风味一族 赶路小食店, 孝感

  • 8件の口コミ
  • 29人が行きたい
お店情報をみる
不明

口コミ(8)

オススメ度:100%

行った
1人
オススメ度
Excellent 1 / Good 0 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 2015.09.12 10:00 ◎ホッと落ち着く一杯の珈琲 ⚫︎中国湖北省孝感市 ○ 前置き 「良い週末を」と思いきや、土日返上の武漢への出張となりました。 そんな中でもほんのひと時、いつも立ち寄る「孝感サービスエリア」での一杯のブラックコーヒー。 これを飲むだけでも疲れが取れます。 先日立ち寄った時は何やら工事をしていましたが、見た瞬間、「何て言う事でしょう!」と劇的ビフォーアフターでも取り上げそうなテラス席が出来ていました。 (ちょっと大げさかも。。) ○ 味の評価 ①美式咖啡  ------------------20元(約 400円) 評価 ★★★ アメリカンコーヒーになります。 珈琲豆を浅く焙煎してあり、香りがとても良いです。 ○余談 前回、このサービスエリアに立ち寄った時に「蓮の実」がありました。 お店の方に聞いてみたら、もうそろそろ季節が終了すると言っていました。 それと、サービスエリアの売店を見たら「竹筒酒」が並んでいました。 湖北省の名産と書いてありましたが、サービスエリアで酒売っても良いのかな?と言う疑問が残りました。 ○お店の情報 店名:孝感服务区 风味一族 住所:湖北省孝感市 #中国・孝感市 #孝感市・カフェ #孝感市・サービスエリア

  • 2015.09.06 10:00 ◎SAでホッと落ち着く一杯の珈琲 〔珍しいおやつのおまけ付き〕 ⚫︎中国湖北省孝感市 ○ 前置き 中国の大半の企業は9月3日〜5日を3連休とし、今日から通常勤務(9月3日の振替え)に戻るところが多く、我々の会社も同じく今日から通常勤務になりました。 今日は湖北省の省都湖北省武漢市へ出張になりました。 いつもの通り一路「湖北汉十高速(武汉⇆十堰高速」で約350㎞の道のり走る間の唯一の楽しみでもある孝感市にある「孝感サービスエリア」にある本格珈琲を提供してくれる「风味一族」さんに立寄りました。 ○ お店について お店は店内にテーブル席、そして屋外にもテーブル席があり、珈琲以外にもテイクアウトを中心にした軽食を食べる事が出来ます。 ○ 味の評価 ①美式咖啡  ------------------20元(約 400円) 評価 ★★★ アメリカンコーヒーになります。 珈琲豆を浅く焙煎してあり、香りがとても良いです。 ここでメニューには「咖啡」で、スマフォで〝こーひー〝と入力すると「珈琲」が出てきます。 ふと疑問に思ったのでインターネットで調べてみました。 ○珈琲と咖啡について 珈琲と咖啡「漱石用字・用語拾零で珈琲?咖啡? 検定試験」で「コーヒー」に当たる中国語を漢字で書くことを求めたところ街で見かける喫茶店の 看板に釣られたのであろう,多くの人が「珈琲」と答えた。もちろん不正解で,正しくは“咖啡”で ある。 もっとも,日本語も今でこそ「珈琲」であるが,古くは「咖啡」とも書かれた。漱石も「咖啡」「珈 琲」の両方を使っている。 今夕の麦酒と咖啡は,かかる隠れたる目的を,一歩前に進めた点に於て,普通の麦酒と咖啡より も百倍以上の価ある貴とき麦酒と咖啡である。(『三四郎」六の八) 食事中父は機嫌よく話した。然し用談らしい改まつたものは,珈琲を飲む迄遂に彼の口に上らな かつた。(『行人」九) (14)コフ ヒー コフヒー 漱石はまた,漢字で「咖啡」「珈琲」と書くほか,カナで表記することもある。 上記の内容が「咖啡」と「珈琲」についての記述でしたが、凡人の私には分かった様な、分からない様な感じです。 そんな事を考えながら飲む珈琲もまた良いもんだ(笑) ○おまけ サービスエリア内で「莲藕」の文字。 調べてみると蓮の実でした、 外観は蜂の巣の様で、それを割ると丸い実が出てきて、それを更に割ると白い実が出てきました。 食べたら凄く甘かったです。 中国では蓮の実は身体に良いと昔から食べられてたそうです。 ○お店の情報 店名:孝感服务区 风味一族 住所:湖北省孝感市 #中国・孝感市 #孝感市・カフェ #孝感市・サービスエリア

  • 2015.04.20 13:30 ◎中国の高速SAで飲む本格珈琲 ⚫︎場所 中国湖北省孝感市 ⚫︎前置き ここは何度か投稿させて頂きました漢十高速(武漢市→十堰市間の高速)の孝感市にある孝感サービスエリア内にある本格的な珈琲を飲ませてくれる所です。この漢十高速は武漢市から十堰市を結ぶ高速道路で走行距離が約450キロ、その間で唯一本格的な珈琲が飲めるので必ず立ち寄ります。 ⚫︎お店について お店はサービスエリアに入ったら直ぐに目につきます。 室内、室外ともテーブル席で、殆どの人がテイクアウトをするのを見かけました。 ⚫︎味の評価 美式淡咖啡 20元(约 380円) (アメリカンコーヒー) 评价 ★★★★☆ 珈琲の香りが良かったです、価格が20元と熱干面が2杯食べれますが、多少高くてもやはり飲みたくなります。 会社を出発して3時間、早く飲みたいと言う気持ちが強かったためムッチャ美味しく感じられました。 #中国湖北省・孝感市 #孝感市・カフェ

  • 2015.03.16 11: ◎中国内陸部で呑む本格珈琲。 ⚫︎場所 中国湖北省武漢市 ⚫︎前置き このお店の投稿は3度目になります。 今日は武漢市へ出張で、その道中、本格珈琲がやはり恋しくなり、このサービスエリアにやって来ました。 襄阳市は霞(PM2.5?)の影響か高速道路が視界不良で閉鎖され高速道路と並走する一般道を走りやっと高速道路に入れ、このサービスエリアに来ることが出来ました。 ⚫︎お店について ここは武漢市、十堰市間の高速道路の孝感サービスエリア内にある軽食屋さんです。 このお店の売りは何と言っても唯一本格的な珈琲が飲めるサービスエリアで、武漢市出張の楽しみのひとつです。 ⚫︎味の評価 美式淡咖啡 20元(约 380円) 評価 ★★★★☆ 単純な感想ですが、珈琲愛好家の小生にとって凄く美味しかったです。 価格は高いですが、飲む価値はありました。 #カフェ #武漢市 #湖北省 #中国

  • 2015.03.03 09:30 ◎中国内陸部で飲む本格珈琲 ⚫︎場所 中国湖北省孝感市 ⚫︎前置き 今日は武漢市へ日帰りの出張。 襄阳市から汉十高速公路で走る事、約2時間くらいの地点にある「孝感SA」で休憩を取りました。 このSAの売りは何と言っても本格珈琲が飲める事、前回は武漢市から襄阳市へ戻る時のSAで飲んだので、今回は武漢市行きのSAに入りました。 (注記:中国の高速の場合、上りと下りと言う表現があるかどうか分からない為、武漢行きと表現) ⚫︎お店について お店はテーブル席のみで、軽食(日本のおでんのようなもの)、麺類、そしてドリンクを提供しています。 ⚫︎味の評価 美式淡咖啡 20元(約380円) (アメリカンコーヒー) 評価 ★★★★☆ (中国での評価) 余談 日本語→珈琲 中国語→咖啡 珈琲は他の食べ物と比較して高めですが、武漢市から襄阳市の間で珈琲が飲めるのはこSAだけ。是非、気分転換にどうぞ。 #カフェ #孝感市 #湖北省 #中国

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

风味一族 赶路小食店, 孝感の店舗情報

基本情報

店名 风味一族 赶路小食店, 孝感 Feng Wei Yi Zu, Xiaogan
TEL 不明
ジャンル

喫茶店

定休日
不明
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円
クレジットカード不可

住所

座席情報

座席
4席
カウンター席
個室

サービス・設備などの情報

更新情報

最初の口コミ
Amane Moriyoshi
最新の口コミ
Amane Moriyoshi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

不明