Davisで一番おいしいタイ料理屋さん。タイ料理はここ以外行ったことがない。大体全部おいしいけどタイ料理じゃなくて中華っぽいのも交じってる。しんはーが飲めるのがいい。最近10ドル以上じゃないとカードが使えなくなって飲み物を頼む羽目になる。
#旅行にて #高っ! モナコでベストテンの店ということで、チャレンジ。 雰囲気、サイコー!家族づれで来るのがもったいないというか、そんな機会トンと無いですがもっと下心な時に使えそうなイメージ。 接客も丁寧で、いい感じ。 料理も写真の通り(暗い?)オサレに盛り付けられて、見た目もお味もエクセレントでした、 値段、値段だけ。高っ!!!! 予想はしてたけど。
出張に行くと必ずお邪魔するタイ料理屋さんです。 マスターは、ベトナム人なのでベトナム料理や日本食も扱っています。 日本人の口に合うお店です。 フォーや生春巻き、グリーンカレーやマッサマンカレーもおいしいですね。もち米(スティッキーライス)もおいしいですよ。 出向者御用達のお店です。 ゴヨウタシ ワタクシテキヒョウカ(3ave.5Max) 雰 囲 気 : ☆☆☆ 料 理 : ☆☆☆ 自己中評価 : ☆☆☆☆ 2018.11.08
バンコク出張ディナー。同僚のホテルから徒歩圏のこちらTummy Yummyさん。大使館が立ち並ぶエリアにある一軒家レストラン。やはり外国人・特に西洋人のお客様が多いようでした。今回の同僚は、インド人が牛NG、インド系イギリス人が豚・魚介類NGなので、諦めて適当にオーダーして食べられるものを食べるシステムで。多国籍チームって色々大変汗。でもタイは南部にムスリムが多いこともあり、ベジタリアンや豚以外対応はかなりフレキシブル。だけどアジア系なので全部チリ増量・辛めでお願いしました。場所がら純粋タイ料理とは言えませんが、どれも食べやすくてそこそこ美味しい。インテリアや店員の対応もきっちりしてました。食事場所が限られたエリアなので、近隣ホテルに滞在していれば便利なお店と思います。
バンコクのスクンビットにある現地の方がオススメのタイ料理屋さん♪♪ *Rettyには投稿が無く新規登録店です タイに行ったらタイ料理屋さんには行くでしょーって事で訪問して来ました〜 スクンビットはバンコクの日本人街があるエリアですが、このお店に来ている方は日本人はいなかったです☆彡 料理の味は日本人好みにアレンジする事は無く、香辛料が強めに現地の味って思いました(๑˃̵ᴗ˂̵) グリーンカレーなど色々と食べましたが、マンゴーが美味しいなぁって思いました(^_^*) 今年は行く事は無いですが、年明け早々に出張が入る予定なので再訪する可能性ありです♪♪ [お店HP] http://www.kubkao-kubpla.com #バンコクで食べる現地の味 #グリーンカレー #マンゴー #新規登録店
タイのバンコク、リバーシティピアから出港しているクルーズディナーに行きました。 インバウンド専門のクルーズなのでドレスコードとかあるのか心配でしたが、意外とフランクな服装でOK。 日本円で乗船とフリーバイキングで3,100円弱。 アルコールは別会計だということでしたが、それまでの旅路でかなり呑んでいたので、オーダーなしというコトで(笑) パフォーマーさんの歌声と川面を渡る爽やかな風が最高過ぎます! 王宮や暁の寺院などをじっくり眺めながらの食事。 炭水化物が多めなのでチョイスする順番とボリュームをうまく配分しないとすぐに満腹になるのでご注意。 宴たけなわタイムでは、南国特有のハイなテンションが最高潮!国籍や男女の別なく皆でダンス! 3,000円ちょいでこの至福の時間が楽しめるなら絶対に行くべきイベントです!!!
Thai Street トムヤムクンナシゴレン 現地スタッフとの交流を深める為、ランチミーティング。今回は三人目のスタッフとシティモールの二階にあるタイ料理屋へ。 英語が流暢な彼は色んなインドネシアの事を教えてくれます。 私はメニューの中から、聞き慣れた単語に惹かれ、トムヤムクンナシゴレンを注文。 わ 名前の通り、トムヤムクン味のナシゴレンです。酸っぱ辛い味でなかなか美味しいてす。 スタッフはトムヤムクンとライスを頼んでおり、スープを一口頂きましたがこちらも酸っぱ辛く美味しかったです。
香港到着後に利用しました。ビールが置いてあるお店です。
カンボジアの首都プノンペンのメコン川沿いに在るレストラン、『Bopha』。 雄大なメコン川の夕日から夜景まで望め空気を感じられるオープンレストランと船上レストランの2バージョンから選べる旅行者にお薦めのレストランです。 お料理はカンボジア料理。 カンボジア料理含めばメコン川沿いのはベトナム料理とほぼ同じ、生春巻等日本人の好みの味。 カンボジアはベトナムよりかなり優しい味です。 民族舞踊、生演奏も有りプノンペンに来たら一度は訪れる価値の有るお店です。
地元タイ人からも評判がよかったので、行ってみることにしました。場所はナクルアという漁村の近くにあり、わかりづらい所にあります。ただ、料理は秀逸!! 3度ほど行きましたが、何れを頼んでもハズレがありません。シーフードの名店ではありますが、オススメは「キャベツいため」。タイまできてキャベツ炒めかよとお思いでしょうが、シンプルな料理ほど腕の善し悪しがはっきり分かります。タイ人のなかでは一番人気だそうです。