マフィン、ドーナツ、ホットケーキ、エッグタルトなどデザートも豊富にあり感動♪ ドリンクはジュースやコーヒーといったオーソドックスなものから健康的なスムージーやヤクルトまでありました。 味も良く種類豊富なので飽きることなくつい食べ過ぎてしまいました(*´ー`*)w 食べ終わった後のお皿は店員さんがすぐお皿を下げてくれて、接客も丁寧でさすが一流ホテルだと思いました☆ ☆食べログ評価:なし