更新日:2025年01月19日
来間島にある、宮古のフルーツを使った手作りスイーツが楽しめるカフェ
宮古島の旅 本当はご飯食べたかったけど、この辺りのおみせのフードは全部売り切れだったので、こちらでケーキセットをいただきました。 外のテラスがとても気持ちよくて、のんびり出来ました。 バナナと胡桃のケーキとても美味しかったです♪
鰹と豚骨の風味のバランスが絶妙!伝統を守り受け継いできた宮古そばの老舗
#206【ご当地グルメ旅@沖縄県宮古島】 宮古島にある人気の宮古島そば屋、古謝そば。 昭和7年創業の80年以上の歴史がある超老舗。 伊良部大橋を渡って戻ってドライブがてら、 夏休みの平日火曜10:15に行くと一番乗り。 張り切りすぎて早く来すぎた‥ 30分前には並びだして1巡目で入店。 優しい鰹出汁の宮古そばは、 しっかりと重量がある自家製麺は食べ応えあり。 お肉は脂身が無いがしっかりと甘く煮込まれて ほろほろと柔く崩れて美味い。 普通盛りで大盛り位の量で食べ応え抜群。 ジューシーと共に、汁まで完食完飲。
宮古島の海中公園内にあるカフェ
かき氷が¥250とは驚いた。
海を眺めながらブランコゆらゆら、ゆるりと過ごせるカフェ
お母さん一人でやってる小さなおみせ。 もずくの販売もしていて、もずくを使った料理が色々あります。 私はタコライスにミニもずくそばのセット。 連れはもずくっちソーメンをいただきました。 意外ともずくの味が効いていて美味しいです。 タコライスも凄く美味しかった。 デザートはスペシャルマンゴーフラッペです
宮古島市にある喫茶店
@宮古島 扉を開ければ肌色の公衆電話が鎮座するレトロ純喫茶でランチ。 カツカレーは泣く子も黙るワンコイン! 海上がりのカレーは最高。 ボリュームもそこそこあるのにカツまで乗ってこの価格は凄いです。 見事な赤富士の絵が飾られた昭和なソファーの店内で宮古新聞を捲りながら、カレー待ち。 平成〜令和の時代にかけて最先端のスパイスカレーを食べ歩いてきたけれど、こういう温かみのあるおウチカレーをいただけるお店は貴重です。いつまでも残ってほしい名店。 結構スパイシーで辛めでした! #宮古島思い出シリーズ
宮古島市にあるカフェ
宮古島の海の近くにあるカフェ! 美味しいフルーツスムージーに、宮古そばなど沖縄料理も楽しめます。スムージーはマンゴーとパッションフルーツがあって2つとも濃厚でとっても美味しいです!ゴーヤレモンソーダというドリンク(3枚目)は、最初はさっぱりで後からゴーヤ独特の苦味がくるのですが、それがまた癖になる、、! 宮古そばはほっとする優しい味です。 夫婦で経営されているようで、お客様が他にいなかったこともあってか、宮古島の写真をたくさん見せてくださって、お話もたくさんしました 仲睦まじいご夫婦と、美味しい料理に宮古島のきれいな空!また宮古島に旅行したら必ず行きたいです
キーマカレーやタコライスなど、美味しい軽食が味わえるパーラー
地元に住んでる友だちに連れられて。 パーラーなのに、モツそば。 ホルモン独特の甘みが沖縄そばにもマッチ。 場所は、紳助の番組企画の宿の近所。
宮古島市にあるカレーのお店
宮古牛丼、宮古牛カレー、和牛タコライス、県産アグー豚丼、島野菜と生ハムのピザ
宮古島市にある沖縄料理店
居酒屋感覚で楽しめる鉄板焼!