更新日:2025年03月26日
宮古島の素晴らしさを世界に発信すべく開いたアメリカンスタイルハンバーガーショップ
良いタイミングで到着して直ぐ座れました(^ ^) 期待以上の美味しさに大満足⭐︎⭐︎⭐︎ いつも食べないオニオンリングですが妹が是非と言うので食べてみたら、あら感動‼︎概念が覆されました。 次回はフィッシュも食べてみたい。 主人と半分コかな(^-^) ダグズ・プレミアム多良間牛ノーベジチーズバーガー×3 ダグズ・プレミアム多良間牛ノーベジチーズバーガー(LAVA)×1 +SIDE OPTIONS ダグズ・オニオンリングス ダグズ・ハーブポテト ダグズ・ツナサラダ +SALADA 旬の野菜サラダ(M) 「多良間牛」は(株)ダグズ・バーガーによって商標登録されているそうです。 定義:沖縄県宮古郡多良間村で生まれた黒毛和種の食肉で、月齢36ヶ月以下の去勢された雄または未経産の雌で、(株)ダグズ・バーガーから指定された多良間島の畜産農家、鹿児島県の畜産農家または宮崎県の畜産農家により肥育されて、(株)ダグズ・バーガーによる厳しい品質チェックを経て多良間牛と認められた牛肉 ダグズ・バーガー 宮古島本店 沖縄県宮古島市平良下里1153-3 101 #沖縄 #宮古島 #ランチ #ハンバーガー #Doug's Burger #ダグズバーガー #多良間牛 #4人で宮古島 2025/1/12
自家製バンズと粗挽きの肉のパティの手作り感がいいハンバーガーのお店
16時前に2名ですぐ店内に入れました。 ダブルチーズバーガー コンボ チーズバーガー コンボ 2つ頼みました。 ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりました。 チリソースがとっても美味しかったです。
国際通り裏手のバーガーカフェ
#遠出シリーズ その332 可愛いお皿で出て来る #ハンバーガー 屋さん(๑♡∀♡๑) #国際通り から近いから良かったら行ってみてー(o´罒`o)ニヒヒ♡ #沖縄 #沖縄グルメ #okinawa_gourmet #沖縄ハンバーガー #ヒンナヒンナ #aha
【オーシャンビュー】ハンバーガー人気が止まらない島素材ファーマーズアメリカン料理
予約でいっぱいとの事でしたが、テラス席は空いていました。 予約して行くことをおすすめします。 おかわり自由の島野菜やハンバーガーをいただきました。 店側のオーダーミスでパンケーキが来てしまったのですが、廃棄になるのも勿体無いので、いいですよと言っていただきましたが、スタッフの対応は少し感じが悪かったです。おかわりの島野菜も頼んでからなかなか出てきませんでした。美味しかったけどちょっと残念でした。
タコスやタコライス、ビッグサイズのバーガーが食べられるお店
これはたまらん!ウチナーのソウルフードたい、もはや!うますぎるー。少しピリ辛なんもええわい。 ご馳走様でしたー。
ビーチからほど近いオシャレなハンバーガーショップ&カフェ
辺鄙なところにありますが、お客さんが絶えません。スタンダードなハンバーガーは1,050円。食べれば納得、むしろ安く感じます。かなり美味しいです。お店のスタッフの接客も優しくてグッドです。
石垣牛100%のミートパティが食べれるハンバーガー屋さん
石垣島にあるハンバーガー屋でランチ! ハンバーガーをメインにアメリカンな料理をたくさん置いてあるダイナーズカフェで、石垣港近くの市街地エリアにお店があります(o^^o) 今回はお店でも人気の「アボカドわさびソース」のハンバーガーをチョイス! パティは地元の名産である石垣牛100%です(^^) 少しさっぱりな感じでほんのり甘味が特徴的なお肉とアボカドを、テリヤキマヨネーズとわさびソースで整えておりました! 中身もパティとアボカド、タマネギのマリネ、2種類のソースのみと非常にシンプルで、肉の味がダイレクトに伝わってきます(*^^*) ポテトやサラダは普通なのですが、サラダがついてくるハンバーガー屋は珍しいので、セット内容としては少しリッチな内容でした(^-^) Wi-Fi完備で使いやすいお店でもあるので、是非一度遊びに行ってみてください(*´꒳`*)
恩納村でボリュームたっぷりのハンバーガーショップ
BLTハンバーガーを注文。 カリカリベーコン+半熟卵です。 一口ガブリ、うまい!お肉もジューシーで、ボリュームもありますが、ペロリと食べました。 ご馳走様でした!
チーズバーガー、キッズバーガー #ハンバーガー #お肉が分厚いハンバーガー #お子様メニューあり #テイクアウトできる
アグー豚を使ったバーガーが最高 美味しいアメリカ料理が食べられるお店
牧志駅近くにあるバーガー屋 初訪問でベーコンチーズバーガーをオーダー。今回はテイクアウトにしました。 街は約10分くらいでした。 ホテルに着くなりビールを速攻で入れ準備完了。 パテ含めジューシーで味もしっかりしており、かなり旨いっす 沖縄はバーガーのクオリティ高い❗️とあらためて実感しました。
バンズからあふれ出るお肉のパティが食欲そそるバーガー屋
沖縄旅行最初の食事は瀬長島ウミカジテラスにあるいかにも映えるハンバーガーを提供するこちら。 どうやって食べるの?という高さの氾濫バーガーとアボカドチーズバーガーを注文。 氾濫バーガーは特大パティ以外にハムステーキのような厚切りベーコンとトマトが入ってます。 ジューシーなパティに加えてアツアツのベーコンが美味しくてこちらメインのバーガーを食べたいくらい。自分はバーガー感出したくて潰しつつガブリと行きましたがほとんどの人はフォークとナイフで食べてました。食べづらいのは間違いない。 大都市部のグルメバーガー対比ではだいぶ値上がりしたとはいえコスパもハイレベル。上に乗ってるピクルスも酸味が強すぎず美味しかったです。ごちそうさまでした。
美味しいハンバーガーが食べられるおしゃれで海風が気持ちいいカフェ
500件目〜!! 美ら海水族館からの帰り道、憧れのアメリカンビレッジへ 建物同士を渡り廊下で繋いだ様な、ゴテゴテした、でも鮮やかな街を眺めながらお目当てのハンバーガーショップに入ります テキサスチーズバーガー ベーコンがよくあるバーガーと違いカリカリのよく焼きタイプ チーズと焼き目の香ばしさがよく合ってて、ただソースの味がするだけじゃないバーガーだからこその良さがある⭐︎ 隠れ家感も相まってアメリカンビレッジを120%感じられる場所って感じでした
オーナーの出身地・石垣島の食材を使ったメニューが豊富なハンバーガー屋
和食党ですが、ここのアボカド石垣牛ハンバーガーは抜群に美味しい(^.^) また、沖縄に来たら絶対食べたい!
ゴーヤやスパム入り!沖縄でしか食べられないバーガーチェーン店の那覇店
Jefのゴーヤーバーガーとぬーやるバーガーが気になっていたのでテイクアウト。 ゴーヤーとぬーやるのちがいはランチョンミートのあるなしでした。あったほうがいいに決まってます。 さっぱりした味わいでなんかクセになる。 ひとくちで1口でいいと思っていたのに5口くらいいってしまった笑
北谷にあるハンバーガーのお店
すっごい美味いです バンズ、トマト、肉全てに旨さが溢れていました 店舗前のテラス席で眺めながらのビール&ハンバーガー良かったです
ヘルシーなゴーヤーバーガーがおすすめ、24時間営業のハンバーガー店
沖縄県豊見城市 【赤嶺駅】 沖縄にしか無いハンバーガー! ▪️マギーぬーやるバーガーセット・1200円 今朝は、この数年ずっと気になっていたこちらのハンバーガー屋さんで朝ごはん。 朝7時前まだ暗いのですが、開いてます! 24時間営業なんですね! ゴーヤのハンバーガーが食べれると、楽しみだったんです! でも朝も食べれるのかなぁ〜(・・;) アメリカでよくみてきた車を駐車スペースに停めてそのまま注文してそのまま車で食べれる「ドライブイン」タイプのお店。 とりあえず普通に停める場所が少ない場所に駐車して店内へ。 食べていこうか迷いましたが、やっぱり持ち帰ることに。 メニューを見ると写真があって良かった(笑) 意味不明な「ぬーやるバーガー」ってのが、ゴーヤの入ったハンバーガーらしい。 ぬーやるってどういう意味? 調べたら「ぬーやるばーが」という沖縄の方言で、「何なんだ!」という意味だそう。 ばーがとバーガーをかけているそうで「ぬーやるバーガー」というメニューになったらしいです。 マギーというのは「大きい」という意味。 まぁ普通でも良かったけど、せっかくなのでマギーを頂きました でも、これが大きくて車で走りながら食べるのは結構辛かった・・・ 信号で止まる度に食べてましたわ(笑) ゴーヤはしっかり歯応えがあって卵もふわっとしている! マヨネーズソースが良く合ってなかなか美味しい! うん、これ美味しい! また食べたいけど、なかなか通り道に無いんですよね〜 滞在中にも一回食べたいですね〜。 そうそう、モーニングメニューもありますけど、せっかくなので、「ぬーやるバーガー」食べたいですよね〜! ご馳走さまでした。
沖縄「グルメバーガー専門店」
ハンバーガー+セットメニュー。食べる前からお腹いっぱいになるけど、美味しいからペロリと食べられちゃう。人間って不思議。ドリンクも炭酸強め?でポテトをCokeで流し込め!
美崎牛のバリまーさんWチーズバーガー。 すごいよ、すごいですよコレ。過去色んなハンバーガー食べたけど、トップクラスです。 カリカリチーズの芳醇な香り、オーダー入ってから生のパテから焼き上げる石垣の牛肉の中でもナンバーワンの旨さで衆目一致するところのジューシーさ半端ない美崎牛、ピクルスがアクセントのバランサーとして最高の仕事してるタルタルソース。うわぁ、思い出しただけでもヨダレ出てくる… ごちそう様でした。また行きます。 #石垣島 #お肉が分厚いハンバーガー #お肉の質が高い #肉汁注意
宜野湾、儀保駅からタクシーで行ける距離のハンバーガーのお店
おいしかった!
スタッフさん達に人気があると聞いたパイナップルベーコンチーズバーガーのドリンクセット(1850円)を食しました。どうやって食べればいいのか分からない程のボリュームです。バンズで押し潰して食べるかナイフで切って食べるとのことですが、どちらも難しいかったのでなんとか押し潰して食べました。甘いパイナップルとビーフとベーコンの味がマッチしてなんとも美味しい組み合わせです。飲み物は濃厚な味と聞いたグァバを飲みましたが、このハンバーガーに負けない味でビッタリでした。本場の味はこんなのだろうと思わせる絶品です。那覇空港からバスで1時間以上かかるコザにあるのでちょっと行きにくいですが、また行きたい店です。
沖縄 ハンバーガー ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!