朝からやっている町の食堂です。地元の方が朝ごはんに使っているお店です。そばとカレーをいただきました。シンプルながらしっかりした味です。黄色いカレーは学校給食を思い出します。カレーには小さなそば付きです。宮古そばは麺の下に具がくれています。 #宮古そば #食堂の朝ごはん
口コミ(8)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
【沖縄 宮古島】朝イチから空いてるレトロ食堂。そば(600円) 朝早く目覚めたため、猫を探しに町中を散歩。すると見つけたのが味のある食堂。まだ8時過ぎだが空いてる模様。 中に入るとレトロな雰囲気で味がある。こういうところがいいんだよな。カレーがすごく気になるが、朝イチなので宮古そばをいただくことに。 宮古そばは沖縄そばと違い、具材が麺の下にありぱっと見は具なし。麺の下には三枚肉とかまぼこが登場。 麺は太麺でツルッとした食感。あっさりしてるけど、出汁が強めで好きな味。これは満足度高い!
レトロな雰囲気が良い感じです♫ 地元の方が多く、地域から親しまれているお店なんだなと感じます。 コスパも良くて◎
昭和30年頃、うちの両親が小さい頃食べていたといってた、黄色いカレー600円。地元の人も通う名店。カレーはシンプルで美味しい。具沢山。
朝から開いているので、そばを食べに行っちゃいましたოර⌄රო 宮古そばらしい?具が麺の下に隠れています♪ サッパリしていて、二日酔いの時にツユを飲みたくなる味デス♪ 地域密着の食堂なので、内地との食堂とは別と思って下さい(笑)