更新日:2025年01月20日
手になじむ器やテーブルにいたるまでスタッフ手作りのお店
特製とりそば(小)と水餃子セット がオススメ! 鶏肉はジューシーな炙りと柔らかい塩むね肉がサイコーです 沖縄そば定番の"豚"に飽きたら"鶏"も是非堪能すべし あと子供食堂とか地域貢献も素晴らしく、応援したいお店です。店員さんも優しくて素敵な方ばかり
もちもち麺にあっさりとしたス-プの、本格沖縄そばのお店
本日は沖縄出張‼️ お昼過ぎに到着して沖縄そば直行ーーー‼️ いくつか候補がありましたが本日は4度目の来店になるいしぐふーさんへ。 こちらは沖縄そばランキングもトップクラスなのですが、その中でも個人的にお気に入りのお店のひとつ‼️ いろいろ凝ってるのですが、、それ以上に基本の麺andスープがどハマってます‼️ 今日は炙りソーキそば920円をチョイス。 味わい深い柔らか炙りソーキに味変用の薬味とカツオ節。 梅雨入りした沖縄でムシムシしてましたが、さっぱりした?このそばが食欲をそそりくり‼️ じっくり味わい、大満足、満腹でしたーーー‼️
自信を持ってオススメします。 蕎麦が美味しい。しかも安い。蕎麦は1,000円以内で食べられます。 写真は野菜のかき揚げ付きの蕎麦(1,200円(税込)) 混むようなので早めの時間に。
城間にある古島駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
カツカレー(880円)を食しました。沖縄のカレーの定番の懐かしい感じの美味しいカレーの味で、ボリュームたっぷりです。少し沖縄そばがついているのも嬉しいです。モノレールの駅から遠いのが難点ですが、ザ町の食堂です。
じゅうしぃと分厚いお肉がのったソーキそばが人気、地元で人気の沖縄そば屋
メッチャ美味しかった! 麺もスープも最高! スープは塩豚骨みたいな感じで好きー!! 駐車場もあって座敷もある!
浦添、古島駅からタクシーで行ける距離の沖縄料理店
恐らく地元の方しか行かないであろう場所にあります。 平日の14時を過ぎていたので、さすがに他にお客さんはいませんでした。20人程でいっぱいになりそうな小さなお店です。 軟骨ソーキそば(中)¥720を頂きました。 最近あまり見なかった色の濃いスープです。塩っぱいかと思いきや、鰹だしのきいたおいしいスープでした。 麺は程よい硬さのツルッとした麺で、自分好み。 こだわって作った逸品と言うより、普段食べるおいしい沖縄そばと言った感じで普通においしく頂きました。 「食べられるなら」と言ってジューシーのおにぎりを出して下さいました。こちらは薄味ながらも具沢山。お腹いっぱいです。 ご馳走様でした。
炭火焼で頂く、やんばる産焼き鳥を堪能。リーズナブルで美味な居酒屋
焼き鳥やさんならカウンター席がお薦めでしょう!料理を食べながらも目の前で調理されて行く様を見れるし、焼き鳥を焼いてる時など、美味しそうな香りも漂ってくる。食べてる料理が一段と美味しく感じますよ。
浦添、儀保駅からタクシーで行ける距離の沖縄料理店
自家製麺が自慢の東江そばです!
『東江そば』さんへ 沖縄初日は、こちらで沖縄そば。 “三枚肉そば+半ジューシー”セット。 味の染み込んだ三枚肉に蒲鉾のシンプルなそばは、歯応えのある麺との相性もよく美味しかった。 スープは程よい出汁と醤油味。 じゅーしーも美味しかった。
伊祖にある市立病院前駅からタクシーで行ける距離の沖縄料理店
[福岡2nd-886]【沖縄県】浦添市伊祖、国道330号沿いににある"浦添そば"ランチ時に入店し"ゆし豆腐そば"(650円)をオーダー。ゆし豆腐はナイチではなかなか味わえないのでついこちらをオーダーしてしまいます、表面をゆし豆腐が覆い、ソーキも1つ付いていて、こしのある沖縄そば麺がしっかりと入ってます、スープも鰹節出汁のあっさり目で自分好み、もずくといなり2個付き。 さらに!おかわり可能な小さめのサーターアンダギー(さとうてんぷら)とコーヒー付き もちろんこちらも美味く、これで650円!ならとんでもなくリーズナブル。 約10年ぶりぐらいに再訪、美味しさのクオリティを保ってました。 店内入り口左に食券機があるが壊れていて、メニュー表になってます。 #沖縄 #浦添 #浦添市 #伊祖 #浦添総合病院 #沖縄そば #ゆし豆腐そば #ソーキそば #ゆし豆腐 #浦添そば #サーターアンダギー
前田にある儀保駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
浦添市にある儀保駅からタクシーで行ける距離の居酒屋