更新日:2023年09月20日
西湖のほとりで龍井茶を 5月3日、4日で杭州にマンションを買った友人夫婦に会いに行きました。 自分の希望は西湖の付近で新緑を見ながら、新茶の龍井茶を飲みたい! 風光明媚な西湖ですが、以外に良い茶館が無…
日本にも支店もありおそらく中国で最も有名な北京ダックのお店。 杭州には支店が二つあり、味でいうとこっちの方がうまい。北京ダックも普通の料理も美味しい。食べることに夢中で北京ダックの食べる完成形を写真に…
杭州で久々の面館新規開拓。 お店は清潔感があり、麺も手作りっぽいのでチャレンジ。自分は焼きそば(炒面)を注文。味はなかなか、麺もコシがあって美味しい。一緒に食べに来た2人はスープ麺を頼んだが普通だった…
出張中にお誘いを受けて行ってきました。 杭州料理の有名なチェーン店らしいです。 17時に行ってすでに56番。1時間くらい待ちました。 有名なトンポーローと、他お連れさんのオススメの品をオーダーしました。 杭…
(・ω・)
上海から南西150kmに位置する杭州の4つ星ホテル、友好飯店の18階にある日本料理店。 接待利用です。 観光スポット西湖を眼下に見下ろしながら、広々とした個室でゆったりと過ごせます。(というのがウリな様ですが…
魯迅の故郷、紹興の町は兎に角紹興酒で世界に名を馳せる地である。その紹興市にあるここ咸亨酒店は取り分け有名なレストランであるが、兎に角、臭いものを出すのが特徴であるらしい。紹興酒と共に食するのであるが…
【 中国出張編④ 】 中国(杭州)出張初日の夜はココ。 西湖のほとりにある中華料理店です。 http://www.louwailou.com.cn/ ワタクシ、世界文化遺産の西湖が、ここ中国は浙江省杭州市にあるなんぞ全くもって知り…
東方金座公寓酒店にある日本料理の居酒屋さん。 普通に美味しかったです。 ホテルの中の日本料理屋さんなので、日本人のサラリーマンらしき人が多かったです。 カウンターもありました。 なぜかお店の中央にフィギ…
杭州の取引先に連れて行ってもらった日本食(居酒屋)。 焼鳥の焼き加減が上手でおいしい。 刺身の鮮度も悪くなく、その他の料理もそこそこレベル高い。 日本酒も定番の黄桜の他、出羽桜なんかもあったり(少し高いけ…
(・ω・)/
蘇州と並ぶ江南の大都市杭州市。西湖の周辺には多くの別荘や庭園が集まり、沢山の文人墨客が訪れる。近く…
【中国出張編⑤】 中国出張中に泊まってたホテル(レジデンスタイプ)の朝のビュッフェです。 ちなみにビュッフェ込みで1泊700元で、1円=15.7831元だったので11,000円也。 ま、そんなもんなんでしょうか。 さて、…
日式串焼きのお店。 串焼きの他にも居酒屋メニューもちゃんとそろってます。 店員さんがやたら勧めてくるとんこつラーメン、なかなかイケました。
火鍋のお店。 中国出張時に部署の宴会で連れてきてもらいました。 辛い方のスープはやはり危険です。 現地メンバーもこちらに手をつけるのは数人のみ。辛すぎ。 お店には生簀もあって、エビが美味しかったです。
カツ煮定食を食す。 運ばれてから2分待ち、 生卵をかけて食べます。
中国で韓国に出会う☝️ 义乌市にて、韓国料理街にてご馳走になりました 入店直後にアニハセヨ! 韓国や☝️ 何を食べようか?本場の韓国料理 純豆腐!これでしょ!白飯付き! グツグツの鍋に豆腐とアサリと卵のみニラ…