更新日:2025年03月21日
お肉を使ったフードメニューがおいしい老舗焼肉屋さんが営業するカフェ
石垣牛 200g 5000円( ゜д゜)ヒェー
北谷にある、名物チーズインハンバーグが有名の肉汁たっぷり手作りハンバーグの店
[沖縄3rd-492]【沖縄県】北谷町吉原にある"ばくばく亭" ランチ時に入店し "チーズオーブン焼ハンバーグ"(2400円)をオーダー。 この日は1/7で期間限定でこの"チーズオーブン焼ハンバーグ"のレギュラーサイズが2600円→2400円の200円引き(サラダ、スープ、ライス付) ここのハンバーグの特徴はステーキ用の牛肉と沖縄県産豚あぐーの合い挽き肉で毎日お店でミンチしており新鮮。 カットすると肉汁とチーズの溢れ具合が圧巻ですごく美味しい。チーズはモッツァレラチーズで、ソースも美味しくまさにここのオリジナル感あるハンバーグは絶品。 他はステーキやカレーなどもあります。 お店は北谷でも内側の住宅地で、結構細めな道路の急な坂を上っていくので車の運転に注意が必要です。 #沖縄 #北谷町 #北谷町吉原 #北谷ハンバーグ #沖縄ハンバーグ #沖縄グルメ #北谷グルメ #北谷ランチ #沖縄ランチ #ばくばく亭 #チーズオーブン焼ハンバーグ #ハンバーグ
久茂地にある美栄橋駅からすぐのハンバーグが食べられるお店
粗挽きジューシーハンバーグがいただけるイタリアン店。ソースは甘めの自家製オニオンソース、デミグラスソースが用意されています。 が、“なんだかんだで醤油最強説”があるので、半分は醤油でいただきました。 やっぱ、この手の肉は醤油がいい。 一番小さい200gをオーダーしましたが、十分な量で満足満足。 ほか、「ワインのための自家製ラムレーズンパン」と「山原鶏白レバーペースト キャラメリゼ」をいただきましたが、レバーペーストはややボソボソしていた印象。そういうレバーペーストなのかもしれないが… またキャラメリゼは必要なのか? 個人的にはアンキャラメリゼがよかったかも。 全体的に気になるメニューがいろいろ揃っています。
那覇新都心、古島駅付近のハンバーグが食べられるお店
期間限定メニューを頂きました。 給料日だったので、昼からワインを飲み 美味しいランチタイムでした。
キーマカレーやタコライスなど、美味しい軽食が味わえるパーラー
地元に住んでる友だちに連れられて。 パーラーなのに、モツそば。 ホルモン独特の甘みが沖縄そばにもマッチ。 場所は、紳助の番組企画の宿の近所。
お肉屋さんが本気で作ったまるでステーキのようなハンバーグ
沖縄の豊崎にある洋食(ハンバーグ)店 みずとみハンバーグ イーアス沖縄豊崎店
沖縄県産和牛・石垣牛など種類も豊富。ステーキハウスの老舗
沖縄定番のステーキ店です。国際通り店は初めて。赤み肉がどうしても食べたく、21時に二次会でいただきました。最高です。20241208
【HAN'S松山店】那覇市の繁華街「松山」路地裏ステーキの名店!
沖縄旅行で行きました! キングタコスに行きたかったけど、飛行機の時間がなく、地元の方に沖縄のおすすめはステーキと教えてもらいました。 なんと地元民は飲んだらシメにステーキを食べるそう!すごい… 那覇市内の人気があるこのお店を紹介していただき、ステーキを頼むと、オリジナルのソース?が一緒に。 ステーキも美味しく頂きましたが、何よりこのオリジナルソースが美味しい!!ご馳走様でした。 また沖縄に来たら伺います!
豊富なメニューを取り揃えている那覇市にあるステーキ屋
#初88 仕事の前泊でステーキハウス88辻本店さんにお邪魔しました⭐︎ なにげに88初体験だったことに驚き(笑)。 ここはお得なテンダーロインステーキ100g+88特製赤肉ステーキ150gをいただきます♪ 塩コショウだけでも美味しいのですが、 テーブルに備え付けのオリジナルステーキソースや、 イタリアンステーキソース、シークワーサーステーキソースなどをつけても美味♪ 沖縄の人が飲み会の締めにステーキというのに納得しました(笑)。 #お肉の質が高い #良質なお肉 #アメリカンスタイルなお店
【HAN'S本店】 リニューアルオープン☆国際通りすぐ♪ 店内禁煙/お子様連れ◎
国際通り近くのステーキ人気店。ロブスター半身とランプステーキが食べれるセットが目に止まりました。ロブスターって初めてでしたが身がしまって美味しいんですね〜、知らなかった!お肉も柔らかい赤身の味がよく、ソース無しでもドンドン手が進みます。ほんとに心に残るステーキでした^_^
最高級の厳選牛がいただける穴場のお店、お得なランチもオススメ
沖縄最後の晩餐は、老舗ステーキハウス、炭火でステーキを焼き上げる、『チャコ』。 昭和レトロな店内、サービスも良くほっとするお店。 大人の沖縄旅行にお薦めのステーキハウスの一軒です。
宮古島の青い海を眺めながら、ゆっくりした時間をお過ごし頂けます。
宮古牛の自家製タコライスとパイナップルスムージーをいただきました。 台風3号の影響で飛行機欠航の決定通知に動揺しつつのランチタイム! ピリッと辛さのあるタコライスは宮古牛の旨味を感じられ、野菜もたっぷりで美味しかったです! パイナップルスムージーも素材の美味しさが際立っており美味しかったです! 2024.7.23
石垣牛のハンバーグ、ハンバーガー、ステーキが食べられるお店
石垣島に旅行中に利用しました。 以前から利用したかったのですが念願です。 開店直後に行ったのですぐ入れましたが、その後すぐ待ちになっていました。 今回はフィレ シャトーブリアンと特選石垣牛ステーキバーガーを注文しました。 シャトーブリアンは確か12000円くらいの物で、このレベルならお得です。 めちゃくちゃ柔らかく、さっぱりしていて美味すぎです。 この柔らかさを味わうと他では食べられなくなるレベル。 そしてそれ以上に感動したのがステーキバーガー。 こちらはパンと具がバラバラに来て、自分好みでパンに挟めるスタイルなのですが、これがまた美味すぎます。 ステーキ目当てで来たのにこのバーガーに大感動。。。 間違いなく過去一です。 石垣島にきたら必ずリピートしたいお店になりました。 超おすすめです。
那覇空港国際線の3階にある、沖縄でお馴染みのステーキ屋さん。沖縄旅行の〆はガッツリステーキで!という人達で行列。私は沖縄入りした直後のランチ利用なので、慌てずに「牛肉100%ハンバーグステーキ」を。最初から目玉焼きのってるのに、トッピング追加してしまいWに。黄身を割って美味しさ倍増。青い空を見ながら格別。
くつろぎ空間と美味しいお肉が生み出す笑顔の時間。満席でもHPから予約可能です
20年振りに、石垣島を訪れ、20年振りに石垣屋さんランチタイムにお邪魔しました。 シャトーブリアン、ロース、冷麺、ガーリックライス、トマトとオニオンのサラダ、最後にもう一度シャトーブリアンを頂きました。 ランチタイムと言いつつ、せっかく訪れたので、贅沢してしまいましたが、全部美味しかったです。
ロケーション抜群!緑をかんじながら海を見てリラックスできるカフェ
あの『カフェ風樹』が改装して『カフェ ロッジ』に生まれ変わったんですね! 是非予約して窓際の席をゲットしたいですねぇ! 美味しいし最高のロケーション!
南風原、首里駅からタクシーで行ける距離のステーキのお店
ハンバーグもステーキも美味しかった! 駐車場もあるし席は少なめやけどよかった!
川平のお洒落空間で美味しい時間をご提供! 人気のタピオカジュースをテイクアウト!
娘が食べていたオムライス。 自分が食べていたソーキそばが、ニンニクが程よく効き、トロトロソーキが絶品だったのに、 次来るとに何を食べるのか迷うくらいの美味しさ。タマゴとデミグラスのバランスが凄いです。 探し当てて良かった。
宮古島空港ターミナルで搭乗間近まで食べられる、おいしい本格沖縄料理店
余韻を楽しみながら @宮古空港 宮古島グルメ 11 「ぱいぱい」とは沖縄の方言で「素晴らしい」との意。念の為。 帰りの飛行機の待ち時間をここで過ごす。 テレビを観ていると日常を感じ少し寂しくなる。 最後の抵抗と言うことで昼飲みに。 ◆おつまみセット ◆じーまーみー豆腐 ◆鶏唐揚げ
サーロインにリブステーキ沖縄の美味しいステーキのお店
沖縄最後の夜は、友達とステーキを食べに”四季ステーキハウス”さんへ訪問しました 再訪ですが、目の前の鉄板でシェフが調理してくれる臨場感と、華麗なパフォーマンスが楽しめます 超有名な方々の写真が数多く飾られ、大好きな高倉健さんや前田健太投手も来店されています ハイビスカスコースのサーロインと追加で、和牛ヒレステーキとキノコのガーリック炒めを頂きました コース料理内容は 和牛サーロインステーキ あぐーの鉄板焼き ロブスター鉄板焼き パスタ 島豆腐の鉄板焼き もやしと青野菜のソテー ガーリックライス デザート やったかなぁ〜 サーロインステーキ、ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!! ボリュームは少ないけど、Σ(゚Д゚)スゲェ!! 和牛ヒレも最高! ロブスターの料理の写真は撮り忘れたけど〜 美味かったです! シェフのパフォーマンスも格好良く、大満足です ご馳走さまでした!
沖縄 ハンバーグ ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのランチのグルメ・レストラン情報をチェック!