更新日:2025年06月05日
テビチがのった南部そばが有名なお店
ランチの1軒目にいきました、 てびちそばが推しみたいですのてじゅーしーとともに注文。このてびちがまさに絶品!!! 麺もかなりハイレベル!!! ぜひてびちをいただくことをオススメします(^^)
もちもち麺の「いしぐふーそば」を看板メニューに掲げる沖縄そば専門店
本日は沖縄ーーー‼️ 気温30℃で別世界、天気も良く日差しが突き刺さるーーー‼️ まずは沖縄そばでランチ‼️ 決めてたお店は残念ながら完売の看板、残念。 では、美味しいお店にリピート。 ここは眺めも良く、お店の方々の応対も凄く良く、そして味も間違いなしなのでお気に入りーーー‼️ 本日はいしぐふーそばをチョイス❗️ 炙りソーキが別皿で付いてきます、これが柔らかくて絶品、味変でワサビや和がらしを絡めますー‼️ そして、そばはちぢれコシあり、スープも出汁が効いてて相性抜群❗️ たまごを汁面に敷いてあるのがここの特長ですねーーー 器も独特、トータルで美味しさも倍増‼️ 本日も大満足、満腹でした‼️
出汁が美味しい 。第2回沖縄そば王に選ばれる程の実力あるそば屋
琉球放送による「あなたが選ぶ沖縄そば王第2回チャンピオン」に輝いたお店に行ってきた@南城市。 沖縄旅行最終日は県南をうろうろ。 ランチはこちらでいただきました。 店内は芸能人のサインもいっぱいで山田優夫妻のサインも、、、! 麺は亀濱製麺所のコシのある細麺。 自慢のスープは徹底して手間と時間をかけた豚骨+かつお節のあっさり。 本当にあっさりしたスープでうちの奥さんが大好きでした。 駐車場も併設で、お座敷もある。 子連れも安心して行けるお店です。 ごちそうさまでした! #retty人気店 #ご当地グルメ #沖縄そば #芸能人のサインがいっぱい
山盛りでボリュームたっぷりの牛肉そばが人気、メディアでも話題の食堂
二郎系沖縄そば? 沖縄県は国頭郡大宜味村の国道58号沿いにあるこちらのお店。 テーブル席がいくつかと、店の奥が小上がりになっており、お座敷テーブルが5つ。 こちらで人気のそばはもやしと牛肉炒めが山盛りになった二郎系?の沖縄そば。 器が常識的な大きさなので、二郎ほどの食べ応えはなかったですw 上の野菜は胡椒がきいた炒め物という感じ。 沖縄に行くと度々遭遇するジューシー。こちらもとても美味しかったです。
がっつり定食を食べたいときにぴったりな食堂
沖縄県中頭郡北谷町美浜 沖縄来たらやっぱ、コレ食べないとねー!! ▪️骨汁・1000円 〜プロ野球キャンプ巡り〜 この日は中日ドラゴンズ。 午後から練習試合だったので練習と試合の間にやって来ました。 なんと15年ぶり以上かなぁ〜(^^;; ここん家の骨汁は豚骨じゃないんですよね。 そばのスープを使ってるのかなぁ〜 昆布だしがかなり強く出てます。 その為意外とあっさり食べれてしまう! 当時僕はその後、コザの「グランド食堂」のとんこつの骨汁と出会い毎年のように通っていましたので・・・ 昔来た時には650円(当時の平均価格!)とかだったと思いますけど、今は1000円? 券売機で1000円入れ骨汁見つけて即座にポチリましたがお釣りが出てこない・・・ よくよく見たら「1000円」 そりゃ出て来ませんよね(^^;; この骨汁。 骨の周りに付いている部分をかぶりつきながら食べるもの。 たいがいレタスとおろし生姜が乗っているんですけど、どちらも有りませんね・・・ 野菜が高いからでしょうか??? まぁでも今年も骨汁が食べれてよかったです!! (骨汁は沖縄本島の中部地区辺りの食堂ならどこでもだいたい食べることが出来ます!売り切れ必須うですけど…) ご馳走様でした。
竹富島という離島にある、オシャレな蕎麦屋さん
何年前かと同じパイナップルスムージーを頼んでた。相変わらず美味しいかったです。
シャキシャキの島もやしが乗ってるピリ辛味噌もやしそばが美味しいお店
予約できます。私がかけた時は電話がつながらなったけれども、後でご主人から折り返しお電話をいただきました。 ピリ辛味噌もやしそば¥970と島味噌もやしそば¥930。接客も丁寧で気持ち良く出来上がりを待ちました。 それぞれに味噌味が効いてますが、それに負けない太めの麺と食感を楽しめる「そけいもやし」の組み合わせは結構ハマります。
味がしっかりしていて美味しい家族団らんで楽しめる那覇そば屋
ソーキも軟骨も三枚肉も全部乗った那覇そば じゅーしぃにもずくもセットのそば定食。 久々の沖縄そば、美味しかったです^^
ゆし豆腐そばは数量限定、昼過ぎには完売。地元では人気の沖縄そばの店
沖繩来た感でるーー うまかったわ‼️
あっさりスープの今帰仁そば。なんこつソーキや塩味三枚肉をのせて
今帰仁そば様へ、家族で初訪問 お蕎麦は 鰹出汁と豚の旨みが溢れる 優しい一杯 ジューシーは ひじきとにんじんが入っており とても美味しかったです♪ プリンがイチオシ✨ 濃厚なお味でカラメルソースがいい味しています ご馳走様でした
素材にこだわった絶品の八重山そば!車エビの養殖場が経営する人気のお店
竹富島でオススメされた八重山そば屋さん カレーソーキそばを地元の方にオススメされて堪能 子連れでも行きやすいです
八重山そばをメインに一品も豊富、ちょい飲みに最適な沖縄料理店
ホテルのすぐ近くで石垣を食べる。 オリオンビール550円 海ぶどう680円 この海ぶどうめちゃめちゃ美味い。 ぷちぷちのクリーミー。 試しに何も付けず食べても海味。 テンション爆上がりです。 石垣ひとり旅の緊張か不調な胃腸も島の食事に癒される。 調子が出たので琉球泡盛請福530円 八重山そばセットで〆1,080円 スープも豚肉も美味い。飲み干す勢い。 初ヒバーチ。
【国際通りから徒歩2分】桜坂のホテルが提供する本格十割そば!
お蕎麦大好きなので幸せでーす
■鶏つけ蕎麦 こってり(¥880) 那覇での美味しいお蕎麦は約3年ぶりの再訪。 今回は「こってり」にしてみました。 こってりといっても脂っこいというわけではなく、蕎麦湯でスープを飲み干してしまいました。 途中、卓上の生卵を投入し、まろやかに。 並盛だとちょっと物足りないかな。
築100年の古民家の店舗、沖縄そばとカレーが人気の蕎麦屋さん
【lunch】ゆたかやそば 【注文】中味そばセット ・沖縄県中城郡 ・駐車場有り ・PayPay決済可 【感想】店内は沖縄の雰囲気が漂っています!注文した中味そばセットは1、2分で提供されました(^-^)/ 中身(=豚のモツ)がたっぷり入って、優しいしっかりとした出汁とマッチしています! #沖縄県中城郡!
海を望む絶好の立地、焼いた海老を贅沢に乗せた海老そばが人気の沖縄そば店
備忘録 9.23。以前一度来たことがあるこちらを再訪。 八重山そばと海老そばセット。今回は外のテーブルで海を見ながらいただきました。 ご馳走さまでした。
上品なスープの八重山そばは絶品。定食も美味しいお蕎麦屋さん
開店直後に訪問、平日だから?先客無し。 店は古民家風ですごく綺麗です。 朝がざくざく豆腐でお腹すいてまして、がっつり行きたい気分で訪問しました。しかし、コレには不向きな店ですが、あまり考えてませんでした。 じゅーしーがサイドメニューでないので八重山スペシャルの大盛りをオーダー。 スペシャルはテビチ、ソーキ、三枚肉が別皿に盛られて恭しく登場しました。 まずそれぞれの肉を少し頂きましたが非常に美味しいです。テビチ、ソーキはいずれも甘くてトロトロです。これだけでつまみにしたいです。 なお、その盛られた皿は冷たくなっていますが、何故だか分からず。 で、そばを食べたところ、洗練され過ぎなのか、濃い目の味が好きな自分ではまず、あれ?っとなりました。 別皿の肉を投入して頂きます。 麺は沖縄そばの食感のネガ部分を消し去っており、スープも旨味が出ていますが、がっつり気分には合わない。 いや、美味しいんですよ。でも個人的には海畑、新垣食堂のような濃い系が合ってるかな。 最後にサーターアンダギーとアイスティーがサービスで出てきました。 がっつり気分でない時にまた来てみたいと思います。
リピーターも多数、種類豊富な美味しいお蕎麦が頂ける人気のお店
ランチで伺いました。 頼んだのはざるそばにゴボウ天トッピング。 北海道のこだわり蕎麦粉を使った十割蕎麦です。 #創作日本蕎麦 #ランチはお手頃価格 #2020/04 #那覇市久米
国頭郡大宜味村にあるそば屋さん
那覇の飲食店の方からお聞きして 沖縄かめーかめーの洗礼を受けれるお店として、伺いました 山原の山の中に、ポツンとある蕎麦屋さん 蕎麦かうどんの2択らしく、蕎麦を注文 何故か突き出しが出てきて、かめーかめースタート。 天ぷらは、周辺で取れた野菜を使った物で、もずくは当然なんですが、変わり種で、ピーマンやもやし ゴーヤーなど、レパートリーと スピードがすごく メインが出てくるまでに満腹になりました 蕎麦は 薮蕎麦 砂場蕎麦 更科蕎麦などには 負けますが 沖縄の奉仕の気持ちにホッコリできるお店です。人気店なんで、電話してから行く方がよいみたいです!
手打ち蕎麦が手頃な価格で食べられるお店。麺はやや太めで食べごたえ十分
おもろまちで食事して、タクシーでホテルまで帰ってきたところで、締めにそばを食べたくなり近くに発見したコチラ。Rettyでは信州そばってあるけど、店前には堂々沖縄そばとあり、メニューも見るからに沖縄そばオシ。鰹出汁は共通項なので、麺変えるだけなのかも?オーダーは沖縄そば。見た目オーソドックス。細め平打ちの沖縄そば麺に三枚肉と蒲鉾にワカメ。三枚肉は厚切り薄味。出汁もあっさりで硬めの麺。うまい。450円。
沖縄 そば(蕎麦) ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのランチのグルメ・レストラン情報をチェック!