更新日:2023年11月05日
「焼かない焼肉」で話題のお店。こだわりの低温調理されたお肉が堪能できる
原価100%祭りに参加させて頂きましたが、いつも以上に美味しく楽しめました。ポルチーニキノコの大きさにびっくり。
食のエンターテイメントを堪能できる完全会員制のお店
移転後初の表参道店。 . 昔の29on表参道店とはかなり違うシックな雰囲気。カウンターで個別対応のオペレーションは新鮮! フレンチテイストでワインメインのところ、日本酒も出してくれて最高過ぎました。 新しく展開された鹿児島店舗の話も聞いちゃいました。絶対行く! . #omotesando #29on #29on表参道 #favy #焼かない焼肉 #焼肉 #表参道
一見さんお断りのお店。熟成肉と、日本酒(飲み放題)が楽しめます。スタンディングのみで大体12-3名から予約を受け付けてるそう。 お肉がめちゃ美味しかったのでまた行きたいです。
ずっと念願だった五十嵐さんに奇跡的に新規枠で行かせていただきました! もう今年の運は五十嵐さんで使い果たしたかもしれない。。。 最初の出汁から最後のお抹茶まで、本当にどのお料理も綺麗でとっても美味しくて最高でした! 基本的には1人でしか訪問できないお店なのですがみなさんあたたかい方ばかりで楽しく食事をすることができました。 かなりの品数が出て来ますが、少食の方でも一人一人に合わせてお料理の量を細かく調整していただけるので最後まで自分のペースで楽しむことができます。(投稿写真も全て載せきれてないため一部) またお伺いできる機会があれば絶対に行きたいお店です。 #住所非公開 #紹介不可 #パトロン制
★天太 ⋆ ・⋆ ・⋆ ・⋆ 北新地グルメ さんのお誘いではじめて天太さんへ ずっと気になっていたお店でテンション が上がりすぎMAX⇧⇧⇧ ・・・ 1日2組限定のお店でなかなかの 幻のお店(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 今宵のメニューはこちら!!! ~幻の天太コース~ ¥28000 最高級の韓国料理の内容! なかなかお目にかかれない納豆やら タッカンマリ、ケジャンなど…… ☆納豆 そんじゃそこならの納豆ではなかった なんか臭みはなくて濃くがありすでに 白ご飯がほしくなる.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ ・・ ☆納豆寿司 軍艦の納豆ですが! お代わり言いたい… なんか自家製の納豆がほんとに美味すぎて ・・・ ケジャン(この日は特別に毛蟹) う~✨✨ ほんとに? 毛蟹を3日間ケジャンのタレに…… めちゃくちゃちょうど蟹の旨味が 絶頂にきてるタイミングでいただけた✨ 漬けすぎたら蟹の風味がとんでしまいそう 浅すぎたら旨味がなさそうだから 蟹によって漬け込み時間をかえてるん と推測超贅沢なケジャン⸝⋆⸝⋆ ・・ ☆ケジャンクッパ 二口サイズのクッパ 蟹、雲丹、イクラはいってます もはや究極の混ぜごはん~~~ ・ 天太のタッカンマリ もはや至高のタッカンマリ⤴︎⤴︎ 特製の魔法のタレが鶏肉と合体したら たまらんです!貴族のタッカンマリな イメージしてください! ・・・ ☆1口冷麺 麺を楽しむため1口 でも10口は食べたいです うますぅ~~✨✨ ・・・ 松坂牛サーロインしゃぶしゃぶ レアで堪能しました! 素材の味を大切に(^з^)-☆ 鶏のつぎは牛でしたぁ~ ・・・ ☆ホルモン鍋 ここの料理長の祖母の味を 再現したホルモン鍋♪♪ 濃くがあり結局3杯食べました(笑) やはり濃くがありモツとは処理と 調理次第でここまでかわるもんなんだ ご飯いれても絶対にうましぃ~~✨✨ ・・・ 天太の蒸し豚 熱々の蒸し豚は好みの食べ方で チョジャン!塩、タッカンマリのタレ 全部マッチします!天太米でこの蒸し豚を 包むともうヤバすぎなくらいです٩(ˊᗜˋ*)و 普段食べなかったけどこの蒸し豚食べて 好きになりました~~~ ・・・ ☆〆は乾麺&稲庭うどんコラボ タッカンマリで使った出汁をつかって 乾麺と稲庭うどんを合わせます~ コレがまた以外にたまらんくらい美味い! 食感がなんせ面白くて口の中でチャンポン ・・・・・・ ☆ デザート ・桜のアイス ・フィナンシェ ・きな粉のムース ・古都華とせとか ☆生姜湯 ほっこり優しい生姜湯 ⋆ ・⋆ ・⋆ ・⋆⋆ ・⋆ ・⋆ ・⋆ 会員制の究極の韓国料理にはビックリ♪♪ スペシャルなコースありがとうございました~ 天太さんの特製ジンジャドリンクは絶対飲んで 欲しい~✨✨ 多分世界一美味いと思います 素敵な時間ありがとうございました ✩・✩・✩・✩・✩✩・✩・✩・✩・✩ 天太…… ☎️非公開…… 非公開…… ✩・✩・✩・✩・✩✩・✩・✩・✩・✩ ~たくみんのグルメ日記~ ●食べログ @たっくん9009 ●Instagram @takumin8888 ✩・✩・✩・✩・✩✩・✩・✩・✩・✩
いつもありがとうございます 完全会員制 黒しゃりさん!
お店登録しました マ・ヴィー 以前、 松濤にあったみたいです。 その時は、1日2組限定だった様ですが、 2018年9月に白金台で復活。 1日1組限定に。 紹介制らしいことをおっしゃっていたので 敢えて、電話番号も住所も記載しませんでした。 マダムがオーナーシェフで、 全て一人で作られています。 オープンキッチンの前にダイニング 広々とした4人掛け。 こんなに?というくらい出てきます 笑 お料理は写真を参照してください。 とにかく美味しいお肉、目に美しいお菜、 ゆったりとした空間、特別感。 全てに大満足です。 お任せコース25,000円+ドリンク代 結構飲んだので、結構なお会計をチラ見。笑 接待に。 記念日に。という感じでしょうか。 マダムとの距離感、なかなか素晴らしいと思います。 閑静な住宅街に ひっそり。 秘密のお店が一つ増えました♡
夕食。 場所等、一切非公開。 “焼かない焼肉” で有名な『29ON』さん、実は、ド常連さんにだけ渡されるブラックカードで行けるお店がありました。 食材や調理等、他の店舗よりもさらにグレードアップした料理ばかり。 ペアリングのお酒も、珍しいものが続々と。 低温調理のお肉って、調理法を変えてもそこまで食感や味が変わらない事があります。 しかし、こちらのアネックスはさすが、「これ、低温調理のお肉?」と感じるほどに別格。 マツタケ、伊勢海老1人1本などなど、これ利益出てます?、って心配になっちゃうほど豪華。 このブラックカードですが、行き続けて行き続けて29ON修行をすると、ある日突然、お店から頂けるそうです。 選考基準は一切不明。 とにかく29ON修行を続けるのみ。 後輩が修行の末、入手し、連れて行ってもらいました。大感謝。 1日1組限定。 行ける機会があればぜひ一度。 …実は、さらにもう一店舗、ブラックカードメンバーが行けるお店があるとのこと。 機会があれば、そちらもいつかお邪魔してみたいと思います。
入手困難な「フルール・ド・エテ」さんのケーキを娘が頂いて来ました(^_^) さすが素晴らしいケーキですね(^-^)/ こんなに美しく美味しいケーキは人生で最初で最後になるでしょうf(^_^) #人生最高のケーキ
私のお気に入りのお店。 季節が変わるごとに美味しいお料理を楽しませていただいてます。 お料理はお任せコースのみです。 コースは基本的に会席料理なのですが、そのうち2~3皿に松阪牛を使用したお料理が出てきます。 このお店が大好きな理由は次の通りたくさんあります ・まず半端なく会席料理としてのお味が美味しい! ・季節の素材を使用するので毎月お料理が変わります。 ・さらに同じ月内に行くと違うお料理が出てきます。 ・アレルギーがある人にはもちろん別のお料理で対応してもらえますが、この料理も手を抜かずしっかりお値段に見合った美味しいものが出てきます。 ・途中で出てくる松阪牛のお料理が、めちゃくちゃ美味しくて、美味しいものは一口に凝縮したいって気持ちを100%叶えてくれる。 ・日本酒がめっちゃこだわってて、限定酒しか置いてないので他のお店では飲めない物ばかりがどんどん出てきます。 ・何よりもお店の雰囲気がめっちゃ非日常で、暗いトンネルを進んだ奥に現れる店内は、なんとも格式高く毎回緊張します。 ・そして全然威張ったりしない料理長も女将さんもとてもいい人で優しい空気に包まれます。女将さんとの会話がとにかく癒されます!笑 ここまで褒めると嘘のように聞こえるかもしれないですけど、これが本当に良いんですよ。 肉割烹に行くと、格好よく振舞いすぎて逆にかっこ悪かったり、お肉ばかり出てくるのでおなかに重いし飽きる事も良くあるし、何より割烹って言いながら日本料理がちょっと半端で美味しくないお店が多いので私は好きじゃないです。 でもこちらのお店は日本料理一筋に40年以上修行されて、海外の王族たちのお抱え料理長をしてきた方が料理長がをしているので、とにかく他の日本料理店よりはるかにレベルが高いお料理が出てきます。 なぜかRettyでは名古屋で登録されているこちらのお店。 でも東京で検索しないと表示されないのはRetty側の登録ミスなのかな? 実際は東京のど真ん中、格式高い紀尾井町にお店はあります。 食べログとかの情報の方が正しいですのでお気をつけください。 紹介制のお店なのでお客さんの質が良く、静かに流れるジャズがとても心地よいお店。 最近足し算ばかりのお店が多く見栄えばかりのお店が多い中、日本料理らしく美しい引き算の美学を体現しているこのお店はめっちゃ勉強になります。
隠れ家創作料理料理屋Bar プレオープンに招待してもらった♩ 住所は非公開 看板もないし隠れ家感満載 LINEかインスタから予約! 頼んだもの ・シーザーサラダ ・数量限定メイン(5食) ・裏メニュー カウンターのみの店内は無機質でおしゃれ! お通しはただのナッツじゃなくてオリーブオイルと岩塩とハーブのナッツ お通しから期待値大...! この日の数量限定メインはトリュフのリゾット カウンター席だから目の前で炙ってるのが見える〜! トリュフ香る濃厚なリゾット! シーザーサラダは見た目が知ってるシーザーサラダじゃない笑 レタスのインパクトやばい!卵とチーズ♡ これならお野菜永遠食べれそう!!! 裏メニューもいただいた!これ驚きの味、、、♡ お酒もビールから、焼酎、色々割り物もありー! イケメンな店員さんともお話できる〜! グランドオープンは11月! 美味しくてコンセプトもいいからみんなに知って欲しいけど内緒にしたくなっちゃうお店!
クスコのアルマス広場にある日本人オーナーのレストラン。写真はペルー料理のスープ。すっごく美味しかったのを覚えてます。クスコに着いた直後だったので、高山病対策のため固形物を食べれなかったのでスープのみ。きっとご飯ものもおいしいはず☆
こぼれシャンパン飲みに行きました。。。インパクトあるけど、後は普通かな。フォアグラ安かったけど火いれすぎじゃない?勿体無いと思ってしまいました。
フィリピンのパラワン島、プリエトプリンセサにあるレストラン ここに二日連続で夕食にきて Ka inato chickenとBam Eを実食 Ka inato chickenはご飯と鳥の足肉の日本でいう照り焼き、Bam Eは春雨と焼きそばのオイスターソース炒めという感じ どちらも日本人にとても味覚的に合っているご飯で美味しかった! あとここのマンゴージュースが濃厚でこれまた美味しかった! フィリピンのパラワン島に行く機会があれば是非!!
行きつけのインド料理屋さん。チリチキンとサフランライス。