Rettyでもしまんちゅからも沖縄No.1ラーメン屋と噂の風雲は、何と1日100杯限定!しかも京都の九条ネギを空輸してまで提供するこだわりのネギラーメンは1杯たったの650円。 豚骨ベースのスープは豚骨独特の臭みを丁寧な下処理で抑えておきながら、食欲をそそる香りは高いこだわりの一杯。一口飲むとそのスープのコクと旨みにやみつきなるのも納得! 本場福岡から取り寄せた超極細麺も硬さも選べて替え玉もあり。コクのある香り高いスープとの絡みは抜群で、見た目、味、香りとまさに五感で感じられる至極の一杯。 テーブルに添えられたピリ辛の高菜も実は鹿児島から空輸した高菜を独自のレシピで味つけしたパンチのある一品。明太子ごはんも豚骨ラーメンとの相性は抜群! でもここのもう一つのオススメは一口水餃子♪トゥルッとした皮にバランス取れたタネが入ったメニューはタレやもみじおろしをつけてもいいが、まずは何もつけずに一口味わってもらいたい。 そのこだわりと人気の秘訣も、都内のRetty人気店出身の店長自らが、県内に満足できるラーメン屋がなかったため、立ち上げたこだわりのお店だから。 実はちょっとした知り合いでもあるが、店長のグルメっぷりはこのこだわりのラーメンに表れてると言っても過言ではないかも。 ホテルに戻ってバーのお姉さんに聞いても知ってるくらい有名なお店は グルメな観光客ならぜひレンタカーを借りてでも来る価値あり♪ あ、そうそう路駐は絶対NGなのでルールは遵守してくださいね。 5台しかない駐車場はジープのタイヤが置いてあるのでわかりやすく、混んでてもすぐ回転するので、駐車場の空きスペースで待ってるのがルールとのこと。 1日100杯限定なのも調理場のキャパの問題もあるらしいが、今回も14時過ぎに入ってもうしばらくすると完売御礼の看板が… 引き続きこの限定100食で続けてもらいたい銘店。 ラーメン 沖縄 友人・同僚と 一人で
Naohito Tamuraさんの行ったお店
-
AFURI 恵比寿
恵比寿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
渋谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
牛かつ もと村 渋谷店
渋谷駅 / 牛料理
- ~2000円
- ~2000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
4番サード魚真
神泉駅 / 魚介・海鮮料理
- 営業時間外
- ~5000円
-
コックマン
渋谷駅 / ビストロ
- ~1000円
- ~4000円
-
鶏ポタ ラーメン THANK
大門駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ガヴィアル
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
ムルギー
渋谷駅 / カレー
- ~2000円
- 営業時間外
-
A to Z cafe
表参道駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
一滴八銭屋 新宿本店
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~4000円
-
竹子
飯田橋駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~3000円
-
ライオンのいるサーカス
恵比寿駅 / カフェ
- ~1000円
- ~4000円
-
茶亭 羽當
渋谷駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
鶏そば十番156 麻布十番本店
麻布十番駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
麺屋武蔵 武骨外伝
渋谷駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
真武咲弥 渋谷店
渋谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円